[フレーム]

MANA心の玉手箱

大阪出身在住、ギター弾き語りシンガーソングライター!3年以内に紅白出場を目指して、アパレル店員の仕事を辞めて音楽一本での生活を始めました!!! 全国各地歌いにいきます☆ 人が好き!!!!



近鉄四日市駅から内部線(うつべせん)に乗り換えて追分駅(おいわけえき)に






どうや!!!!!!!
読めやんやろー!!!!\(^o^)/♪笑





4月からは内部線は近鉄線じゃなくなるんだそうです。





image



image



電車は全部で七色なんですって★★

image





どうしてモンヴェールさんに行ったの?と、お思いでしょうか????



なんと、四日市ジャズフェスで紹介させていただいた追分バーガーをつくってらっしゃるお店なのです!


えきちか!!!!!

[画像:image]



駅の中から見えます。




そしてここのお店のオススメが、ハンバーグかオムライスということで、オムバーグプレートを




image


撮り忘れてしまったのでポップで。すみません。




子どもの夢!

オムライス、ハンバーグを一緒に食べれるなんて〜



めっちゃ美味しかったーーーーー



久しぶりに追分バーガーを販売していたさゆりさんともお会いできて、嬉しかったです




内部線の活性化模されているそうで、鉄ではないようですが鉄には嬉しい情報もたくさん


是非行ってみてください
カテゴリ:
今日のブログ
三重県

コメント一覧 (3)

    • 1. ヤモメ
    • 2015年01月15日 16:23
    • とうとう、
      MANA姫まで、
      鉄になったのかと思ったぜ...。
    • 2. おっちゃん
    • 2015年01月15日 20:48
    • 3 追分とは分岐点を差します。。分かれ道です。
      ちなみに鹿児島県人なら迫は(さこ)
      と読む人が多いでしょう。
    • 3. カール♪
    • 2015年01月16日 10:57
    • 5 この駅の付近で東海道と伊勢路が分かれます。
      そのため追分の地名があります。
      今も、その場所には道標と鳥居が残ってます。
      また、井戸があって湧水がわきだしています。

コメントする

名前
アクセスカウンター
記事検索
出演依頼はコチラへ

ライブやメディア出演などのお誘いをお待ちしています

送信フォームへ
最新記事
最新コメント
カテゴリー
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /