[フレーム]

ink-ribbon

サッコとノリジの音楽ユニットink-ribbon(インクリボン)

2008年12月

2008年12月26日22:15
カテゴリ
みなはん!メリークリスマスー

一日遅くなりましたが・・・
素敵なクリスマスを過ごせましたでしょうか。
私たちink-ribbonは、クリスマスイブにノリジのバイト場の居酒屋で
ライブをさせていただきました。突然の話だったので、告知できず。
でも、見にきてくださった方や、耳を傾けてくださった方がいて、
とてもうれしかったし、やってよかったーと思いました。
六ライブ





それからイブは、スーパーで買ったチキンを食べました!
ちょっとクリスマス気分を味わえたな

そして私は、今日仕事休みで、昼過ぎまで寝てました
おなかすいたから、何か食べよーと思って、
いろいろあさってあたら、レトルトのグリーンカレーが出てきた!
久し振りにグリーンカレー食べました!やっぱ美味しいなぁ!
レトルトグリーンカレー





それでそれで、今日はシチューを作ろうと思って、お買いものしてきました。
今日のメニューはシチューとスパゲッティサラダ。
恥ずかしながら、今までホワイトソースを作ったことなくて、
市販のルーでしか作ったことなかったんですが、
今日初チャレンジしてみました。
率直な感想は、めんどくさ。
味はまぁ、美味しいけど、普通。こんなもんでしょう。
ホワイトシチュー





で、料理しながら、8時だよ全員集合を見てたら、
面白くて面白くて料理に手がつかんもんで、
Mステ見てました。スマップって、やっぱ凄い。
何が凄いて、かっこのつけ方が凄い。

そうそう、それで、テレビ見てたら、
CMでSalyuライブの先行予約やってて、
ノリでかけてみたら繋がって、取ってやった!
ローソンで引き換えせなんっちゃけど、
席いいといいなぁ!わーいSalyuに会える!!
2年前のツアーに行ったっきりだからなぁ。

クリスマス終わったら、あっとゆう間に年末ムード!
みなさん、どんな一年だったでしょうか!?
私的には、去年よりは、いい音楽生活ができたかなー と。
でもまだまだ足りなくて、来年も頑張ろうと思いました。
皆様に支えていただきながら、私たちは音楽を楽しめます。
本当にありがとうございます!!いっぱい感謝してます。

残りの今年を、怪我しないように、KZ(風邪)をひかないように、
よいお年をお過ごしください!!
こんなink-ribbonですが、また来年もヨロシクお願いします!! サッコ

2008年12月18日13:24
カテゴリ
昨日は友達んちに泊まり行ったので、
今朝は、友達の出勤時間と共に出てきたので、
朝から起きてます。
もっぱら休みの日は昼過ぎまで寝てるグダグダ人間なので。

帰ってきてから、一眠りしようかと思ったけど、
せっかくなので起きてます。

午前中は、年賀状書きました。書き終わりました!
私は筆まめで、手紙とか書くの大好きだから、
この時期は、ウキウキです!!!!!
でも終わっちゃったから、さみしいな〜。
できれば、クリスマスカードも友達とかに送りたいんだけど、
クリスマスと元旦の時期が近すぎるもんね〜

で、年賀状出し行って、ついでに食材買いに行きました。
昨日友達と行った洒落た居酒屋で食べた煮物が美味しくて!
基本あたしは、甘い料理が苦手なので煮物はほとんど作らない。
けど、昨日お通しで出た煮物が、全然甘くなくてめっちゃ美味しくて!
今日は、それを作りたいと思う。絶対失敗する自信あるけどw
大根と里芋と人参と油揚げと豚肉。
頑張って昨日の真似するー。

それと、惣菜買って帰ってきて、TV見ながらお昼ごはん食べてたら、
年末ジャンボ明日までー なんてCMしてた。
ばっちし、買いましたよ。
最近、ずっと3億円当たったら・・・ の妄想ばっか膨らむ!
捕らぬ狸の皮算用 状態!
↑馬鹿な私ですけど、難しい言葉知っとるやろ!?
昔から、3億円当たったら・・・ の妄想族だったんで、
親から言われ続けてたから、覚えた。

でも私はバラで買ったんで3億円は無いです。
でも、妄想します。

とりあえず、当たったら、
ん〜・・・ 親に4分の3はあげるな。(高額であればの話)
で、自分の為にすることは、
美味しいものを食べ、
行きたいところに行き、
引っ越す。
普通ですね。
あと、貯金しようかな。
これ と言って欲しいものは、あ、テレビ!テレビは買う。そんなもん。

皆さんは3億円当たったら、なにしますか?
妄想だけは自由だからね!!



さっきご飯を食べ終わってから、マッタリしてて、
時計みたら、まだ13時やーーーん!
午前中あんなに有意義に過ごしたから、
まだ13時なのが嬉しい!
そこで、久し振りに独り言が出た!
「さっ!掃除しよっ!」

なんかいいねー!!今日のあたし、いい感じ!!
さっ、掃除します!! サッコ
2008年12月14日18:06
カテゴリ
DVD発売されましたよーーー!本当はブルーレイ欲しかったけど...再生できるの持ってないし、テレビ小さいしあきらめました。

このTシャツいけてるでしょ?ジョーカーは悪役だけど、ダークナイトで一番人気のキャラなんだよね。だから真ん中のバットマンのTシャツはレアだと...思う!ハワイの子供服売り場でセールされてました。なんと5ドル。何だか悲しかった。外で着て行けないし...え?着て行っていい?

まだDVD観てないんだ。映画館でさんざん観たしね。でもメイキング映像とか入ってるらしいのでとても楽しみ!

目標はバットマンのようになること!

明日は二俣川 SOMEDAYでライブです。出番は20時以降です。いつも適当ですみません!クリスマスソングを何曲かやろうと思います♪ ノリジ
コレクション
2008年12月12日15:08
カテゴリ
ずいぶん前に買ってきたけど、先週末は実家福岡に帰ってました!!

幼馴染に会えたり、
愛猫チャビに会えたり、
チャビと








マルちゃんに会えたり、
マルちゃん












美味しいもの食べたり、
くるめラーメン







ママパパの誕生日パーティーしたり、
森ファミリー







あっとゆう間だったな〜。

何があったかは、詳しく書くのは面倒なんですが、
母の偉大さを知りました。
父はもちろん、ずっと働いてきて、家計を支えてくれたり、大黒柱なんですが。
今は、きっと、母が一番強い[強がってる]んだなーて思った。


それから、昨日はノリジサッコ共、休みだったんで、レコーディングしました。ミニアルバム制作中なのです。昼間うちで録ったんですけど、バイクがブンブン言いながら走ったり、商店街のアナウンスがあったり、なかなか街は静かになってくれなくて大変でした。


夕方から、新妻の友達が大阪から遊びに来たので、プチ同窓会な感じで集まりました!まぁ、大半はよく会ってる仲良しメンバーなんですが、やっぱ私はこの友達たちが大好きで、月に一回は集まって一緒に御飯食べたり遊んだりするんです。みんなと居ると、本当に楽しい!!高校の頃の同級生なんですけどね!

文乃を囲む会

楽しかったなぁ!!!! サッコ
2008年12月04日23:22
カテゴリ
私の趣味といえば...最近行ってないボーリング、引きこもってゲーム、音楽・映画鑑賞、あまり外でわーーーーっと遊ぶことはあんまりないんですね。の割にはひとりでハワイとか行っちゃうんだけどねーーー!

それでもとっても行きたいところ、富士急ハイランド!前に1回か2回行ったのよね。でもビビンバじゃなくてドドンパも乗ってないし、ええじゃないかにも乗りたい!お化け屋敷は半端なく無理なんだけどね。女の子って大体キャーとか言っちゃっう可愛いイメージがあるかもしれなけど...私と多分サッコも違う。

「うおっ...」

言葉にならないくらい低音でビックリして腰を抜かします。何にもないけどディズニーシーにあるちょっと薄暗いトンネルも嫌ねー。ズーラシア(動物園)にもそういうところがあるんだよね。ちょっとやめて欲しね。

そんなんだけど絶叫系は超好きでさーーー!去年だか事故とかあってちょっと怖いなとも思うけどやめられないね。よくうちのお母さんが脳に悪いからやめなさいって言うんだけど、ありゃいいよ!フリーホールも気持ちいいしね。きっとストレス解消になる!

サッコが今日から帰福(福岡へ帰郷の意味)してるからひとりです。サッコほど寂しがり〜じゃないのでマイペースにやってますね。そうだ!今日はONE PIECE新刊の発売日だよ。マジ面白い。買った人はちゃんと表紙の裏も見てくださいね。確か10巻を過ぎたあたりからたまにパンダマンが登場してます。尾田さんは細かい!いつも読んで思うこと、私も海賊になりたい! ノリジ

ONE PIECE 巻52 (52) (ジャンプコミックス)
クチコミを見る
ライブ情報
2014年3月2日(日)
ink-ribbon活動休止
ワンマンライブ!
Open18:00 / Start18:30
1000円(ドリンク別)

Coffee&Bar Ivy
東京都町田市原町田3-4-4
最寄駅:町田(JR/小田急)

CD
2012年発売「Share The Love」
1000円(収益金、全額寄付)
2011年発売「ヒカリ」1000円
2010年発売「warmer」1500円
2009年発売「Two」500円
2008年発売「REVIVAL」1000円
2007年発売「Sunset」500円
ライブ会場に持って行きます!

何かありましたらこちらへ↓
ink-ribbon@hotmail.co.jp
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /