2025年01月26日
豆まき!!
hapy_blog at 08:00|Permalink│Comments(0)
2025年01月14日
節分
恵方巻2025年はいつ? 2月2日の日曜日です。
あれ?恵方巻を食べるのは節分の日の2月3日ではないの?って思いますよね。
節分は、季節の分かれ目のことを言い春夏秋冬の季節が変わる節目のことを言い「立春、立夏、立秋、立冬の前日」です。
なので2月3日を節分の日と言われています。
恵方巻は毎年節分の日に食べると縁起が良いっていう習慣がありますよね。
なので、毎年節分の日に恵方巻を買って食べる人はとても多いです。
恵方巻を食べる時は、方角も毎年変わりますよね。
2025年は「西南西」の方角を向いて食べます。
恵方巻の食べ方はどうするのかな?
・時間帯は関係ない
・恵方巻を切らずに一度口に入れたら最後まで食べきる
ことです。
食べる前に一口サイズなどにカットしていろんな味を楽しみむのもいいですよね?
ハピーでは1/28(火)までご予約を承っております。
setubun6-530x390
hapy_blog at 15:16|Permalink│Comments(0)
2024年12月23日
クリスマス
冬のイベントと言えば、やっぱり「クリスマス」!今年のクリスマスはどうやって過ごそうか......。誰にどんなプレゼントを渡そうか......。悩んでいる人も多かったのでは?
家族で過ごす方も、恋人と過ごす方も、友だちと過ごす方も、一人で過ごす方もいることでしょう。
クリスマスの過ごし方について、海外では家族や友人と一緒に過ごす人が圧倒的に多いと言われています。
日本では、クリスマスはカップルで過ごすのがに人気なんだそうです。
友人同士のパーティーも人気があり、イルミネーションを見に行ったり、クリスマスケーキを楽しんだりする人も多いです。去年の日本でクリスマスの過ごし方ランキングは以下の通りです:
- カップルでロマンチックに過ごす
- 友人とのクリスマスパーティー
- 家族でケンタッキーのクリスマスバーレルを楽しむ
- イルミネーションやクリスマスマーケットを巡る
みなさんはどうすごしますか?
ハピーでは チキン・ステーキ用のお肉・ケーキ・お寿司など用意しておりま〜す。ご利用をお待ちしております。
hapy_blog at 11:58|Permalink│Comments(0)