夏休み中だって企画会議は続くんですよ!(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
2019年12月27日 (金) 地域連携実習 | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ
みなさんこんにちは!成人式実行委員のユウキです。1週目ラストです!!!!
今回は2019年8月19日に行われた第三回成人式実行委員会についてご紹介していきます!
この日はいつも話を進めてくれている委員長のミユさんと副委員長のヒカルさんが欠席で今日の会議はピンチ!!!
と思っていたら、さすが社会人!もう一人の副委員長の山崎さんが進行してくれて最後まで僕たち平社員を引っ張ってくれました。
C852ddb1272fdb93e5757ab697a615f10_306241
さて、そろそろ会議の内容についてご紹介したいと思います。
今回の会議の内容は、
- メインアトラクションについて
- サブアトラクションについて
- スローガンの説明について
の3つのことを話し合いました。
***
最初はメインアトラクションです!
前回いろいろな意見が出たのですが、実際にできる可能性が低いということで市役所の方が実現できそうな案をだしてくださいました。
そのなかでも1番人気だったのが、八王子学園の吹奏楽部に演奏をしてもらうというものでした。
全員の意見が一致し、曲を何にするのかという話題に移り、輝いていたのが我ら工科大のメンバーの瑞葵とユウカです。
星野源の「恋」や、ゴールデンボンバーの「女々しくて」といった少し前のヒット曲を次々とだしてくれました。
続いてサブアトラクション
メインが吹奏楽になった場合、時間があまりないということで調整のしやすいクイズが多くの票を集めました。
クイズの内容は今後決定していきます!!もちろん内容は本番まで秘密ですけど。
最後にスローガンの説明についてです。
みんなスローガンに対する思いがとてもあつくそれぞれ出し合った意見の中で特に使いたいキーワードがたくさん出ました。
文にするのは、市役所の方がやってくださるということなので完成が楽しみです。
***
なかなか成人式実行委員が全員参加することがないので、そろったらうれしいです。
7月と8月の帰り道はあり得ないくらいの豪雨だったので9月こそ晴れてほしいです。