こんにちは。五島サポステスタッフです。

たくさんのサポステ利用者のみなさんに集まっていただきましたが・・・・・(>_<)
この日は、悪天候 のため「サポステ花見会」は室内での実施となりました。
うーん、残念!!

でも、保健センター4階のホールをお借りして、卓球やレクリェーション、カードゲームや
音楽活動などみなさん思い思いに過ごしました。
卓球 トランプ ギター
持参したお弁当をひろげて、みんなでワイワイおしゃべり!!
桜の花は見れませんでしたが、みなさんの素敵な笑顔をたくさん見ることができて、
とても楽しい一日になりました。
笑顔笑顔笑顔

参加いただいたみなさん、ありがとうございました。おじぎ


こんにちは。五島サポステスタッフKです。(参加者は、利用者さん4名、スタッフ1名でした)
本日(1月30日)のGCは「編み物part2」オリジナルスヌードに挑戦というテーマでした。
参加者全員が、かぎ針を持つこと自体初めてで、かなり困難な作業だったようです。

そこで、まず、最初にかぎ針で「くさり」を編むところから始めました。
くさりが大きくなったり、小さくなったり、自由自在とは言えないけど、かぎ針をあやつりながら、
みんな真剣な眼差しで集中し「くさり編み」に挑戦しました。
くさり編みの次は、細編みです。立ち上げた目にかぎ針を通して、毛糸をすくう・・・
簡単なようだけど、なかなか難しい。細編みが上手くできたら、長編みに挑戦。
今度は、かぎ針に糸をかけて目に通し、毛糸をすくって・・・みんな「難しい!」と言いながら、
何度も、何度も繰り返しやっているうちに、だんだんできるようになりました。
「Y君は器用だね!!」とみんな納得。

スタッフKの学生の頃は、大半の女子は編み物ができて、通学のバスの中、授業時間の合間
などに、熱心にマフラーを編む姿をよく見かけたものです。
1本のマフラーを編み上げるには『かなりの時間』を要します。
自分の経験談(好きな人にマフラーをプレゼントした事など)を話しながら、作業を進めました。
「これじゃあ、スヌード編むには10年早い!?」と、みんなで大笑いでした。
「指編みは簡単だったのになあ」と誰かがぽつり。『道具』を使うことは難しい、という事もわかりましたね。
「ひと針、ひと針、想いをこめて編むって素敵なことですね」とまた誰かがぽつり。
「いつか、私も彼にマフラーを編んであげたいです」とSさんが恥ずかしそうに言いました。

今は、物が豊富でしかも安価で手に入る時代。
こんな時代だからこそ『手作りの良さと、大切さを見直す』きっかけになってもらえたらなあ、
と思いながら本日のGCを終了しました。



こんにちは。 五島サポステスタッフです。
1月29日(木)、サポステ利用者さん1名が「山内ファーム」にて農業体験を行いました。

今日の作業は、葉たばこを植え付ける畝にビニールをかぶせていく作業!!
体験者のM君は、畑仕事はもちろんのこと鍬を持つのでさえ初体験でした。
はじめに、山内ファームのみなさんにご挨拶!!恥ずかしがり屋のM君ですが、
今日はしっかりと大きな声でご挨拶ができましたよ。

体験させていただいたお仕事は、畝の上にかぶせられたビニールの両端に土をかけて、
しっかりと固定する作業でした。奥様がていねい教えてくださった
ので、すぐに覚えることが
でき、「除草剤をバケツに入れてきて!!」との声かけにもしっかり動いてました。
アットホームな雰囲気の山内ファームのみなさんのおかげで、リラックスして農作業を体験
することができたようです。

M君からは、「きつかった・・・。みなさんが親しみやすかったあ・・」と言葉は少なかったものの、
充実した表情をしていました。
山内ファームにみなさん、ありがとうございました。

こんにちは!五島サポステスタッフです
2月のスケジュールが決まりましたのでお知らせします

2(月)・3(火)・9(月)・10(火)・16(月)・17(火) 13:30〜
・就活ジョブクラブ 〜就職決定に向けて、一緒に就職活動してみませんか?〜
6(金) 13:30〜
・GCちょこっとボランティア 〜サポステ内の職場体験〜
13(金) 13:30〜
・GCお菓子作り 〜大切な人へ、チョコを贈ろう〜
20(金) 13:30〜
・GCミュージックサポートステーション 〜どんな音楽が好きですか?〜
27(金) 13:30〜
・GCエゴグラムをやってみよう 〜自分の性格を振り返ってみよう〜

各GCは予約が必要です。! 皆様のご参加お待ちしております。!!
詳細は五島サポステのHPよりご確認ください
こんにちは、五島サポステスタッフです。
現在、五島サポステでは2月2日より始まる就活ジョブクラブ 4期生募集中です。
下記のようなことで悩んでいらっしゃる方は、ぜひお申込みください。

〔チェックシート〕こんな方におススメです。
しろいしかく 書類審査の段階で不採用続き。
しろいしかく 前職を辞めてから何年も仕事に就いていない。履歴書の空白どうすればいい?
しろいしかく 緊張しすぎて面接で自分を上手に表現できない。
しろいしかく 何の職業が自分に合っているかわからない。
しろいしかく ひとりで求職活動をすることに不安がある。

就活ジョブクラブ 4期生
開講式 2月2日(月) 13時30分〜


詳しくは五島若者サポートステーション(0959−74−0235)にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら!

Calendar

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<< October 2025 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /