ロゴマーク
国立環境研究所出前講座・三島町町民講座
「奥会津におけるゼロカーボンとこれからの山づくり」の開催【終了しました】
(筑波研究学園都市記者会、福島県政記者クラブ、郡山記者クラブ、環境省記者クラブ同時配付)
国立研究開発法人国立環境研究所
福島地域協働研究拠点
地域環境創生研究室
主任研究員 中村 省吾
主任研究員 大西 悟
今回のテーマは、「奥会津におけるゼロカーボンとこれからの山づくり」です。奥会津地域での関心が高い上記テーマについての講演、国立環境研究所の研究内容及び三島町の取組の紹介、地域内外の方によるパネルディスカッションを行う予定です。
1.開催概要
日時:2023年1月29日(日) 14:00-16:00
※(注記)受付13:30〜
場所:三島町町民センター 大ホール
〒969-7511 福島県大沼郡三島町大字宮下字宮下350
※(注記)6.アクセスを参照
対象:三島町町民、奥会津地域住民、出前講座のテーマに興味のある市民・団体
参加方法:1会場参加(三島町内在住者限定)
2Zoomによるオンライン参加(先着100名)
備考:参加費不要、会場参加の場合のみ事前申込を要します。
申込先及びオンライン参加情報は、添付のチラシを参照してください。
会場参加は、三島町内の在住者のみとします。
2.プログラム(予定)
(1)開会挨拶(14:00〜14:10)
三島町 町長 矢澤源成
(2)研究等紹介(14:10〜14:50)
■しかく14:10〜14:20
「三島町における研究紹介」
国立環境研究所福島地域協働研究拠点 主任研究員 中村省吾
■しかく14:20〜14:30
「三島町ゼロカーボンビジョン案の概要」
三島町 地域おこし協力隊 山本敬晴
■しかく14:30〜14:40
「奥会津の森林管理における話題提供」 会津農林事務所 林業課長 木村充
■しかく14:40〜14:50
「三島町の森林管理」 三島町産業建設課 課長 渡邊浩
(3)パネルディスカッション(14:55〜15:55)
テーマ:「奥会津におけるゼロカーボンとこれからの山づくり」
ファシリテーター:
国立環境研究所福島地域協働研究拠点 主任研究員 中村省吾
パネリスト:会津農林事務所 林業課長 木村充
東北工業大学 教授 大場真
三島町 西方区長 青木喜章
三島町 地域おこし協力隊 山本敬晴
(4)閉会挨拶(15:55〜16:00)
国立環境研究所福島地域協働研究拠点 拠点長 松田和久
3.主催
国立環境研究所、福島県三島町
4.後援
奥会津五町村活性化協議会、只見川電源流域振興協議会
5.参考資料
【過去の出前講座の開催実績】
国立環境研究所では、三島町において計4回(2017年12月・2018年12月・2019年10月・2021年3月)の「出前講座」を開催してきました。
【連携協定『福島県三島町と国立研究開発法人国立環境研究所との連携・協力に関する基本協定書』について】
福島県三島町及び国立環境研究所は、2017年8月に三島町における地域資源の活用による環境と調和したまちづくりに関する研究を推進するとともに、その成果の活用を図るための連携・協力について基本協定を締結しています。
6.アクセス
三島町町民センター(三島町役場併設)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21055a/okunai70.html
7.問い合わせ先
【イベントに関する問い合わせ】
国立研究開発法人国立環境研究所福島地域協働研究拠点 地域環境創生研究室
中村・大西
sousei(末尾に@nies.go.jpをつけてください)
※(注記)現地取材は感染症対策及び駐車スペース確保の観点から事前申込制とします。
現地取材をご希望の場合は、タイトルに「【取材希望】国立環境研究所出前講座・三島町町民講座」と入れて、2023年1月28日までに上記メールアドレス宛にお知らせください。
【報道に関する問い合わせ】
国立研究開発法人国立環境研究所 企画部広報室
kouhou0(末尾に@nies.go.jpをつけてください)
関連新着情報
-
2025年10月10日報道発表ゼロカーボンをわかりやすく—福島発!国環研の研究者・職員が自らマンガ化
『脱炭素漫画』合冊版を全国配布
(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会、福島県政記者クラブ、郡山記者クラブ同時配付) -
2025年1月31日報道発表子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)
「第14回エコチル調査シンポジウム」の開催について
【終了しました】(筑波研究学園都市記者会配付(環境省同旨発表)) - 2024年10月1日更新情報【論文の紹介】「気候市民会議つくば2023の設計と運営」を公開しました
-
2021年3月26日報道発表アジア・太平洋地域における都市廃棄物管理に係る
データベース(DaMSAR)(英語)の公開について
(お知らせ)(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会同時配布) -
2021年3月5日報道発表カーボンニュートラル・脱炭素社会をめざす
地域ビジョンづくりのマニュアルを公表(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会、福島県政記者クラブ、郡山記者クラブ同時配布) -
2019年10月26日報道発表国立環境研究所出前講座・三島町町民講座
「奥会津地域における適切な森林管理と防災・減災」の開催【終了しました】(福島県政記者クラブ、環境省記者クラブ、環境記者会同時配付)