-
CASE17-1
陸上自衛隊 様「隊員の生活環境を支えるボイラ」
-
CASE17-2
海上自衛隊 様「機関や隊員の生活用の熱源である補助ボイラ」
-
CASE17-3
航空自衛隊 様「高度な品質管理が要求される環境の暖房装置」
-
CASE1
一般社団法人 日本血液製剤機構 京都工場 様「高性能貫流ボイラと安心のメンテナンス」
-
CASE2
刈谷プラザホテル 様「超高効率"潜熱回収型真空式温水発生機"導入」
-
CASE3
倉敷由加温泉ホテル 山桃花 様「ヒートポンプによる省エネルギー」
-
CASE4
医療法人三星会 大倉山記念病院 様「システムの最適化」
-
CASE5
キリンビール株式会社 北海道千歳工場 様「省エネルギーと作業環境の改善」
-
CASE6
株式会社サンワリネン 様「高効率な簡易ボイラで最適な設備に更新」
-
CASE7
特別養護老人ホームあたみホーム 様「給湯と暖房をボイラによる24時間供給に改善」
-
CASE8
北見赤十字病院 様「燃料切替専焼ボイラの導入」
-
CASE9
旭化成株式会社 大分工場 様「reQ エクオス保守契約プラン」
-
CASE10
株式会社太平洋クラブ 御殿場コース 様「L2-Tech認証製品の導入による補助金事業により設備を全面リニューアル」
-
CASE11
株式会社ユタカケミカル 水島工場 様「特殊仕様にも対応」
-
CASE12
某フィルム加工製造会社 様「熱媒油ボイラの省エネ」
-
CASE13
某食品関連会社 様「蒸気ボイラを使用し、生産廃水を有効活用」
-
CASE14
Thai Nakhon Pattana CO., LTD. 様「海外ユーザーへ高性能・高効率機器の導入」
-
CASE15
東日本旅客鉃道株式会社 様「雪害対策としての"散水消雪設備"」
-
CASE16
デアイシングカー「冬期の飛行機の安全を守る除雪・除氷車」
CASE 17-1 / 陸上自衛隊 様
「隊員の生活環境を支えるボイラ」
長年にわたる信頼と実績のある当社のボイラが日本各地の駐屯地や基地で
隊員の生活の熱源として利用されています
陸上自衛隊 様
※(注記)掲載写真:陸上自衛隊ホームページ引用
日本サーモエナーの提案
駐屯地内の熱源にREボイラを採用
防衛・警備や自然災害に備える隊員の生活環境をボイラが支えています
全国に所在する陸上・海上・航空自衛隊の駐屯地や基地において、炉筒煙管式ボイラをはじめとする当社のボイラが隊員の生活環境を支えています。写真は当社ボイラが納入されている陸上自衛隊久居駐屯地様です。三重県津市に所在し、100年以上の歴史を持つ駐屯地で、第33普通科連隊を基幹とした部隊が防衛・警備や自然災害に備えて準備や訓練を行っています。
※(注記)掲載写真:陸上自衛隊ホームページ引用
導入製品の紹介
炉筒煙管式ボイラ REボイラ FIIシリーズ
REボイラ FIIシリーズは信頼性に定評のあるREボイラをベースに進歩、発展のために数次にわたる改良を加え、耐久性、信頼性はもちろん、環境と人を大切にしたボイラとして完成させました。
■しかく 特長
- 1.省エネルギー
- ボイラと一体したエアヒータやエコノマイザなどによる排ガスの回収利用で、さらに燃料消費量を低減できます。
- 2.徹底した安全装置
- 火災や圧力異常などに対する各種の安全装置を充実しています。
- 3.すぐれた負荷追従性
- 負荷の変動に対しても追従性が高くボイラの圧力、水位は常に安定します。
- 4.容易な保守管理
- 炉内へ簡単に出入りでき、掃除穴、検査穴、火炎監視用の大型覗き窓の適切な配置により、炉内外の保守管理が容易に行えます。