-
CASE6
株式会社サンワリネン 様「高効率な簡易ボイラで最適な設備に更新」
-
CASE7
特別養護老人ホームあたみホーム 様「給湯と暖房をボイラによる24時間供給に改善」
-
CASE8
北見赤十字病院 様「燃料切替専焼ボイラの導入」
-
CASE9
旭化成株式会社 大分工場 様「reQ エクオス保守契約プラン」
-
CASE10
株式会社太平洋クラブ 御殿場コース 様「L2-Tech認証製品の導入による補助金事業により設備を全面リニューアル」
-
CASE11
株式会社ユタカケミカル 水島工場 様「特殊仕様にも対応」
-
CASE12
某フィルム加工製造会社 様「熱媒油ボイラの省エネ」
-
CASE13
某食品関連会社 様「蒸気ボイラを使用し、生産廃水を有効活用」
-
CASE14
Thai Nakhon Pattana CO., LTD. 様「海外ユーザーへ高性能・高効率機器の導入」
-
CASE15
東日本旅客鉃道株式会社 様「雪害対策としての"散水消雪設備"」
-
CASE16
デアイシングカー「冬期の飛行機の安全を守る除雪・除氷車」
-
CASE17-1
陸上自衛隊 様「隊員の生活環境を支えるボイラ」
-
CASE17-2
海上自衛隊 様「機関や隊員の生活用の熱源である補助ボイラ」
-
CASE17-3
航空自衛隊 様「高度な品質管理が要求される環境の暖房装置」
-
CASE1
一般社団法人 日本血液製剤機構 京都工場 様「高性能貫流ボイラと安心のメンテナンス」
-
CASE2
刈谷プラザホテル 様「超高効率"潜熱回収型真空式温水発生機"導入」
-
CASE3
倉敷由加温泉ホテル 山桃花 様「ヒートポンプによる省エネルギー」
-
CASE4
医療法人三星会 大倉山記念病院 様「システムの最適化」
-
CASE5
キリンビール株式会社 北海道千歳工場 様「省エネルギーと作業環境の改善」
CASE 6 / 株式会社サンワリネン 様
「高効率な簡易ボイラで最適な設備に更新」
工場を移転するにあたり、省ランニングコストが命題!!
工場の規模拡大を考慮しつつ最適なボイラ設備へ
株式会社サンワリネン 様
クリーニングの"なんでも屋"としてさまざまな企業と取引されています。なかでも食品業界と病院からの依頼が多く、いずれも一層の清潔さが求められるお客様だけに同社の技術力と対応力の高さが伺えます。クリーニング以外ではユニフォームのレンタルやリースも取り扱われています。
導入のきっかけ
負荷に応じた運転効率の良さは想定以上
燃料費は前工場の半分になりました!
工場を新しく建設するにあり、ランニングコストを抑えることが重要課題でした。それまでは他メーカーのボイラを使用していましたが、このたび営業担当の方より日本サーモエナーのエクオス・リンクスを勧められました。新しい技術を取り入れた高機能な簡易ボイラで、業界初の四位置制御を採用していることが導入の決め手でした。現場の負荷状況に応じて出力を抑えることで燃料費が削減できることが大きな魅力の一つです。導入後のコストダウンへ期待が膨らみました。
取締役部長 様
取締役部長 様
日本サーモエナーの提案
簡易貫流ボイラ連結シリーズ
エクオス・リンクス
検査や資格不要の簡易ボイラで業界初の燃焼四位置制御を採用、スリムなボディを連結して省スペース化も実現
燃焼四位置制御と広いターンダウン比で、クリーニング工場特有の低負荷時から高負荷時への瞬時対応ができ、無駄な発停を減らし低負荷時のボイラ効率を大幅に向上することで省エネも実現しました。またスリムなボディを連結設置することにより省スペース化も実現でき、法定検査や取扱資格も不要な簡易ボイラ「エクオス・リンクス」をお勧めしました。
導入後の効果
総合的な省エネ対策に取り組み
燃料費削減目標を大きく達成工場の移転にあたり、イニシャル面とランニング面で経費削減に取り組まれていました。ボイラを更新したことに加え、熱交換式貯湯タンクを新たに採用されました。また生産ラインを最適化するなど、総合的な省エネ対策に取り組んだ結果、燃料費削減目標を大きく達成されました。
導入後の効果
導入製品の紹介
エクオス・リンクス
EQRH-1001NM型
■しかく 仕様
- 構造規格:
- 簡易ボイラー
- 換算蒸発量:
- 1,000kg/h
- 効率:
- 97%(部分負荷効率:97.7%[負荷率50%])
- 燃焼制御:
- [ターンダウン比4:1※(注記)]
※(注記)ターンダウン比とは定格(最大)燃焼量と最小燃焼量の比を表します。
「4:1」の場合は定格(最大)出力の25%まで燃焼量を絞ることが可能です。
■しかく 特長
- 1.簡易貫流ボイラでは業界初の燃焼四位置制御
- 2.高いターンダウン比で低負荷時の運転効率向上
- 3.マルチパス型多管式貫流ボイラ
(実用新案登録 第3196892号)