ヘルプ

市区町村を探す

【検索】ボタンをクリックすると、検索年月日時点の市区町村コードが一覧で表示されます。また、都道府県、都市区分の別等の条件を指定して検索することができます。

市区町村を探す

くろまる「市区町村を探す」画面の説明

市区町村を探す画面の説明

1.検索対象日付の指定

しかく検索対象の年月日を指定します。指定した年月日時点の市区町村コードを検索します。

2.検索対象地域の指定

しろまる【全て選択】チェックボックスについて

しかく初期状態では、【全て選択】チェックボックスが選択されています。

しかく都道府県を選択することで、【全て選択】チェックボックスが自動的に選択解除されます。都道府県が選択されていないときは、【全て選択】チェックボックスが自動的に選択されます。

しかくすべての都道府県のチェックボックスが選択されていない状態で、検索ボタンをクリックすると、「都道府県が未選択です。」と表示され、検索できません。

3.市区町の指定

しかく市区町村名称を部分一致で検索します。名称は全角文字で入力してください。

4.都市区分の別の指定

しかく【都市区分の別】チェックボックスで選択したものが検索対象となります。

しかく初期状態では【市】【区】【町】【村】チェックボックスが選択されています。

しかく何も選択しないときは、「都市区分の別が未選択です。」と表示され、検索できません。

5.過疎地域市町村の指定

しかく【過疎地域市町村】チェックボックスを選択すると過疎地域に該当する市区町村コードを検索します。

しろまる過疎地域の区分について

しかくA:全部過疎

しかくB:みなし過疎

しかくC:一部過疎

しかくD:特定市町村

しかくE:特別特定市町村

しかくF:特定市町村の区域とみなされる区域

しかくG:特別特定市町村の区域とみなされる区域

過疎地域の区分の詳細についてはこちら(総務省へリンク)をご参照ください。

6.市の詳細条件の指定

しかく【都市区分の別】チェックボックスにて【市】チェックボックスを選択しているときに選択することができます。

しかく何も選択しないときは、すべてが検索対象となります。チェックボックスを一つ以上選択することで、条件を絞り込んで検索することができます。

しかく初期状態では、何も選択されておらず、すべてが検索対象となります。

7.市区町村コード(5桁)の指定

しかく市区町村コード5桁で検索します。数値は半角数字で入力してください。

くろまる「市区町村を探す一覧」画面の説明

市区町村を探す一覧で、また、「廃置分合等情報有無」欄の「有」のリンクをクリックすると、該当地域の廃置分合等情報を表示します。

市区町村を探す

・表示項目を変更する

・ダウンロードする