エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
▼ [Software]ランチャーソフトをLaunchyに乗り換え これまでWindows環境ではbluewindというコマンドライ... ▼ [Software]ランチャーソフトをLaunchyに乗り換え これまでWindows環境ではbluewindというコマンドライン型のランチャーソフトを使っていたのだけどWindows 7でのセットアップが面倒くさいこともあり、Launchyというランチャーソフトに乗り換えた。 Launchyは、bluewindと同様にホットキーで呼び出せるコマンドライン型のランチャーソフトで、クロスプラットフォーム(Windows, Mac, Linux)に対応しているのが特徴である。常駐させてもメモリを5MB程度しか消費しない。 スキャンパス 僕は基本的に、ランチャーソフトは、使いたいソフトが直ぐに呼び出せればそれで十分なので、インストール時に自動でスキャンしてくれるスタートメニュー等のパスは削除した。 で、自分が直ぐに呼び出したいやつのショートカット集を作って、そこをスキャンするように指定した。