エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
prettier,eslintについて prettier、eslint使っていますか? フォッマーターprettierとJavaScriptのコー... prettier,eslintについて prettier、eslint使っていますか? フォッマーターprettierとJavaScriptのコードをチェックするeslintはJavaScript開発においてなくてはならないものになっています。 変化の多いフロントエンドに合わせて、prettier/eslintも各フレームワークやパッケージに追従して進化を続けています(ありがたいです)。 しかし、それ故に以前の設定では現在は非奨励になっていたり、書き方も大きく変化しているようです。 この記事では自分がJavaScript(TypeScript)で適用している設定を紹介しようと思います。ややこしくなりがちなVSCodeのformatについても触れていきますのでぜひ参考にしてください。 要約 フォーマットはprettierに任せよう(eslint-config-prettierを使用) VSC