エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
最近マイブームとしてSuno AIにアイヌ語の曲を作ってもらうことですが、その際にローマ字で書けばなぜか... 最近マイブームとしてSuno AIにアイヌ語の曲を作ってもらうことですが、その際にローマ字で書けばなぜかほぼ完璧にアイヌ語を発音してくれるんですよね。ただやはり細かいところで発音がちょっと難しい、ということで、AIでもわかりやすいアイヌ語の表記に直せばいいのではないと思ったんです。 この文章では、AIはどこで読み間違えたのか、その間違いに対してどう対処すれば良いのか、技術選定の理由、Nimの現代的なパッケージ管理と開発体験のための環境設定、実際の開発と実装の流れなどについて解説していきます。 問題調査 現時点では二曲しか実験していないので、かなり限られたデータの中どう直せばよいのか、というのはまだ模索中ですが、少なくともいくつかの読み間違いを簡単な文字列置き換えで修正できることはわかっています。この辺については、ゆくゆく拡張、訂正していきたいと思っています。 まず、アイヌ語の表記は主にロー