エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちは! 株式会社MIXIでQAをしているayanoです。 この1年間、私は「チーム専属QA」から「横断的な... こんにちは! 株式会社MIXIでQAをしているayanoです。 この1年間、私は「チーム専属QA」から「横断的なE2Eテスト自動化の支援者」という新しい役割に挑戦してきました。 この記事では、そんな私がどんなきっかけでキャリアを変え、どんな1年を過ごしてきたのかをまとめます。 「チームの中で頑張るQA」から、「チームを支えるQA」へ──その変化の過程を、ひとつのキャリアケースとして読んでいただけたらと思います。 チーム専属QAとしての私 異業種・異職種からQAエンジニアに転職して5年半の期間、私は計4つの開発チームで「チーム専属QA」として働いてきました。 最初は、テスト実行を通じてソフトウェアテストの基礎を学ぶところからのスタート。 次第にテスト設計やレビューにも関わるようになり、その過程で「テストをする」ことが品質保証のすべてではないと教わります。 やがて、QAエンジニアとは"みんなを