[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

564users がブックマーク コメント 25

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

JSの非同期処理を理解するために必要だった知識と学習ロードマップ

564 users zenn.dev/estra

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント25

  • 注目コメント
  • 新着コメント
mizchi
自分はjquery deferredを経由したから理解できたけど、asyncからpromiseを逆算するのはしんどいと思う

その他
hase0510
老害目線の心配なんだけど、JavaScriptで非同期処理を勉強すると排他制御がわからない人にならないかな?

その他
takyam1213
prototypeの時代から生きてると初学者の気持ちが分からなくなってる

その他
nishik-t
俺たちは雰囲気でasync/awaitを使ってる。実際そうなんだよ。この程度のドキュメントでさえ流し読みしてしまうのでそこから抜け出せない。

その他
efcl
JavaScriptのPromisesとPromiseJobs/Microtasks/Event Loopのキューについて

その他
hatest
こんなツールあったのね

その他
sigwyg
XML Http RequestからPromise/Fetch、からのasync/awaitて流れだとスッと入っていけたけど、今の人は同時に存在するから大変だよなあ

その他
jax7
スーパーいい!

その他
door-s-dev
まずはコールバックによる非同期処理があって、そこからPromiseが導入されたという流れがいいんじゃないのかなぁ

その他
roshi
今はなきPhantomJS/CasperJSでひたすら試行錯誤してやっと書けるようになった。ループ処理の書き方はまだ苦手だけど。。

その他
yoiIT
最近は便利なの色々あるんだなぁ

その他
atuyesaman
これは絶対後で読む

その他
PseudoHakham
"うとしても(非同期処理の制御が予測できず)かけないことに気づくので次に非同期処理のバックグラウンドでの動きを学習します。 まずは非同期処理の流れを理解する"

その他
mangakoji
前も書いたが、ソフトで言う非同期処理(後回しでよい)がハードでいう同期処理で、ソフトで言う同期処理(即処理する)がハードでいう非同期処理なのな。

その他
hkj
これは自分的にはなんともタイムリーでありがたい

その他
ribot
女子小学生を処理しようとか言ってますよ!フェミの皆さん!

その他
mizchi
mizchi 自分はjquery deferredを経由したから理解できたけど、asyncからpromiseを逆算するのはしんどいと思う

2022年04月13日 リンク

その他
takyam1213
takyam1213 prototypeの時代から生きてると初学者の気持ちが分からなくなってる

2022年04月13日 リンク

その他
iwasiman
自分も雰囲気でしか分かっていない...

その他
umai_bow
async-await の文法については、実は generator + Promise (co) の糖衣構文みたいな感じで生まれたのでそっちを知ってれば混乱しないと思う

その他
tkysktmt
"JavaScript Visualizer "

その他
azzr
"Macrotask Queue (Task Queue) は実はキューではなくセット" はだいぶ語弊がある。個々のTask Queueはキューだよ。Event loopが(複数形の)Task queuesというキューの集合を持ってる。

その他
mag4n
自分は非同期処理が普通の世界から入って来たので同期処理見たときすごい気付かされた。

その他
nishik-t
nishik-t 俺たちは雰囲気でasync/awaitを使ってる。実際そうなんだよ。この程度のドキュメントでさえ流し読みしてしまうのでそこから抜け出せない。

2022年04月13日 リンク

その他
Andrion
よくまとめられてる。JSは古い使い方や歴史を知らないと理解しきれないことが多い。

その他
mayumayu_nimolove
ロードマップ作るとかじゃなく一日ググったり動かしたりする方が大事だよ。

その他
hokkey
異常系とテストも含めてスラスラ書けるようになるまで何年もかかった気がする。最新の仕様がどうなのかもちょっと把握できてない

その他
hase0510
hase0510 老害目線の心配なんだけど、JavaScriptで非同期処理を勉強すると排他制御がわからない人にならないかな?

2022年04月13日 リンク

その他
yarumato
"そもそも同期と非同期という言葉に騙されそう。Promiseの概念が掴みづらくアンチパターンを学びようやく理解に到達。Promiseとかawaitとかって実は非同期処理ではない?‍という疑問解消がターニングポイント"

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「JSの非同期処理を...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

JSの非同期処理を理解するために必要だった知識と学習ロードマップ

はじめに JavaScript の非同期処理を学習してみて「ある程度自信を持って理解できたと言える」状態に到... はじめに JavaScript の非同期処理を学習してみて「ある程度自信を持って理解できたと言える」状態に到達したので、その感想とまとめの学習ロードマップとその中でどのような知識が必要になるかを紹介したいと思います。 あるいは、自分が実際に学習してきた道筋に基づいているのでショートカットとして参考にしてもらったり、使えるリソースなどの情報が共有できると思います。もしくは「JavaScript 初心者が非同期処理を理解できるようになるまでの道筋」というストーリーで1つのサンプルとして見ていただけるといいかもしれません。 ChangeLog 大きな変更のみをトラッキングしています。 2022-11-16 の内容を反映させた追記・修正を追加 2022-05-21 構成を修正 「V8 エンジンから考える」の項目を追加 2022-04-30 「イベントループの共通性質」の項目を追加 「ロードマップ

ブックマークしたユーザー

  • himabato2024年12月04日 himabato
  • katsukiniwa2023年11月10日 katsukiniwa
  • klim08242023年09月10日 klim0824
  • halcco2022年10月03日 halcco
  • techtech05212022年10月02日 techtech0521
  • mtrock2022年09月06日 mtrock
  • shihiro32022年06月24日 shihiro3
  • tanakaBox2022年06月03日 tanakaBox
  • machupicchubeta2022年05月04日 machupicchubeta
  • kyaido2022年04月23日 kyaido
  • efcl2022年04月18日 efcl
  • hush_in2022年04月18日 hush_in
  • miguchi2022年04月17日 miguchi
  • wushi2022年04月16日 wushi
  • choota2022年04月16日 choota
  • yoshi-nkyma2022年04月16日 yoshi-nkyma
  • knj29182022年04月16日 knj2918
  • dieth2022年04月16日 dieth
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /