エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
マフラー選び もうさーなんなの! 猫月さんねぇー事故にあった旧86さんが スーパーチャージャーを付けて... マフラー選び もうさーなんなの! 猫月さんねぇー事故にあった旧86さんが スーパーチャージャーを付けてて 買い替えた新86さんには方向を変えて ターボチャージャーを取り付けたいって 思ってたの! でね、ターボチャージャーって 言ったらトラストさんなのよ! 出典:GReddy ボルトオンターボキット スーパーチャージャーって言ったら HKSさんだったの。 でさー、そーなればマフラーはやっぱり 同一メーカーで揃えたいじゃん? 吸排気同じがいいじゃん! 絶対メーカーは自分の所のパーツで テストしてる訳だし! そんなんでートラストさんのターボを 入れるつもりだったからトラストさんの マフラーを付けてたの。 もうさー半年前に取り付けて まだ2000キロも走ってないのに! 音はねぇー最高! 今までのマフラーの中で一番 猫月さんが気持ちいいって感じる 音を出してくれる。 超最高なのはRX-8に付けてた