[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

52users がブックマーク コメント 15

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

韓国の"政府オンラインストレージ焼失"火災、当時の監視カメラ映像が公開に 現地報道

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント15

  • 注目コメント
  • 新着コメント
debabocho
火花って韓国語でもプルコッ(火・花)って言うんだ......と、ふと気になって中国語を調べたらやはりフオファ(火花)。日韓とも中国語を輸入して訓読みしてるのね。

その他
lli
こりゃ逃げるしかないな。鉛蓄電池の安定性のほうが重要かもしれない

その他
strawberryhunter
普通は物理的に複数の個所にバックアップを作るものなのにね。

その他
kaputte
今後はUPSの発注条件に、「発火リスクが許容可能な水準の種別の電池を使用すること」とかが追加されて、鉛のクソ重UPSが復活するんすね。

その他
star_123
初動の消化と通報は素早くやってるけどこりゃ現場の人はこれ以上どうしようもないわ。今後リチウムイオンバッテリー設置する上での参考になりそうな映像

その他
poko_pen
リチウムバッテリーが発火した場合は不活性ガスでも消しにくいからどうしようもないのか。UPSが鉛バッテリー使う理由か

その他
JULY
リチウムイオン電池がこれだけ大量にあると、消火設備が従来のものでは、温度上昇と爆発の連鎖を止められない、といった事は無いかなぁ。

その他
syou430
vfx映像だったりして

その他
ardarim
思ってたより派手に爆発してて映画のシーンみたいだった。みんな慌てて逃げる中で逃げずに落ち着いて見守ってる奴、肝が据わってるなw

その他
strawberryhunter
strawberryhunter 普通は物理的に複数の個所にバックアップを作るものなのにね。

2025年10月18日 リンク

その他
kaputte
kaputte 今後はUPSの発注条件に、「発火リスクが許容可能な水準の種別の電池を使用すること」とかが追加されて、鉛のクソ重UPSが復活するんすね。

2025年10月18日 リンク

その他
otihateten3510
他山の石としてもらいたい

その他
star_123
star_123 初動の消化と通報は素早くやってるけどこりゃ現場の人はこれ以上どうしようもないわ。今後リチウムイオンバッテリー設置する上での参考になりそうな映像

2025年10月18日 リンク

その他
nakag0711
新作ホラー

その他
debabocho
debabocho 火花って韓国語でもプルコッ(火・花)って言うんだ......と、ふと気になって中国語を調べたらやはりフオファ(火花)。日韓とも中国語を輸入して訓読みしてるのね。

2025年10月18日 リンク

その他
sgo2
https://kenkou888.com/category18/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%B1%A0_%E7%99%BA%E7%81%AB_%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0.html 熱で電極が分解され酸素が生じる連鎖反応が起きるので消し止め難い

その他
moodyzfcd
( "「チャージスポットを借りて返せたことがほとんどない」というツイートに、ありえない量の返却失敗をしている人が登場した" を思い出し https://togetter.com/li/2399097 見たら画像消失。"このアカウントは存在しません"

その他
poko_pen
poko_pen リチウムバッテリーが発火した場合は不活性ガスでも消しにくいからどうしようもないのか。UPSが鉛バッテリー使う理由か

2025年10月17日 リンク

その他
lli
lli こりゃ逃げるしかないな。鉛蓄電池の安定性のほうが重要かもしれない

2025年10月17日 リンク

その他
greenbow
ひい。映像もすごい "リチウムイオンバッテリー384個が燃えた他、サーバが全焼"

その他
mutinomuti
大統領と与党側の工作員による放火か。そりゃ逮捕されるのを防ぐには証拠隠滅しかないよな

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「韓国の"政府オンラ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

韓国の"政府オンラインストレージ焼失"火災、当時の監視カメラ映像が公開に 現地報道

韓国中部大田の国家情報資源管理院で、無停電電源装置のバッテリー交換中に火災が発生し、政府システム... 韓国中部大田の国家情報資源管理院で、無停電電源装置のバッテリー交換中に火災が発生し、政府システムが一時まひしたり、データが消失したりした件を巡り、与党・共に民主党は10月15日、火災の様子を写した監視カメラ映像を公開した。朝鮮日報や中央日報が報じた他、現地テレビ局のYTNやSBSなどがYouTube上で映像を公開している。 映像は、電算室内で作業員が作業していたところ、突然機器が火花を上げる様子を収めたもの。何人かが消火活動に当たろうとしたところで連鎖的に爆発が起きる様子なども確認できる。朝鮮日報によれば26日午後8時16分ごろ、室内の壁際に設置されたバッテリーラックの上方で突然火花が散った他、その3分後に室内で連続爆発が起こったという。 火災が起きたのは9月26日。朝鮮日報などが14日に報じたところによれば、無停電電源装置のバッテリー交換中に火災が発生し、リチウムイオンバッテリー384個

ブックマークしたユーザー

  • MFRb5f5b2025年10月24日 MFRb5f5b
  • meerkat2025年10月20日 meerkat
  • JULY2025年10月20日 JULY
  • tukanana2025年10月19日 tukanana
  • syou4302025年10月18日 syou430
  • b-wind2025年10月18日 b-wind
  • ardarim2025年10月18日 ardarim
  • breitengrad2025年10月18日 breitengrad
  • roanapua2025年10月18日 roanapua
  • tabloid2025年10月18日 tabloid
  • strawberryhunter2025年10月18日 strawberryhunter
  • Kazero2025年10月18日 Kazero
  • kaputte2025年10月18日 kaputte
  • aku_su12025年10月18日 aku_su1
  • otihateten35102025年10月18日 otihateten3510
  • satetsu_s2025年10月18日 satetsu_s
  • star_1232025年10月18日 star_123
  • nakag07112025年10月18日 nakag0711
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /