[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

419users がブックマーク コメント 265

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

自民が「公明選挙区」に独自候補を擁立検討へ 維新に連携呼びかけも:朝日新聞

419 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント265

  • 注目コメント
  • 新着コメント
memoryhuman
己の折衝能力の欠如でどん詰まりになった結果、後手後手の開戦論を手に14日の議員総会に挑むことに。戦前日本をリスペクトしてるだけはあるが割を食う自民党議員もそれくらいアホだといいね。頑張って

その他
snowsnow3
はてブコメントの高市嫌いは異常。ヤフコメとの対比がすごい。世間一般では公明党と手を切った自民を応援する層は確実にいるし、自民挽回の芽もあると思うがね。思想が偏りすぎ。

その他
tempodeamor
それはそうなんだろうけど、この段階のファイティングポーズは誰に向けてのもの?こんな売り言葉に買い言葉体質の人は、政治家向きじゃないと思う。

その他
demacs
漢気(おとこぎ)を見せた公明党に対して、創価学会には入らないけど公明党は応援するという人たちも増えるんじゃないかな。特に自民党の浮動票。

その他
nuara
いきなり戦争。決戦投票では高市さんに入れるかもしれないという含みを持たせていた斉藤さんにそれはないんじゃないの。

その他
IthacaChasma
元サヤに戻るつもりがない、という姿勢を明確にしたということ。公明選挙区をいくつか取れるかもしれないけど、学会票を失った自民候補の落選とどちらが多いかは微妙なところ。敵味方を峻別しても損が多いのだが。

その他
shields-pikes
25年来の仲間と、いきなり全面戦争かよ......。高市早苗は、これだけ調整下手で喧嘩っ早いと、トランプとの外交とか、中韓露との外交とかも、もう心配でしかない。ある意味、岸田、石破よりも自民党をぶっ壊してるな。

その他
mobile_neko
あら面白い、これは公明党の組織力が試されるし、野党間の選挙協力体制次第では面白いことになりそう。

その他
officesitter
野党が候補を一本化すれば公明票抜きの自民を上回る選挙区はかなりあるのでは。かつてのどこかの国のように、ジリ貧を恐れるあまり危険な賭けに踏み出した感が強い。

その他
praty559
連立解消とはいえ公明党の方は自民とは是々非々で協力することもあると穏当な関係続けようとしてんのに、選挙前でもないのにすぐにこれでは連立解消された腹癒せ報復に見えないかね。全面対決するつもりなのかな?

その他
yingze
参政党躍進(もしかしたら国民も)確定で、他がどうなるのか混沌。参政党は自民票だけでなくお花畑サヨク票もかっさらうからマジ混沌。公明党が小選挙区全滅、比例減少も確定。/裏切者は全力で叩くのが基本よな。

その他
Lat
少数与党なのに連立相手に喧嘩売ってエスカレートさせて戦争を仕掛けるの?ヤバくない?元々は企業献金を禁止では無く不正を難しくする対策案だぞ?それを蹴って戦争とか不正を続けるつもりだろうしバケモノかよ。

その他
Hidemonster
何がなにやらわからんけど、統一裏金派閥が自党諸共崩れ落ちていってるようにみえるので、いっその事そうじゃない人達で新党結成しては?と思う

その他
dalmacija
ほんと首相の器じゃない振る舞いが次々積み重なっていくな。

その他
tal9
一方的に開戦を布告している

その他
Caerleon0327
維新がどっちにつくか

その他
ottyanko
政策論争が突破口の自民党なのに、公明党を怒らせ、政治と金問題に火を付けて出ていったので、野党の得意フィールド「政治と金」が主戦場となる次回選挙。政治と金をテーマに勝負する維新に連携呼びかけてもなぁ...

その他
Vr3EUJZd
自民は最終的に参政党と組みそう

その他
nakakzs
少し前は政治的駆け引きとして自民党の出方次第では「やっぱり連立」も可能性が少しはあったかもしれないところに、誰が言ったか知らんけどこれ出てしまったらもう引くに引けない決定打となってしまったような。

その他
NEXTAltair
思想だけじゃなく星の数も景気よく偏らせてあげよう

その他
mkotatsu
自民対公明はまだ面白半分で見てられるけど、高市氏のムーブ見てると「作戦なくただ強気で短気な人がワンチャン総理で大丈夫か?」という方が不安になった。いま相手がトランプとかなんだけど

その他
golotan
自民党には下野の可能性を踏まえてでも経済左派の公明党から自立して経済右派政党として独り立ちしてほしいね。公明アンチ票だけで選挙区20000票は現時点では難しい

その他
jamg
おっ!解散総選挙かな??

その他
segawashin
「公明が抜けた穴は維新や民民で埋めればいいや。なんなら参政党も一致団結!」と策士ヅラな馬鹿なネトウヨみたいなことを、まさか自民党自らが率先して言い出すようになるとは思わなかったな......。

その他
inaba54
総裁に選ばれた時点で国益の為に動くのは当然。売られた喧嘩を買うとかそういうことじゃなくて、副総裁とも協議した上で日本のために動いてるはず。メディアの印象操作が怖い。

その他
hagakuress
マジで右も左も政治に向かない奴が政治家やり過ぎだろ。

その他
arvante
自身も巨額の「記載漏れ」を抱えておきながら、つい先日に総裁に選出したばかりの高市氏に、所謂「裏金問題」への即断を迫る公明党代表斉藤氏を応援する声がここまで強いとは。これはもはや信頼を超えて信仰だね。

その他
magi-cocolog
宗教嫌いだから公明切れて嬉しいみたいなコメがあるが、高市は生長の家原理主義者だし、家庭統一連合の関連団体とも仲良しだよ

その他
Kouboku
感想みたいな記事が多い中、なんだかんだで政治記事は朝日が一番

その他
andvert
「はてブの高市嫌いは異常」のコメントに見るように、自分も世間との乖離を意識しなきゃと思ってる。だけど世間の人がなぜ高市さんのことをこんなに支持しているのかが全く理解できなくて、もう少し情報収集したい。

その他
atahara
「協議継続を繰り返し求めた。「私が決めて帰ったら独裁だ」とも訴えた。政治資金に関する規制強化を含む与野党の政治改革議論を「担当でなかったから、よく知らない」と打ち明け、代替案を示すことはなかった」

その他
duckt
「世間一般では公明党と手を切った自民を応援する層は確実にいる」手を切られたんじゃなくて?

その他
Edge_Walker
大騒ぎしてるけど現実は議員数で自民が有利だからなあ。結局、自民+維新+参政+無所属とか自民+国民+維新で落ち着く可能性もある。立民と国民より自民と国民の方が基本政策近いし。大山鳴動して鼠一匹、みたいな

その他
monotonus
創価票がなくなる代わりに玉木票の一部と参政党の票が帰ってくるから、まあどうだろうね。まあ極左だらけのはてなーなんか蚊帳の外ですよ。

その他
ssfu
高市支持者の汚職見なかったことにする率は異常。

その他
mozukuyummy
高市さんのことを「女性の皮を被った中身はおっさん」と揶揄する人がいるが、それは違う。この「私のことが嫌いなら全面戦争だ!」感はまさに女性特有の感情の動きそのもの。

その他
s17er
❌️公明と手を切った ⭕️公明に見限られた

その他
rs-mt
参政党が公明党の候補を落選させているところがあるので、対「参政党」として、公明党に入れる有権者も出てくるとは思う。

その他
ROYGB
これが急いでやるべきことなんだろうかとは思うけど、少数与党だからいつ内閣不信任案が出されて可決するかもしれないのか。たぶん急な選挙はないだろうけど、連立解消だってないだろうと思われてたのだし。

その他
kaos2009
"公明党は「人物本位」で地域毎に自民党議員を支援することを示唆している。対抗措置はそうした部分的な選挙協力の可能性も下げるうえ、予算や法案審議でも協力が得にくくなる恐れがある。結果として政権運営におけ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「自民が「公明選挙...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

自民が「公明選挙区」に独自候補を擁立検討へ 維新に連携呼びかけも:朝日新聞

自民党は11日、2024年衆院選で公明党が候補者を擁立した小選挙区について、次期衆院選では独自候補を擁... 自民党は11日、2024年衆院選で公明党が候補者を擁立した小選挙区について、次期衆院選では独自候補を擁立する方向で検討に入った。公明が連立政権から離脱したことに伴い、勢力を拡大させるためには対決は避...

ブックマークしたユーザー

  • pon-zoo2025年10月12日 pon-zoo
  • yingze2025年10月12日 yingze
  • Lat2025年10月12日 Lat
  • nakayossi2025年10月12日 nakayossi
  • Hidemonster2025年10月12日 Hidemonster
  • cubed-l2025年10月12日 cubed-l
  • dalmacija2025年10月12日 dalmacija
  • thesecret32025年10月12日 thesecret3
  • tal92025年10月12日 tal9
  • Caerleon03272025年10月12日 Caerleon0327
  • ottyanko2025年10月12日 ottyanko
  • Vr3EUJZd2025年10月12日 Vr3EUJZd
  • nakakzs2025年10月12日 nakakzs
  • NEXTAltair2025年10月12日 NEXTAltair
  • mkotatsu2025年10月12日 mkotatsu
  • golotan2025年10月12日 golotan
  • jamg2025年10月12日 jamg
  • segawashin2025年10月12日 segawashin
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /