[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

930users がブックマーク コメント 585

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

自民新総裁に石破茂氏、10月1日首相選出へ 決選投票で高市氏破る:朝日新聞

930 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント585

  • 注目コメント
  • 新着コメント
vlxst1224
当人の政策や行状はさておき、過去の自民党に鑑みたらまず起きない事態ではあると思うので個人的には歓迎したい。これも岸田政権の大きな成果の一つな気はする。おもしろいことになってきた。ゲル閣下の手腕に期待

その他
gokiname
いや~高市さんが日本初の女性総理として、日本人女性の象徴みたいにして歴史に名前を残すのは最悪だったので、この結果は良かった。石破さんは唯一、今の自民党で自浄作用が期待出来るんじゃないかな

その他
red_tanuki
落ち着いた議論が期待できそう、というか妙なノリやらに踊らされるエンタメ政治とはさようならできそう。あと安倍派や麻生・菅・二階といった面々の弊害一掃を期待する

その他
nyakapoko
個人的には、政策だけじゃなく答弁や議論の内容も大事だと思ってる。石破と野田は10年ぶりくらいに聞く意味のある論戦をしてくれそう。党首討論が見たい。

その他
lady_joker
完全に高市さんで決まりだと思っていたのでびっくりした。しかしここまで冷や飯を食わされ続けたのに、雨垂れ石を穿つだな / 麻生さんは河野さんを見捨ててまで高市さんにベットしたのに負けと、トドメを刺された感じ

その他
ounce
何というか、岸田のときと同じく「まし」な選択がなされたな、という感想。あくまで消去法でしかないのだが、高市小泉だったら本当に危なかった。一旦は安堵。石破の評価はこれから。

その他
nakakzs
正直意外。おそらくは次の選挙を考えたら、高市氏では勝てないと思った議員の票が集まったか。あと麻生氏など反石破の派閥領袖の影響力がかなり低下したか。ただ党内運営うまくないとすぐ石破降ろしが起きそう。

その他
n-styles
まあ、総裁選に関する報道の中で高市さんの一般支持率と自民党員支持率の差が激しくて、内輪受けは良いけど選挙で不利というのが明らかに数字で示されてたから、選挙で落ちたくない議員は石破さんに入れるよね。

その他
mon0213
石破氏選出。大激戦の総裁選だったが、これで麻生氏は年齢もあるしかなり退潮かな。与野党の構図は石破氏対野田氏か。地味だけど意外といい組み合わせなんじゃないだろうか。両党首に実のある国会論戦を期待します

その他
hazlitt
やはり高市では選挙負けると思った議員多かったんだろかな。しかし石破の方がマシだと思う日が来るとは思わなかった

その他
nine009
石破を押したアホどもは今何やってんだろうな。ほんとに一部のはてブ民は見る目がない。

その他
brothert
正直なところびっくり、有権者だけでなく市場とも丁寧に粘り強く対話して頑張ってほしいです。 http://blog.livedoor.jp/brothertom/archives/89008715.html

その他
ZeroFour
かの方はこれでいよいよ(尻尾を)巻きますか?巻きませんか?それよりも風呂敷をたたむかな...たたむんだろうか......。

その他
vanillableep
高市はその思想が鷹派すぎる......というより極右なのでヤバい匂いしかしない。だから石破茂の方がマシ......という消極的な理由かもな。

その他
vosne_romanee
ゲルは村上水軍の熱烈な推しを受けているというだけで(自民の中ではまだ)信頼できる。裏金推しの高市でなくて本当によかった。

その他
zyzy
裏金問題はそもそも逮捕されない限りは自民がいくらその通りと言ったところでウソツキにしかならんので、逮捕祭りにならない限りは野党の追及に答えられる奴いないでしょ。

その他
assaulter
第二次岸田政権に期待

その他
Edge_Walker
1年後には口だけ総理って揶揄されてる気がする。評論家としては一流だが政治家として実行力が有るかどうかは今までの実績見てもまだ未知数だと思っている。日米地位協定の改訂を本当に実行出来たら前言撤回する。

その他
mmaka2787
石破茂は美しい国路線とは別のゴリゴリの保守派だと思っています。総裁選出おめでとうございます。

その他
kujoo
現在の自民に辟易してる層(一般・党員、共に)には石破さんが一番ウケが良いだろうからある意味ベストチョイスかもね。最近は少し皮肉屋色が強くなってたみたいだけど、どれだけ真っ直ぐな指針でやってくれるか

その他
delimiter
これで選挙勝てるの?岸田さんのままでも良かった気がする

その他
ext3
小泉が一番人気とは何だったのか...。やっぱり増田はあてになんないなぁ

その他
hetenabeck
高市にならなくてホッとしたけどまたこれでのらりくらりとした政治が続くと思うとまたそれも虚しい

その他
hiruhikoando
閣僚が想像つかない。もしかしたら岸田外相復活もあり得る。

その他
pendamadura
いつまでやんの?

その他
paperclipsquare
8年も政権中枢から離れていた人が総裁に選ばれるなんてほんと潮目が変わった感じ

その他
onesplat
高市じゃなくて心底よかったけど、日本国の総理がアンパンマンか...。という葛藤はある。

その他
rakugoman
比較的マシだけどマイナス評価からのスタートなので、ぜひプラスに上げてほしい。地方創生には期待できないからなぁ。今さらバラまいて意味あんのかな。株は下がるだろうけど仕込み時期だとおもって切り替える。

その他
rmntc55211
党内人気はイマイチな一方、後ろに高市が効いてるから野党は協力的になるのかな。日本の政治は結局自民党内で複数勢力がバランスを取ったり流動性を持ったりするしかないと思ってるのでそれなりに評価してます

その他
mventura
石破は昔から超タカ派で苦手だったけど、安倍以降からはどんどんまともに見え、ちなみに県別支持を見ると田舎ほど石破なのが面白かった。いくらか保守らしい保守なのかもな。

その他
FOx
これを機に今まで散々石破を追いやってきた自民議員は全員離党して、次の選挙では別の政党から出馬すべき。岸田政権下で派閥は解体したはずなのだから、もう政策や思想の異なる者達が1つの政党に集まる必要はない。

その他
rajahbrooke
小泉河野は閣僚に据えるんだろうけど、大丈夫かな

その他
uunfo
地方票の獲得票数だと高市が僅差で上なのね。北海道〜北関東、九州では石破が人気なのね。都市部だと高市が人気

その他
gryphon
決選投票の結果は心底ほっとしたけどさ、ただ「高市早苗氏の敗北は、女性トップを歓迎しない『ガラスの天井』が理由ですね?」と問われたら、どう否定するか。少なくとも蓮舫氏敗北と同程度の説得力はあろう(笑)

その他
minorleague
高市になってたら次の総選挙で、無党派層による「よりマシな選択」により野田立民への政権交代の可能性は大いにあった気がする。はてサ的にはそっちの方が良かったのでは?

その他
t-oblate
高市だと外交が不安で不安で不安で不安で仕方なかったので、まあ最悪は避けられて良かった。本当は林あたりがまあ良かったし、なんなら岸田続投が一番良かったんだけどね...。

その他
oakbow
石破さんか。。と思うものの良すぎた岸田政権の後継は誰でも不安だし、高市小泉よりは遥かにマシではあるのでお手並み拝見かな。林さんと小林さん良かったので今後の活躍に期待してる

その他
minominofx66
年内に行われるであろう衆議院総選挙は石破さんと野田さんの一騎打ちか。予想していなかったパターンなので、どうなるか全く読めない。

その他
PACIFIST
高市より全然マシ。 高市は本来なら3月で辞職してるべき存在。

その他
yamadar
安堵

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「自民新総裁に石破...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

自民新総裁に石破茂氏、10月1日首相選出へ 決選投票で高市氏破る:朝日新聞

岸田文雄首相の後継を決める自民党総裁選は27日午後、自民党 部で投開票され、石破茂元幹事長(67)=無... 岸田文雄首相の後継を決める自民党総裁選は27日午後、自民党 部で投開票され、石破茂元幹事長(67)=無派閥=が第28代総裁に選出された。総裁任期は3年。10月1日召集の臨時国会で、石破氏は第102代...

ブックマークしたユーザー

  • ioritorei2025年10月04日 ioritorei
  • venom2025年07月27日 venom
  • nine0092025年01月27日 nine009
  • gad1990epm2024年10月03日 gad1990epm
  • sawarabi01302024年10月02日 sawarabi0130
  • brothert2024年09月30日 brothert
  • mayone-is2024年09月30日 mayone-is
  • fjch2024年09月30日 fjch
  • nkoz2024年09月29日 nkoz
  • andsoatlast2024年09月29日 andsoatlast
  • ZeroFour2024年09月29日 ZeroFour
  • vanillableep2024年09月29日 vanillableep
  • theta2024年09月28日 theta
  • oakrw2024年09月28日 oakrw
  • sn_10542024年09月28日 sn_1054
  • vosne_romanee2024年09月28日 vosne_romanee
  • zyzy2024年09月28日 zyzy
  • scorelessdraw2024年09月28日 scorelessdraw
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /