[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

105users がブックマーク コメント 38

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

イスラエル、ガザ出身労働者の送還開始

105 users www.afpbb.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント38

  • 注目コメント
  • 新着コメント
Knoa
労働のためにイスラエルに入境できるガザ出身者なんて、イスラエルによる厳しい身辺調査をくぐり抜けた、ハマスから最も遠い優秀承認メンバーだろうに、無差別民族浄化を自ら宣言するようなもの。

その他
yamamototarou46542
その結果が明らかに予測できるにも拘らず、そうしようというのだから、なんて冷酷非道なのだろう。仮にも自分たちの社会に対して貢献していた者だろうに

その他
perfectspell
20世紀のアウシュビッツは192haにすぎなかったけど、21世紀のガザは365平方キロメートル。1940年代から飛んで2020年代で急に虐殺がアップデートした。

その他
kaos2009
"ガザ地区とエジプトとの境界にあるラファ検問所に到着した際に倒れたパレスチナ人労働者""境界にある貨物用検問所からガザ地区に送還されたパレスチナ人労働者の足に、イスラエルで拘束中に着けられた番号札"

その他
pukarix
やっぱりそうきたか。イスラエルが絶滅政策を推進する証拠の一つだろう。ガザ地区南部にパレスチナ人200万をまとめて、一網打尽にする気だ。ネタニヤフのやってることはヒトラーとほとんど変わらない。

その他
mkotatsu
パレスチナの家や畑を奪って入植しておいて、テロ組織が出たらそれを口実に民間人を大虐殺して、よく「一方的な」被害者ヅラしてんなと腹立つ。オスロ合意はだいぶ文句言われてたけどほんと奇跡だったんだな...

その他
chihiru
写真を見るとパレスチナ人に番号がつけられているの...?第二次大戦時、収容所のユダヤ人が番号の入れ墨彫られていたことを思い起こさせる...

その他
dekawo
足にタグつけて爆弾が降る檻に送り返すとか、、これ批判したら反ユダヤ主義なのか?

その他
uesim
イスラエル政府やその支持者は凡庸な悪が語られた過去の歴史から何も学べなかったのでしょうか

その他
nexcoyoneco
宗教なんて今すぐ無くなってしまえばいいのに

その他
bokkou
イスラエル国民は本当にこれで満足なんだろうか。この戦争の後に笑顔でガザに入植出来るんだろうか?

その他
mkotatsu
mkotatsu パレスチナの家や畑を奪って入植しておいて、テロ組織が出たらそれを口実に民間人を大虐殺して、よく「一方的な」被害者ヅラしてんなと腹立つ。オスロ合意はだいぶ文句言われてたけどほんと奇跡だったんだな...

2023年11月04日 リンク

その他
uva
「パレスチナ人労働者がガザから来ることは今後一切ない」なぜなら根絶やしにするから

その他
chihiru
chihiru 写真を見るとパレスチナ人に番号がつけられているの...?第二次大戦時、収容所のユダヤ人が番号の入れ墨彫られていたことを思い起こさせる...

2023年11月04日 リンク

その他
ayumun
こわすぎ

その他
death6coin
イスラエルも将来的に破滅するだろこれ

その他
hiroshe
欧米の人は「ナチスからユダヤ人を救った俺ら英雄!」的なカルチャーがあるから、被害者、弱者であるはずのユダヤ人がやることは否定できない、ということなのか

その他
tsutsumikun
自国に貢献していた者まで虐殺するとは......完全にハマス側の思惑通りではないか......中東のイスラム教徒を皆殺しにするつもりか...?しかも、ウクライナを見捨ててイスラエルだけを支持する米共和党...全てが悪手すぎる

その他
kuroaka1871
ひどい

その他
ponjpi
ガザは強制収容所。さらに空から爆弾が投げ込まれる。日本の外務大臣はこんなのと連帯するといったのか。

その他
pukarix
pukarix やっぱりそうきたか。イスラエルが絶滅政策を推進する証拠の一つだろう。ガザ地区南部にパレスチナ人200万をまとめて、一網打尽にする気だ。ネタニヤフのやってることはヒトラーとほとんど変わらない。

2023年11月04日 リンク

その他
nisatta
その線超えたら更に歯止めがなくなる気がする...。イスラエルエルサレム〜パレスチナ西岸エリコ(https://youtu.be/TLue_vRaY9M)

その他
sumika_09
ヒトラーが「な?」て言ってる絵が思い浮かんでしまう。思い浮かばずなやアホが

その他
sigwyg
ハマスを口実にパレスチナ人を排除しようとしてるようにしか見えない

その他
Reinassance
国連が役に立たない上にイスラエルが極悪非道国家であることが日々強調されていく。ロシアがマシに思える日が来るとは思わなかった。どっちも酷いけどイスラエルは「正義」を盾に堂々と一方的な虐殺を行なってる。

その他
ko2inte8cu
イスラエルにとって安い労働力の供給源としてのガザ。敵対しているが深く関わり合うというのじゃ、よくある話。本音と建前。

その他
subthread
アウシュビッツを想起せざるを得ない

その他
mventura
むしろナチスの時、ユダヤ人ホロコーストに加担してたのがシオニスト説まである。

その他
sisopt
(攻撃するから)ガザから避難しろって言いながら外の人までガザ地区に押し込むのか。そして空爆すると。イスラエルヤバいな

その他
grusonii
天井のない監獄に押し込んで爆撃か。人道はどこに行った

その他
Knoa
Knoa 労働のためにイスラエルに入境できるガザ出身者なんて、イスラエルによる厳しい身辺調査をくぐり抜けた、ハマスから最も遠い優秀承認メンバーだろうに、無差別民族浄化を自ら宣言するようなもの。

2023年11月04日 リンク

その他
kaos2009
kaos2009 "ガザ地区とエジプトとの境界にあるラファ検問所に到着した際に倒れたパレスチナ人労働者""境界にある貨物用検問所からガザ地区に送還されたパレスチナ人労働者の足に、イスラエルで拘束中に着けられた番号札"

2023年11月04日 リンク

その他
daybeforeyesterday
うーむ

その他
haru-k
出口戦略が見えないのが怖い

その他
perfectspell
perfectspell 20世紀のアウシュビッツは192haにすぎなかったけど、21世紀のガザは365平方キロメートル。1940年代から飛んで2020年代で急に虐殺がアップデートした。

2023年11月04日 リンク

その他
maturi
後先考えない

その他
firststar_hateno
このような批判的な意見もあるのですわね。ですが、お互いに理解し合い、寛容な心を持つことが大切ですわ。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「イスラエル、ガザ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

イスラエル、ガザ出身労働者の送還開始

【11月3日 AFP】イスラエル当局は3日、イスラム組織ハマス(Hamas)の襲撃以来国内にとどまるパレスチナ... 【11月3日 AFP】イスラエル当局は3日、イスラム組織ハマス(Hamas)の襲撃以来国内にとどまるパレスチナ人労働者のガザ地区(Gaza Strip)への送還を開始したと発表した。 ガザ検問所の責任者はAFPに対し、「10月7日以来、イスラエルにとどまっていた数千人の労働者が戻された」と語った。 AFPTVの映像には、3日朝に通常は貨物輸送に使われる検問所に、労働者が大勢到着するのが捉えられている。 イスラエル政府は2日、ガザ出身の労働者を送還すると発表していた。 治安担当閣議は声明で「ガザとの一切の接触を断つ。パレスチナ人労働者がガザから来ることは今後一切ない」「戦争が始まった日にイスラエルに滞在していたガザ出身の労働者は、ガザに戻す」と述べたが、送還する具体的な人数は明らかにしなかった。 イスラエル占領地政府活動調整官組織(COGAT)によると、同国はハマスとの衝突開始前、ガザ住民約

ブックマークしたユーザー

  • nreleariv2023年11月09日 nreleariv
  • replier2023年11月08日 replier
  • jegog2023年11月05日 jegog
  • dekawo2023年11月04日 dekawo
  • uesim2023年11月04日 uesim
  • nexcoyoneco2023年11月04日 nexcoyoneco
  • gekko116002023年11月04日 gekko11600
  • SISAO2023年11月04日 SISAO
  • bokkou2023年11月04日 bokkou
  • mkotatsu2023年11月04日 mkotatsu
  • frothmouth2023年11月04日 frothmouth
  • uva2023年11月04日 uva
  • chihiru2023年11月04日 chihiru
  • limit902023年11月04日 limit90
  • Cetus2023年11月04日 Cetus
  • ayumun2023年11月04日 ayumun
  • death6coin2023年11月04日 death6coin
  • orisaku2023年11月04日 orisaku
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /