[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 欧米でヴィーガン需要のある合成肉、日本でだけ「生で食べたい」というおかしい理由で普及する気がする

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

138users がブックマーク コメント 60

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

欧米でヴィーガン需要のある合成肉、日本でだけ「生で食べたい」というおかしい理由で普及する気がする

138 users togetter.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント60

  • 注目コメント
  • 新着コメント
takanq
通常の肉と同じ調理器具で扱って食中毒出すまでワンセットでありそう

その他
ysync
正直、栄養価を近づけるのは後回しで、味や食感を最優先してほしい。合成食料が肉である必要はそこにしかなくね?

その他
orangehalf
カニカマの食感などの再現度へのこだわりを考えると確かに方向性としてはあり得る

その他
catan_coton
寿司用の細胞培養魚肉が実用化に向かってるらしいので、哺乳類や鳥類も期待したいところ。

その他
Galaxy42
蒟蒻。 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

その他
maketexlsr
アイデアは公開するものよ。思いつきが上手くいくことは稀だし、他人から良い情報もらえるし、他人に負けたら自分が大したこと無かっただけよ(金出先生の受け売り)

その他
togetter
なるほど、その発想はなかった...!たしかに安心して食べれそうだよね〜。

その他
misomico
人工生レバーがもしできるなら流行るかも

その他
smbd
なるほどなー

その他
an-hima
生食向けと焼く向けは共用出来なさそうな気がする

その他
kenchan3
ヴィーガン向けだけでは需要が微妙だからねえ。

その他
osugi828
冷静に考えるとヴィーガンや精進料理ってなんか変だよなぁ。結局肉を模してまで肉に類するもの食いたいんだから。

その他
mitz_008
合成肉より培養肉でならあるかもな。(培養肉とかバロックみてえだけど)

その他
sabinezu
合成肉って腐らんの?

その他
abnfoghf
ヴィーガンは差別反対とか言いながら、立派な部落差別していることがあるね。歴史に学べとか言いながら、東京こそが部落差別の代表の地であることもさっぱり知らないし。弾左衛門がいた。

その他
yoh596
繊維の作りが異なり食感、歯ごたえが全く異なるし、これらは3Dプリンターでは早々に解決できない問題なので、たぶん求められている味を満たさないんじゃないかなぁ。

その他
kougeneki255
普及するまで高級品なので、天然物を合成肉と偽って提供して事故を起こすまで見えた。

その他
lollipopooh
分解洗浄が難しい機材→微生物汚染→食中毒の流れが見える...

その他
seachel
ヴィーガンの信条を守りたいけど肉は食べたい、それも罪のない肉を!!というやつ。何か肉食をしたい本能自体は肯定すんだなぁっていう印象を受けた

その他
anguilla
合成肉より培養肉のがよさそう

その他
kamezo
〈ヴィーガンユッケ〉って、ヴィーガンを食うみたい。いや、でも「ヴィーガンの叩き」とか言うよりマシか。

その他
rrringress
少なくとも寄生虫リスクはなさそう

その他
hiro_curry
まあ、一度食べてみてから判断したいところ。

その他
orangehalf
orangehalf カニカマの食感などの再現度へのこだわりを考えると確かに方向性としてはあり得る

2022年07月04日 リンク

その他
blueboy
生肉 は、生憎(あいにく)、好きじゃない。

その他
tk_musik
これと違うけど、単一細胞をクローンして増やす系の奴はちょっと怖いなと思ってる。肉骨粉のような落とし穴がありそうで。

その他
oteguro
海外ではヴィーガンだけじゃなくて二酸化炭素排出量削減の観点から合成肉を選択する人がいるって事もあると思う。

その他
maninthemiddle
筋肉細胞培養したタイプの合成肉ならそうなりそう

その他
temimet
うまくて安全な生肉!日本では確かに需要あるね......(死人がでる被害をだしても数年たてば飲食店に生肉料理が戻ってきて食中毒がおこる)

その他
mounet
市販のヴィーガンミートはまだミオグロビン等が再現されてない模様で加熱による風味や色の変化まで再現されてない。食肉者からすると食中毒の心配がないのは新鮮だけど、加熱しても赤かったりして見た目は怖い。

その他
ys0000
牛レバー風味や生鶏肉風味が安全に食べられるなら喰いたいかも。昆虫類もたんぱく質としては優秀だった気がしたし、合成食材の未来は期待したい。

その他
world24
つーかすでに寿司で目指してるし https://idarts.co.jp/3dp/sushi-singularity-tokyo-food-3d-printing/ (だいぶ予定遅れてるみたいだけど)

その他
Casson
宗教上肉を食べれない→合成肉作ろ 衛生上生肉食べれない→大丈夫な肉作ろ おかしくないのでは? そして日本人ならやりそう!

その他
Shinwiki
テンペじゃだめなんか

その他
readmemo
いや成形するなら本物の肉と違って肉の内部に菌が入る可能性も全然出てくるし、本物の肉より危険性はむしろ高くなるのでは?もちろんどういう方式で作るのかにもよるけど、今の牛ユッケより危険そうに感じる

その他
Fluss_kawa
合成肉で生肉と同じ食感味を再現できるなら喜んで食べますよ。レバーは嫌いだからできても食べないけど。

その他
lbtmplz
良さそうに見えるがこないだ大豆合成肉のハンバーガー食べたらくそまずかったんだが...先は長い

その他
hazardprofile
肉を生食した時と同等の味や食感があるかどうか調べる必要があるので肉を生食する習慣があるとこじゃないと無理かろ つまり日本人が開発しなけりゃ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「欧米でヴィーガン...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

欧米でヴィーガン需要のある合成肉、日本でだけ「生で食べたい」というおかしい理由で普及する気がする

リンク Foovo -フードテックニュースの専門メディア- Redefine Meatが3Dプリントされた植物ステーキ肉を... リンク Foovo -フードテックニュースの専門メディア- Redefine Meatが3Dプリントされた植物ステーキ肉を欧州で発売  3Dプリンターで代替肉を開発するイスラエル企業Redefine Meatが、欧州で3Dプリントされたステーキ肉を発売した。 10 じゅんいち /We×ばつ 海外情報を要約発信 @junichi2452 『3Dプリントで肉の塊を印刷するスタートアップ資金調達』:海外News ▶️イスラエルのスタートアップ:RedefineMeatは2900万ドル資金調達 ▶️2020年6月に3D印刷を向上、1時間に50枚の3Dプラントベース代替肉をプリント ▶️「Alt-Fat・Alt-Muscle・Alt-Blood」の3種類の植物ベースの材料を使い出力 pic.twitter.com/RJf5gfjS7x 2021年02月17日 08:47:12

ブックマークしたユーザー

  • konekonekoneko2022年10月22日 konekonekoneko
  • smbd2022年07月04日 smbd
  • miqmesq2022年07月04日 miqmesq
  • parorocca2022年07月04日 parorocca
  • an-hima2022年07月04日 an-hima
  • latteru2022年07月04日 latteru
  • tg30yen2022年07月04日 tg30yen
  • kenchan32022年07月04日 kenchan3
  • osugi8282022年07月04日 osugi828
  • mitz_0082022年07月04日 mitz_008
  • sabinezu2022年07月04日 sabinezu
  • abnfoghf2022年07月04日 abnfoghf
  • k_wizard2022年07月04日 k_wizard
  • yoh5962022年07月04日 yoh596
  • kougeneki2552022年07月04日 kougeneki255
  • honeybe2022年07月04日 honeybe
  • lollipopooh2022年07月04日 lollipopooh
  • seachel2022年07月04日 seachel
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /