[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 学び
  • 建築家夫妻のフルリノベ自邸|3LDK→おしゃれワンルーム!コストカットの秘訣はドア?! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

133users がブックマーク コメント 41

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

建築家夫妻のフルリノベ自邸|3LDK→おしゃれワンルーム!コストカットの秘訣はドア?! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

133 users suumo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント41

  • 注目コメント
  • 新着コメント
brusky
ドアなしで全部フラットにできればロボット掃除機が全体を掃除してくれるよなぁとは思ってる。

その他
l_etranger
ワンルーム的にする、廊下をなくす、土間空間を拡張する、など、自分が求めるものと似ていて、とても参考になった。改修検討時のベース間取りになりそう。費用は約900万。内訳も参考になる。

その他
doroyamada
「子どもは小さいうちは個室は必要ないですし」って、中学生くらいになったら再リノベするつもりなんかな?

その他
oonishin
扉なくすとイニシャルコストは抑えられるかもしれないけど、光熱費というランニングコストが永遠とかかる。天井や壁とか打ちっぱなしのままのなので、断熱の工夫もないので厳しい家かと・・・。

その他
sunamandala
「おもちゃを収納」で子どもいるのか?!とひっくり返った

その他
Klassik-Musik
ベッドの横が玄関はちょっと嫌だな。初めて一人暮らしした1Rみたいだ。

その他
pandaman47
他の空間と隔てているのが扉一枚なのでトイレの音も筒抜けですね〜。一人暮らしならいいけど⋯。

その他
snailcat
"「でもとりあえずの住まいと考えれば、マンションのほうが貸しやすく売りやすい」と考えたそう" 意外と借り手買い手つくもんなのかな...?

その他
tourism55
"建築家ゆえにいずれは自ら設計し、一戸建てを建てることも思い描いている。「でもとりあえずの住まいと考えれば、マンションのほうが貸しやすく売りやすい」と考えたそう"子持ちビビりブコメは最後まで是非読もう

その他
hobbiel55
一人がテレビ見てると丸聞こえなの? と思ったが、テレビの無い家なのかな?

その他
hiroomi
"2000年に竣工した中古マンション"

その他
houyhnhm
断熱はかなり厳しそうだなあ。もうちょい壁はあってもいい気はする。

その他
white_rose
扉がないの落ち着かないし吹き抜けもキライ。みんなどうしてそんなに開放的なのが好きなの?/確かに脱衣所ないな。寝室とくっついてるし人呼ばないならいいのか?

その他
Galaxy42
お金

その他
songoku38
別にこのプランが悪いとは言いませんが、マンションリフォームの記事って、壁抜いてほら広いでしょドーンみたいなのがほとんどですね。部屋数を確保したプラン、プライバシー重視のプランも見たいのですが。

その他
nowww
いい間取りだなと思うものは、自分の生活スタイルに合っていなくて、結局、普通の間取りになる。

その他
kjr546
PS無くして縦管あらわしにするのはなかなか大胆だな

その他
mugimugigohan
音が苦手な私には無理な家だな。人それぞれですね。

その他
nande_nande_boy
最後の値段見て「だよねー」ってなった

その他
tal9
うーむ

その他
hanajibuu
床タイルいいなあ。フローリングの上から貼れるのか。

その他
atoshimatsu
ベッドの横に仕切りもなく洗濯機が丸見えなの、なんかやだなぁ。せめて洗濯機を目隠しして欲しい。炊飯器の下にロボット掃除機があるのも嫌

その他
heppokopg2013
費用は900万だけど、リフォームが進行中だったみたいなので、実際にはもう少しかかりそう

その他
tourism55
tourism55 "建築家ゆえにいずれは自ら設計し、一戸建てを建てることも思い描いている。「でもとりあえずの住まいと考えれば、マンションのほうが貸しやすく売りやすい」と考えたそう"子持ちビビりブコメは最後まで是非読もう

2025年09月29日 リンク

その他
kerokimu
あんまり小さい子のいる家に見えない。おしゃれだ。

その他
pandaman47
pandaman47 他の空間と隔てているのが扉一枚なのでトイレの音も筒抜けですね〜。一人暮らしならいいけど⋯。

2025年09月29日 リンク

その他
Midas
キッチンを除いた水まわり(風呂その他)が既に出来上がってる段階で1000万弱だとぜんぜん安くない(素人が同じ仕様を発注すると設計料10%のっかるからスケルトンだと1500万くらいには平気でなる。にしてはあまりにショボい

その他
kno
廊下ウザ...ってなるけど、無くしたら動線が...と思ってたらさすがプロの仕事だったw

その他
Gka
建築を学ぶと必ず三大建築家かぶれになる。フランク・ロイド・ライトが部屋を仕切らずに空間を分ける筆頭なの。でもそれと住みやすいのは別な話。

その他
bnckmnj
プロの建築家二人だから、大工にも足元見られないし、素人が思いつくような盲点やミスや不必要な出費は当たり前にクリアできるし、「つまりどういうこと?」とつっこまれても図面で説得できるんだろう。いいな〜。

その他
rue325
お靴はどこからどこまでなのかということばっかり気になっちゃって。

その他
brusky
brusky ドアなしで全部フラットにできればロボット掃除機が全体を掃除してくれるよなぁとは思ってる。

2025年09月29日 リンク

その他
Ni-nja
よくあるマンション間取りの廊下デッドスペース感は気になってたのでこれはありな気がする。台所もホットクック放置調理だとカウンター型は過剰

その他
zakkicho
光熱費かかりそう...

その他
rci
1人、2人ならこれでぜんぜん大丈夫と思う。子供が大きくなったらいずれにしても戸建てなどに引っ越すのだし

その他
hatebu_ai
大人の玩具かもしれないだろ!

その他
differential
お子さんが大きくなったら引越さはるのかな。

その他
doroyamada
doroyamada 「子どもは小さいうちは個室は必要ないですし」って、中学生くらいになったら再リノベするつもりなんかな?

2025年09月29日 リンク

その他
oonishin
oonishin 扉なくすとイニシャルコストは抑えられるかもしれないけど、光熱費というランニングコストが永遠とかかる。天井や壁とか打ちっぱなしのままのなので、断熱の工夫もないので厳しい家かと・・・。

2025年09月29日 リンク

その他
snailcat
snailcat "「でもとりあえずの住まいと考えれば、マンションのほうが貸しやすく売りやすい」と考えたそう" 意外と借り手買い手つくもんなのかな...?

2025年09月29日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「建築家夫妻のフル...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

建築家夫妻のフルリノベ自邸|3LDK→おしゃれワンルーム!コストカットの秘訣はドア?! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

藤原真名美(ふじわら・まなみ)さん、酒谷粋将(さかたに・すいしょう)さんはともに建築家。2人がフル... 藤原真名美(ふじわら・まなみ)さん、酒谷粋将(さかたに・すいしょう)さんはともに建築家。2人がフルリノベーションした自邸は、あちこちにグリーンが飾られ、室内にいながら屋外にいるような洒落た空間だ。 そして「開放感を感じたくてワンルームのようにした」結果がコストカットになるという、プロならではの技を教えてもらった。 3分でカンタン入力!リフォームを相談する 記事の目次 1. 回遊性のあるワンルームにフルリノベーション 2. コストカットのポイントは"扉をなくすこと" 3. オーダー家具より大工仕事でコストダウン 4. ×ばつ温かみのコントラスト。床タイルが一番のこだわり 5. 味気ないマンションの内装を美しい細部で洒落た空間に 6. 購入したのはリフォーム済みの中古物件で、設備をそのまま流用 回遊性のあるワンルームにフルリノベーション 彼らの自邸にはドアがない。間取りをあえていうとし

ブックマークしたユーザー

  • glctommy2025年10月07日 glctommy
  • cloudliner2025年10月06日 cloudliner
  • Gantetsu78742025年10月06日 Gantetsu7874
  • hahatetetan2025年10月01日 hahatetetan
  • imahei2025年10月01日 imahei
  • norimakisenbei2025年10月01日 norimakisenbei
  • umeume18112025年10月01日 umeume1811
  • hiroomi2025年09月30日 hiroomi
  • clavier2025年09月30日 clavier
  • houyhnhm2025年09月30日 houyhnhm
  • white_rose2025年09月30日 white_rose
  • tasukuchan2025年09月30日 tasukuchan
  • HadukiMikoto2025年09月30日 HadukiMikoto
  • Galaxy422025年09月30日 Galaxy42
  • songoku382025年09月30日 songoku38
  • kusuriyubino2025年09月30日 kusuriyubino
  • mondo1202025年09月30日 mondo120
  • doycuesalgoza2025年09月30日 doycuesalgoza
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 学び

いま人気の記事 - 学びをもっと読む

新着記事 - 学び

新着記事 - 学びをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /