[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 学び
  • 「毎日勉強できる人」はモチベーションに頼らない。代わりにやっているのは "しろまるしろまるだけ" だった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

768users がブックマーク コメント 68

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「毎日勉強できる人」はモチベーションに頼らない。代わりにやっているのは "しろまるしろまるだけ" だった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

768 users studyhacker.net

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント68

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kameyoh
悪いけど本当にモチベーションが低い人間は歯磨きや洗顔すら出来なくなる

その他
pribetch
習慣化するには習慣化すればいいというトートロジーだった

その他
yetch
洗い物のモチベ湧かないから、皿一枚だけ洗うぞ!って決めて始める。本当に1枚で終えることもある。

その他
toyoshi
プリズナートレーニングという筋トレの本で腕立て伏せのレベル1は立った状態で壁を押すことって書いてあって習慣化できた。表紙が気持ち悪いけどいい本です。

その他
blueboy
まず、はてブを閉じます。 こんなブコメを見て時間をつぶすのをやめます。 → 役立つブコメ。 / コップ一杯の茶を飲むといい。血圧が上がって、急にやる気になる。いったんやり始めたら、もう止まらない。

その他
orisaku
スタディハッカーさんこの記事ブコメ見れてますよ!! 昔から見れてたっけ?

その他
timetosay
「ヤル気」なるものは実在しない。 書店で売ってる、薄い、計算10分 毎朝ドリル漢字とかハードル低いもので、ウォーミングアップ。机に座ればあとは青チャートもやれる。

その他
Masuda_Buddha
潜在意識が"「小さな習慣」の背景に大きな負担が隠れている"と認識してしまうと、その「小さな習慣」自体を忌避する。それを切り離すには、相当訓練しないと難しい。

その他
ed_v3
既出だけど、今までこのサイトはブコメ非表示だったけど見れるようになってる。良いことだ。

その他
allezvous
同居人がいると習慣が崩れにくい。サボってるのを見られるのが嫌だと考えてちょっとでもやるから

その他
i-komo
習慣化するにもモチベーションが必要では?と言ってみたり。

その他
yogaku7
それができねえから苦労するんね

その他
tcid_jp
三日坊主を脱出できるか?!

その他
allezvous
allezvous 同居人がいると習慣が崩れにくい。サボってるのを見られるのが嫌だと考えてちょっとでもやるから

2023年10月10日 リンク

その他
rohizuya
仕事を少しだけ残して翌日にやるとリズムがつかめる。

その他
yau
フルリモート勤務になると、「歯磨きや洗顔、出かける前の着替え」にもモチベーションがあったと気づく

その他
leeyuu
私は通信制大学を卒業したのだけれど、確か卒業生のコメントに「やる気のないままやる」とあった。

その他
iiko_1115
分かるけどなんか嫌だ...みたいな時あるよね

その他
sukekyo
これ見習う。1日1ブコメする!(してる)マジメに書き物やリハビリするわ。あと社会復帰と。社会復帰のためにスターフィールドをクリアしよう(小さな1歩)

その他
pendamadura
なんとモチベーションではなくマスターベーションだった

その他
oeshi
受験生の頃は日曜に家にいても一日中勉強するなんて性格的に無理だから毎週のように模試を受けたな。大手3社がどこかしら実施してるし。一日中模試受けると夜得点が気になるから解説見てチェックしてた。

その他
nananashi
「ピラティスの国際資格を取得。現在は国際中医師合格を目指し毎日勉強している。勉強効率を上げるため、脳科学や記憶術についても積極的に学習中。」

その他
alivekanade
そもそもやる気でないもんは乗り気じゃないものだから諦めて気合と根性でやるしかないよなぁ。

その他
nils00
"私たちは、歯磨きや洗顔、出かける前の着替えなどを、「モチベーションを高めなくてもほぼ無意識に」行なっていますよね" モチベーションを高めないと行えませんが......

その他
wiz7
体験談もありよい記事/ブコメみてると非表示にしたい気持ちもわかるけどコメントの中にはかなり有益な情報も多々見かけるのでこのまま公開状態にして欲しいな

その他
watagurume
小さなことから習慣化👍ゴールの夢は大きく、することはコツコツ。

その他
satotaka99
アレクサの定型アクションを使って、シャイア・ラブーフの「What are you wating for!?」を定期的に流す

その他
ustar
最近は気づいたときにはぶくまし終わってる

その他
solaris_almagest
矯正以外あり得ない、その小さな一段目すら億劫なんだよ

その他
shields-pikes
俺くらいの怠け者になると、最初に手をつけてしまえば続けてやってしまうし、それが毎日続けば無意識のうちに習慣化するのがわかっているので、最初のファーストステップそのものを意図的に先延ばしにする。

その他
myr
なんか仕事モードになると色々やれるけど、そこから戻ってこれなくで、他にやらなきゃいけないことができなくなるんで困っているなう。

その他
nakamura-kenichi
やらなあかんのにやらん事を無理してやってもしゃーないんやで。止められてもやってまうことを金に換える事を考えた方が幸せになるんやで。

その他
alovesun
Twitter凍結されるのが一番いいよ。俺はそれで春の情報処理技術者試験さっくり受かれた(凍結解除されたこの秋は完敗必須よ......)

その他
udukishin
一番のハードルは「すぐに勉強に取りかかれる環境を作ること」と思ってる

その他
hanywany
歯磨きや洗面できないブコメあるだろと思って見にきた。それは習慣づけの前に、適切に休んで、動く気力いかに保持するか、自分との付き合い方を把握するところからやで。

その他
dgen
JUST DO IT!!!(読んでない

その他
A-NA
やる気満々でやってる日々の習慣なんてないのは確かに

その他
mak_in
寺の坊主の説教のテッパンネタに「布団を畳むことから始めよ」というのがある。布団畳むのは簡単にできる習慣の代表例という前提の説教なんだけど、ただ現実には難しいんだよね。皆疲れてて、優先順位が下がるから

その他
hiro-okawari
自転車もこぎ始めが一番負荷かかるからね。とりあえず小さいことから動いて回してみるのって大事。

その他
edam
生物の目的は本来省エネに努めダラダラする事です。一番省エネ出来た人が一番偉い。人間の行動の多くが現状の環境破壊へ繋がっているので皆さんダラダラしませう

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「毎日勉強できる...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「毎日勉強できる人」はモチベーションに頼らない。代わりにやっているのは "しろまるしろまるだけ" だった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

「毎日勉強したいのに、三日坊主で終わってしまう」 「どうすれば勉強を継続できるのかわからない」 と... 「毎日勉強したいのに、三日坊主で終わってしまう」 「どうすれば勉強を継続できるのかわからない」 とお悩みの人には、「小さすぎて失敗すらできない」ような「小さな習慣」の積み重ねがおすすめです。(カギカッコ内引用元:スティーヴン・ガイズ著, 田口未和訳(2017),『小さな習慣』, ダイヤモンド社.) 記事では、勉強の習慣化に不要なもの、必要なものについて、筆者の実践例も交えて紹介します。ぜひ、勉強が続かない......というお悩みの解決にお役立てください。 勉強に「モチベーション」はいらない 勉強を続けるには「小さな習慣」から始めるといい 【7日間試してみた】当に「モチベーション」に頼らず勉強できるのか? 「たった1問」からでも習慣化につなげられる 勉強に「モチベーション」はいらない 勉強の習慣化を決意した当初は、モチベーションを高くもちながら勉強に取り組めた。でも、その気持ちが長続きせず、挫折

ブックマークしたユーザー

  • togawa_n02024年08月26日 togawa_n0
  • techtech05212024年06月18日 techtech0521
  • gwtdog2024年01月05日 gwtdog
  • kataikorokke2023年11月24日 kataikorokke
  • i-komo2023年11月11日 i-komo
  • yogaku72023年11月02日 yogaku7
  • turu12023年10月29日 turu1
  • harumakiii2023年10月19日 harumakiii
  • tcid_jp2023年10月14日 tcid_jp
  • t-ueno2023年10月14日 t-ueno
  • techo-bungu2023年10月13日 techo-bungu
  • sawarabi01302023年10月13日 sawarabi0130
  • melmotmere2023年10月13日 melmotmere
  • share_stream2023年10月13日 share_stream
  • feilung2023年10月13日 feilung
  • tashiromachi0012023年10月12日 tashiromachi001
  • hatenikuman52023年10月12日 hatenikuman5
  • sota3442023年10月12日 sota344
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 学び

いま人気の記事 - 学びをもっと読む

新着記事 - 学び

新着記事 - 学びをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /