[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

393users がブックマーク コメント 89

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

トラックボール付きキーボードKeyball46 〜発売までの話〜

393 users shirogane-lab.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント89

  • 注目コメント
  • 新着コメント
shikiarai
欲しいと思ったけどキー配列が少し私と合わないかもしれない。でもトラックボールは神だから......

その他
o_mega
"Fusion360、最近保存が出来なくなったんですけど" アクティブなプロジェクト数に制限が出来たっぽい。最近いじってないプロジェクトを非アクティブにするといいよ

その他
gabari
唐突に香り屋@Vimが出てきてびっくり。Vimmerでもどうしてもマウス使うときはあるから、トラックボールとかとは相性いいんだよなー。

その他
ultimatebreak
食通が自分で料理し始めて最後店開くやつだ

その他
Imamura
飛騨高山に自作キーボードのおみせ国内第2号〜!すごい。1月3日にもうオープンしちゃう。開発するくだりの面白さが驚きに塗り替えられてしまった

その他
r2k
1月にトラックボールモジュールの単体売りも始めるらしいから、絶対買う https://twitter.com/Yowkees/status/1473080615176392704 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

その他
catan_coton
トラックボールが神なのは間違いない。自作キーボードがあるなら自作トラックボールもアリだよなあ。

その他
w_bonbon
なんで会社で使うの恥ずかしいの?めっちょすごい。

その他
vanillableep1618
PowerBook140......Appleの最初期のノートパソコンのポインティングデバイスはトラックボールだった。これが使いやすかった。ホームポジションを崩すことなく操作できた。そんなキーボードだったら欲しい。

その他
arvardan1984
ID:blueboy 自作キーボードだぞ?欲しけりゃ自分で掴み取れ(訳:主にメカニカルスイッチです。静電容量無接点方式にはできない事もないけどひと工夫必要です。)

その他
eentotyaimakka
keyball

その他
style_blue
はんだ付けから工作するキット。すごい楽しそう!ほしい。

その他
kujoo
右手デバイスかと思ったら左右分離タイプなんだ / 以前いたとあるオフィスではエルゴキーボード使ってるだけで変態扱いされたwけど後に色々なデバイスが回されて来たので楽しかったな(試用品とか試供品とか

その他
tivrsky
これはすごい。ゲーマー向け親指十字付きキーキーボードもこれだけ情熱あって作れば売れそう

その他
june29
親指位置のトラックボールやトラックパッド、どんどん一般化してくれ〜。

その他
fnm
実は私、10代から使用している生粋のトラックボーラーでして、、いろんな機種を使った中で1つのセオリーに気づいていました。それは「玉はでかいほど使いやすい!」ということ。←いいね!行動力に脱帽。素晴らしい!

その他
nagabow
これ使ってみたい。オンラインで購入できるのかな。

その他
arvardan1984
arvardan1984 ID:blueboy 自作キーボードだぞ?欲しけりゃ自分で掴み取れ(訳:主にメカニカルスイッチです。静電容量無接点方式にはできない事もないけどひと工夫必要です。)

2021年12月22日 リンク

その他
tettu0402
実店舗まで!これは試してみたいな、素晴らしい。

その他
tmngz
すごいんだけど、もう少しマイルドなので良いんだよな。kinesisのセパレートのやつにトラックボール付いたら最高なんだが。

その他
hirogocco
"。 "

その他
misarine3
ちょっとゆっくり見る

その他
Windfola
未だにPowerBook150が忘れられない。キーボードから手は離したくない。でも小さなボールじゃ駄目なんだ。

その他
sin-idea
これはすごくほしいが、できればレイアウトに四段目がほしい......自作したいわけではないのでergodox ezが良かったです。moonlanderでも良いかも知れない。

その他
knosa
これ発売直後から知ってたけどこんなにバズるとは思ってなかった

その他
gabill
ロマンあるなぁ。

その他
lli
手の質感がAndroidっぽい

その他
anigoka
俺もDbDのカメラ操作苦手だから横方向にしかスライドしないギミック自作したいんだよなー

その他
james-ramen
音楽スタジオのPCのマウスがトラックボール型ばかりだから自分も憧れでケンジントンとか使ってた/これなら省スペースで便利だと思う/自分で工作する暇がないのがネック

その他
dowhile
展開が早すぎひん?(個人的にはスタガードじゃない配列は無理)

その他
leiqunni
キーボードは、使用頻度が高い道具で、個人がそれぞれに使いやすさを追求するなら、それこそ沼で、行く末は「キーボードのようなもの」になっちゃう!

その他
blueboy
23,800円 という価格は、リアルフォースと同程度なので、高くはない。だが、キーがメンブレンなのか、静電容量無接点なのか、そこが問題だ。トラックボールなんかどうでもいいから、キーがどっちなのか教えてくれ。

その他
maturi
トラックボール・ノートパソコンで検索するとLet's noteが9割強、Apple(Powerbook)が1割未満、さらに稀にDEC・Compaq が出てくる DEC??

その他
call_me_nots
すべてがブッ飛んでる

その他
daiki_yamanaka
トラックボール付きはアツい!

その他
kikuchi1201
すごいーーー!!!

その他
koonya
欲しかったが自家開発からは無理、、って思ってたものが売りに出されるとは!これを肘掛けに固定して玉座スタイルで仕事したい

その他
kz78
(慣れれば)CADの操作がすごく楽になりそう...。興味ある...。

その他
zakinco
かっこよすぎ。

その他
everybodyelse
分割してないコンパクトなトラックボール付きキーボード欲しい...。あとファンクションキーが欲しい...。俺も自分で作るしかないのかな...。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「トラックボール付...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

トラックボール付きキーボードKeyball46 〜発売までの話〜

こんにちは。Yowkeesです。 この記事は、「キーボード #2 Advent Calendar 2021」の21日目の記事です。 ... こんにちは。Yowkeesです。 この記事は、「キーボード #2 Advent Calendar 2021」の21日目の記事です。 昨日の記事はjigya♧kkumaさんによる「プロダクトを始めたきっかけと伝えたいこと」でした。 2021年のプライベート時間のほとんどを捧げたKeyball46を発売するまでの活動をまとめます。 目次 1.自作キーボードデビュー 2.アイデアを試したくてKeyball初号機作ってみた 3.Keyball46の試作 4.ここまで来たら止めれない!射出成型! 5.Keyball46の販売開始 6.実は実店舗を準備中 1.自作キーボードデビュー デビューについて書くために少々自己紹介を。僕Yowkeesは人生を電気に捧げた回路エンジニアです。1か月間ぶっ続けでオシロスコープの前で高密度基板を手半田なんてザラでしたが、電子回路大好き人なので楽しく(?)仕事してきまし

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年08月30日 techtech0521
  • eentotyaimakka2022年12月30日 eentotyaimakka
  • taka-oh2022年09月23日 taka-oh
  • tyu-ba2022年05月01日 tyu-ba
  • tanahata2022年04月25日 tanahata
  • ys00002022年04月03日 ys0000
  • style_blue2022年01月08日 style_blue
  • masayoshinym2021年12月24日 masayoshinym
  • AOI-CAT2021年12月23日 AOI-CAT
  • zu22021年12月23日 zu2
  • Gantetsu78742021年12月23日 Gantetsu7874
  • kjtec2021年12月23日 kjtec
  • kawazuban2021年12月23日 kawazuban
  • trycycler2021年12月23日 trycycler
  • jacoyutorius2021年12月23日 jacoyutorius
  • youshow2021年12月23日 youshow
  • Hiro_Matsuno2021年12月23日 Hiro_Matsuno
  • kujoo2021年12月23日 kujoo
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /