エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Yosem iteではDropboxがFinderと深く連携して動作するようになりました。同期ステータスを示す✅バッジは... Yosem iteではDropboxがFinderと深く連携して動作するようになりました。同期ステータスを示す✅バッジは専用の場所で描画されるようになり、Dropboxディレクトリ内のアイテムを選択した時のみ専用のコンテクストメニューも表示されるようになりました。 これは、Yosem iteで新たに追加されたフレームワークであるFinderSyncを利用して実現されています。このFinderSyncを利用することで、Dropboxっぽい見た目のアプリを作ることができるようになります。 FinderSyncでできること FinderSyncの実体はApp Extensionです。FinderSyncを利用することで、特定のディレクトリに対して以下のことが実現できるようになります。 ディレクトリ内のアイテムに対してバッジを設定する ディレクトリ内のアイテムが選択された時のコンテクストメニューを追加