エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はじめに つねに開きっぱなにしているアプリ、Obsidian。使い続けて1年をこえたので、べんりにつかうた... はじめに つねに開きっぱなにしているアプリ、Obsidian。使い続けて1年をこえたので、べんりにつかうための小技をご紹介してみようと思い立ちました。 リンクをMarkdown形式でペースト ブラウザなどからリンクをふくむテキストをコピー・ペーストすると、Markdown形式に変換してペーストしてくれます。 ブラウザからいろいろなものをコピー・ペーストしてみると、わりとMarkdown形式に変換してくれます。command + Aですべてを選択して、コピー・ペーストすると、EvernoteのWebクリップみたいに使えます。わたしはやりませんけれども。 勝手にMarkdown形式に変換されてウザい!というときは、shift + command + vとすると、プレーンテキストでペーストになります。 どういうときに便利か ブラウザのブックマーク機能をつかうと、際限なくブックマークが増えていきま