エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
バンコクの母(57)🇹🇭 @thaigir11 ねえ、タイ人と結婚したらずっとタイに住めるって思ってない?💍 タイ... バンコクの母(57)🇹🇭 @thaigir11 ねえ、タイ人と結婚したらずっとタイに住めるって思ってない?💍 タイの結婚ビザってね、配偶者が亡くなった瞬間アウト。子どもがいれば「家族ビザ」に切り替えできるけど、いなければ出国コース。一瞬でビザ終了ボタン押されるのよ。 でも情けはあるわ。お葬式や荷物整理のために7〜14日の準備期間は認められるの。(観光ビザ30日の延長とは別よ) リタイアメントビザは80万バーツ(約320万円)の銀行残高 もしくは、月額6.5万バーツ(約26万円)の年金収入が条件。「お金をタイに落としてくれるならタイにいていいよ」ってスタンスよ。 労働ビザは、会社は タイ人4人につき外国人1人が条件。 要は「外国人が働くなら、タイ人の雇用も守ってね」って仕組みなのよ。 しかも、タイ人の仕事を奪うような職種は約28職種が禁止。外国人はあくまで"専門性"や"育成ポジション"