[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

917users がブックマーク コメント 586

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「赤いきつね」CMへの批判は「性的だから」だけが原因で起きてるんじゃないよねという話|小野美由紀

917 users note.com/onomiyuki

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント586

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kre
大真面目な顔しながらパキちゃんとかいう女衒のポストを引用してて草 (追記、真面目な話、非実在女性のアニメよりも、現実の女性を女衒に誘導してしまうパスを作ってるこの人の方が女性の人権を軽んじてる)

その他
laddertothemoon
あー、すごいわかるしよくまとめてあるなー、ってブコメ見たら非難轟々でびっくりしたわ。私はそんな思想持ってるわけでもないし件のCMは性的とは思わないけど、この視点は今回の炎上理由としてよくわかるよ。

その他
frothmouth
''企業としてはもはや、その嫌悪感は無視できない'' いや、今現在無視されているでしょう。「月曜日のたわわ」の時も国連まで持ち出したけど無視されてたよね?「すごいわかる」と共感が集まっても意味ないんですよ

その他
nekomikenyan
いろいろ理屈付けしてはいるが、フィクションでフィクションを描くことを問題視する理由がわからない。「わたしが気持ち悪いから消えろ」以上の主張を感じない。

その他
mobanama
"現実の女性は自室でこんなうどんの食い方しない"うちの娘するよ。何度髪くくれと言ってもめんどくさいと言いながらかきあげながら食べてる。まあどうでもいいけど。

その他
A-NA
こわ〜。自分はしまむらかユニクロならそのまま食べる女だけどもっと汚い服にわざわざ着替えなきゃならんのか...

その他
jaguarsan
男はズボラな食べ方が写実的でリアル、女はズボラだとリアルじゃない。なんだコレw

その他
cocoamas
作画が顔だけ過剰に力入ってて、体や手足、背景がおかしなことになってるのは違和感キツイよね。AIっぽい。男verと比べると異様さが増す。/マクドナルドのAI広告も気持ち悪いって言われてたね。

その他
ggaakkaa785
あの演出が誰を対象にしたCMなのかと考えると普通にキモい。女性向けのソシャゲの広告見た時と同じ嫌悪感。

その他
inatax
男性Verでも特に内面が分かるような描写はされてなかったと思うけど... / あれ見て "恋愛映画のクライマックスで泣きながらうどん啜ってる" と解釈しちゃうのは流石に酷い。批評書いていい鑑賞力ではない

その他
hateniku
「性的だから」が要因でないならその要因で語れ。「性的だから」を主題として炎上させてるのが問題なのに、それ以外に問題があるんですよだから存在しない問題も問題なんですよってとんでもない飛躍でしかない

その他
You-me
男性の方はリアリティ重視してるって時点でもう偏見でしょう。仕事の書類の上であなたは食事をしますかというやつ。あれなんの意図があってああしてるんでしょね?見てて後ろからはたきたくなる

その他
bros_tama
『吉原者は卑しい外道.市中に関わって欲しくない.』と言って重三の出版を否定する今週のべらぼう,見ましたか?表現規制は差別の裏返しですよ.

その他
mako_cheng
妄想の創作考察ばっかやなそもそも9割以上の人間がTVCM見てないやろというのが感想

その他
nekomask
ふぇみふぇみふぇみ

その他
hilda_i
アメリカ映画に出てくる日本庭園が気持ち悪いみたいな感じの気味の悪さ。

その他
inurota
どこまでいっても結局「私がおかしいと思うんだからおかしい!」と言ってるだけなので、ご自身の自他のバウンダリー(境界線)が引けているかどうか一度内省されたほうがいいです。

その他
ket2074
引用されてるツイート中のパキちゃんだかが凍結してて草。こんなん引用してる奴の内容なんて信用できるはずがない

その他
hajakun
この露骨な炎上ステマを消費者庁が調査しないの、自民党とアメリカが関わってそうで糞

その他
Midas
これみんな(燃やしてる人も)きちんとポイントをつかめてなくて「性的だ許せん」vs「これのどこが?w」になってしまうのは単なるデータ不足の『結果(凡庸にふるまうほど反応は二極化する』モヤモヤだけが残ってる

その他
luna3145
こんな女いないていうけどアイドルとか若い子ならぜんぜんありうる範囲やろ絶対ないとかいうほうがおかしいしどんぎつねはやっぱり許されてるんかい笑

その他
electrolite
性的どうのこうの言う以前に、単に表現として稚拙なだけだろ。ステレオタイプすぎて見てらんない。

その他
zeromoon0
このはふはふキャラは実は男性で、女性向けの仕草を研究していると仮定すればあざといことの理由づけにはなると思った。

その他
jou2
この小野って人は「女衒という仕事につく人を肯定する」って無茶苦茶な思想の持ち主なので聞くに値しない。同じ話を聞くにしてもマトモな人の意見聞こうぜhttps://x.com/merumeru99/status/1892674925900546105?s=46&t=xPzbn7YtRmKcUVVYQxHcGA

その他
tomoya_edw
多くの女性とか言いながら性別しか共通点ないのに勝手にくくって、勝手に代表面すんなって言われる奴。雑なんだよ。語るなら己の好き嫌いだけにしとけ。/ そうです!あなた向けでないフィクションです!解散!

その他
eachtime
小説家が映像作品を「フィクショナル」だからという理由で批判するってどういうことやねん。お前の作品も全滅やぞ。

その他
nenesan0102
川口であった外国人によるレイ◯事件不起訴ばっかりなのに抗議してくれよ。実在する生身の女性が性暴力にあってるんだぞ。女子中学生の被害者もいる。こういうのこそ一致団結すべきではないのか

その他
eureka555
どっちのバージョンも、夜食にカップ麺を食べる10代から20代の女性がターゲットのCMだと思うなぁ。

その他
rizenback000
"「随分とフィクショナル(架空)な女性像だな」という印象を強く受けました。" この手の話が出るたびに毎回言うけど創作においては現実に近いことが作品として良いものとは限らないって何で理解できないんだ。

その他
sumomo-kun
セックスワークをワークと認めよというフェミニズムはあるけど、その場合も女衒を肯定したりはしないよね。それは純粋に搾取だから。

その他
sato0427
"(書類の上やパソコンの近くにこぼしたらアウトな汁物を置いちゃうところも含め)かなり写実的な描写" めちゃくちゃ偏見で笑ったwwwそういうとこやぞ

その他
miruto
「まず、現実の女性は自室でこんなうどんの食い方しない。」←結局いつもの主語でかいやつじゃん

その他
digits_sa
この界隈の方々がこんな感じで絡んで"批判されている!"と燃やそうしてきても、広告主・大衆は無視して問題ないよねという話。この方、目にしたCMが"架空"のキャラ、設定、表現だと批判して回ってるのかな?

その他
rgfx
生成AI作画の気持ち悪いとこ(フィクショナルな虚無)がそのまま出ててクオリティ的に厳しいっすよね。なんであれ素通ししたの。Web限定だから舐めてた?

その他
nanako-robi
クリエイターはここまで批判されるのか。泣いちゃうよこんなん。

その他
kazu111
本能に抗って本音じゃない説明を書こうとすると、こうやって説得力に欠けた主張になるいい例。女性の本能的な性質をもう少し、ジェンダーに落とし込んで学問化すべきだわ、本能をスポイルしちゃ伝わらないよ

その他
p-4
プロフィール参照。小説家がキャラ設定で騒ぐのって自職の否定でしかないのでは。

その他
nippondanji
"「随分とフィクショナル(架空)な女性像だな」という印象"って、そりゃ架空のものなんだから当然だろとしか・・・。

その他
sukekyo
"実社会で多くの女性が男女の性的非対称性で嫌な目に遭っているからに他ならず、わざわざ商品を売りつけるCMでそんなもの味わいたくないんです"→わざわざ再生しないと見れないweb限定CMでこの言い草か。当たり屋や

その他
osakana110
"男性版はシチュエーションや人物像(書類の上やパソコンの近くにこぼしたらアウトな汁物を置いちゃうところも含め)かなり写実的な描写がされています。"ヘ、ヘイトスピーチ...

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「赤いきつね」CM...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「赤いきつね」CMへの批判は「性的だから」だけが原因で起きてるんじゃないよねという話|小野美由紀

SNSで批判されている「赤いきつね」の新CM、相変わらず「性的表現だ!」「いや、性的だと捉える方がおか... SNSで批判されている「赤いきつね」の新CM、相変わらず「性的表現だ!」「いや、性的だと捉える方がおかしい!」という応酬が始まり、議論は「性的か否か」の一点に集約されそうな気配が漂っています。 しかし、今回の騒動は当にそれだけが理由で起きているのでしょうか。批判の声を注意深く拾い上げてみると、「性的だから不快」という意見は確かに存在しますが、それはあくまで一部。多くの女性たちが抱いている違和感は、もっと別のところにあるように感じます。性的かどうかはひとまず置いておくとして、私自身、このCMを見た時に感じたのは

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212025年07月22日 techtech0521
  • heatman2025年03月21日 heatman
  • hateniku2025年02月26日 hateniku
  • You-me2025年02月26日 You-me
  • bros_tama2025年02月26日 bros_tama
  • mako_cheng2025年02月26日 mako_cheng
  • kitsutsuki_mikamika2025年02月26日 kitsutsuki_mikamika
  • iiyonemunemu123_d2025年02月25日 iiyonemunemu123_d
  • kakikueba_ashitaka12025年02月25日 kakikueba_ashitaka1
  • crode2025年02月25日 crode
  • nekomask2025年02月25日 nekomask
  • euron_mika123452025年02月25日 euron_mika12345
  • x-osk2025年02月25日 x-osk
  • mmm110611kun2025年02月24日 mmm110611kun
  • takeshiketa2025年02月24日 takeshiketa
  • hilda_i2025年02月24日 hilda_i
  • maruX20222025年02月23日 maruX2022
  • inurota2025年02月23日 inurota
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /