[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 学び
  • 【読み放題対象】「お母さん食堂」が話題ですが、それでは我々が思い浮かべる「お母さん」とはどのように発生したのか?改めて考えてみよう!|丹羽薫ちゃん

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

242users がブックマーク コメント 98

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

【読み放題対象】「お母さん食堂」が話題ですが、それでは我々が思い浮かべる「お母さん」とはどのように発生したのか?改めて考えてみよう!|丹羽薫ちゃん

242 users note.com/niwakaha

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント98

  • 注目コメント
  • 新着コメント
duckt
「お母さん」という言葉のもたらす様々なポジティブなイメージ喚起力......「暖かさ」「優しさ」「懐かしさ」「無償の愛」「絶対の信頼」等々←それがジェンダーロール以外のナニモノだっつうの?

その他
turanukimaru
共働き世帯では女性のほうが家事の負担が大きいという調査結果は既にある。起源とか関係なく家事とお母さんを関連付けるのは良くないという話では?母親表現を禁止するのと家事と結びつけないようにするでは全然違う

その他
aramaaaa
いやこの手の議論、それこそフェミニズムの成果なんだけど。家族社会学なんてフェミニズムなしにはありえない研究だよ。

その他
msdrmgmg
"「お母さん=女」という拭い難いジェンダーロールに縛られている" いや「お母さん」は100%女だろ。むしろ「お母さん=女親」以外の意味づけをするのがおかしい。男親が家事や子育てしてもお母さんとは言わないよ

その他
zataku
「お母さん食堂」のお母さん、自分は「小料理屋のおかみさん」イメージしてた。着物に割烹着、小さな定食屋兼飲み屋。客は主に独り身で食事やツマミと酒。「うちのかみさん」じゃなくて、お客さん皆のおかみさん。

その他
cj3029412
鼻息荒いようだから3点だけ冷水ね。もっと多様よ。1 漱石/安吾/太宰に「前近代の母イメージ」を代表させるのは無理。2 台所言葉は「女房」が担った。一応、室町期まで辿れる。3 土井勝/善晴や檀一雄、向田邦子の位置は

その他
hatebu_ai
ファミリーマートに関わる人はあらかじめ予感しておいたほうがいい。「お母さん食堂」の次は「ファミリーマート」という名前に必ず抗議の声が上がるだろう、ということを(おそらく2年後くらい)

その他
yuimoke
"「女性の役割」とされる子育てや家事を、経済格差を利用し、他の国の低賃金な女性にスライドさせているだけ" この視点は忘れちゃならんと思っている

その他
Waspkissing
「男」の存在感が薄すぎる記事、当事者意識の希薄さか/この件は無邪気に「お母さん」を無償インフラ化してる社会への苛立ちでもあるだろう。最低賃金で調整弁で24H365Dの「お母さん」。「お母さん」は労基法適用外。

その他
ricanam
お父さんが食事の支度したっていいじゃん。お母さんが買わなくたっていいじゃん?お母さんだけじゃなくてお父さんも応援しよ?

その他
posmoda
「正義の反対もまた正義なのだ!」式のありきたりの厨二病ね...。メタトークでのドヤ顔は黒歴史になるから早く卒業して方がいいよ...。

その他
mionhi
この人の言う前近代って近代のことやんね?明治っていうより大戦後が「お母さん」イメージの時代って思うもっと具体的には核家族化、文化包丁文化住宅お母さんって感じ

その他
KoshianX
ふーん、なるほどね、概念としての「お母さん」は戦後30年くらい中産階級の話で実はそれ以降は女性の就業率も回復してるのか。プレモダンとしての「働く女性」像への回帰とも言えるのか。貧しくなったと。

その他
dnasoftwares
"現代のSNS上で猖獗を極めるフェミニストたちは、現実に困っている女性を助けようとするとか、女性の幸せに貢献しようとしない。イデオロギーの勝利だけを求めている。"

その他
mouseion
関係ないけどサムネから胸のないお母さんには包容力や母性がないと言いたげだと思いました。確かに進研ゼミやガンダムビルドファイターズ、ガルパンの人気お母さんキャラは皆若くて美人で巨乳なんだよね。わかりみ。

その他
hhungry
こんな世の中はポイズン。

その他
ftq
お姉さん食堂がいい。

その他
lisagasu
この考察に沿って考えると、昔は「下女」「乳母」等、立場が下の女性に低賃金でやらせてた仕事を「無償の愛」とか美化してただ働きさせたのが「お母さん」だから「お母さん食堂」への批判は適切、が結論になるのでは

その他
differential
うちの母、人の面倒見るの苦手、家事苦手、料理下手、我が子だから我慢してるけど子供嫌い、孫ですら面倒という「母性ゼロの女」だったよ。お母さん性って、ジェンダーロールの一つでしかないわよ。

その他
noseld
知らない歴史も知れて面白かった。けど『お母さん』を鉤括弧付きで読まないといけない文章なので誤読生むだろうなと思ったら案の定のブコメ欄。

その他
rzi
私も 如何なる理由であっても言葉狩りには反対。お母さん的なジェンダーロールが出てくるもの全てを排斥したいってことだよね、ドラえもんもジェンダーなお母さんが出てくるから発禁しろって言いだしそうで怖い

その他
TETOS
お母さんがその役割から逃れようと作ったお母さんロボ。名前をボコボコに叩かれ、壊れちゃいましたw/マスタースレーブ、サーバーとかやめよの次はマザーボードやめよとか来んのかな。

その他
HDPE
お母さん出産も許されない時代が22世紀あたりに来る

その他
muryan_tap3
ニワカと掲げている通りのようだね。

その他
yuzumikan15
"「お母さん」という言葉のもたらす様々なポジティブなイメージ喚起力......「暖かさ」「優しさ」「懐かしさ」「無償の愛」「絶対の信頼」等々を利用したブランド名" これを女性のみに求めるのをやめろってことでは

その他
ywdc
毎回思うが、家事を一通りこなしている父親には一切の配慮の欠片も見せないよね、この手の議論。触れられるにはあと10年はかかりそう

その他
Dragoonriders
摘み食いとパッチワークでご都合主義の歪曲。詳細な論述で完膚なきまで叩き切ったほうがいいよ。歴史や文芸、漫画引用は嘘だらけ/専業主婦化と衰退が資本主義の進展で搾取の仕方が変わるのは面白いが、それだけ。

その他
quick_past
チエを例に引いているが、あれはテツだけがまんま大きい子供で、幼児期の性の意識しか無い、一般化すべきじゃないキャラ設定。昭和中期までは貧困層ほどジェンダーがきつかったし、いまいちぴんとこない

その他
minominofx66
私はむしろ、男性に長時間労働や甲斐性などを押し付けている男性側の「性的役割」の方が問題だと思う。日本も、欧州のように女性も徴兵するレベルになれるのだろうか。

その他
kniphofia
長い。読まない

その他
fb001870
"むしろ「お母さん=女」という拭い難いジェンダーロールに縛られているのは、この高校生だったのかもしれない。" ??

その他
zenkamono
「共働き世帯では女性のほうが家事の負担が大きい」←共働き世帯では父親のほうが家計(収入)負担が大きいという統計もあるね。 「家事とお母さんを関連付けるのは良くない」←父と仕事を関連づけるのも良くないね

その他
mayumayu_nimolove
ドラえもんのお母さんキャラに集約されている。私は個人的にノーブラボイン打ちの母ちゃん。

その他
ameshonyan
巷でのお母さんやおばあちゃんには優しいイメージがあるが、私の母や祖母は全員みんな揃いも揃ってオニババばかりだったのでそういう意味でお母さん食堂って違和感ある。お父さんとおじいちゃんはみんな優しかった

その他
Hidemonster
これはこれで確証バイアスの罠に絡め取られているのでは。近代以降にせよ家事労働が女性に押し付けられたのは事実でしょ

その他
kiku-chan
凄く恣意的な記事だなまるで近代が家父長制的でないような書き方だ

その他
justgg
バイアスが本当に助長されたら売れなくなるはずだから無理筋な難癖だとか書いているが、それこそ難癖でしょ。小さい子どものような屁理屈。

その他
sds-page
専業主婦全盛期の価値観のまま共働き時代に突入したのが不幸の始まり。現代人にはメイドロボが必要。科学技術で解決しよう

その他
n_231
この論は稚拙だと思うが、「お母さん食堂」と名付けられた惣菜がコンビニで買えるのは母親ロールの解放側の効果なのではと思ってはいる。

その他
cocoanuts
イタリア料理でマンマの味って言われたら、なんかつい美味しそうと思ってしまう私のバイブルは、土井勝さんの「日本料理の基礎」

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「【読み放題対象】...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

【読み放題対象】「お母さん食堂」が話題ですが、それでは我々が思い浮かべる「お母さん」とはどのように発生したのか?改めて考えてみよう!|丹羽薫ちゃん

【読み放題対象】「お母さん堂」が話題ですが、それでは我々が思い浮かべる「お母さん」とはどのよう... 【読み放題対象】「お母さん堂」が話題ですが、それでは我々が思い浮かべる「お母さん」とはどのように発生したのか?改めて考えてみよう! ファミリーマートの品ブランドである「お母さん堂」という名前について、女子高生たちが「料理をつくるのはお母さんだけですか?」と抗議の署名運動をおこして今日も今日とてTwitter世界では話題になった。 この「お母さん堂」に関しては、いろいろの論点があるのだが、まずは、その前に、ネット上で反応をみると、(このようなお母さんに家事をおしつける固定観念の助長が許されるのは)「古い価値観が払底できてない証拠だ」「日古来の家父長制」とかいう署名活動への賛成意見があった。 また反対意見としても、「伝統的な価値観を否定するのは果たして絶対的な正義なのだろうか」というような意見もみた。 そこで私はすこし論点を変えてみようと思う。なぜなら、女子高生たちは、「ジェンダー問

ブックマークしたユーザー

  • hiroujin2024年05月23日 hiroujin
  • techtech05212024年04月13日 techtech0521
  • geopolitics2021年08月28日 geopolitics
  • on8myway2021年01月15日 on8myway
  • rAdio2021年01月08日 rAdio
  • FeZn2021年01月08日 FeZn
  • banana-umai2021年01月07日 banana-umai
  • miabi2021年01月06日 miabi
  • shichimin2021年01月06日 shichimin
  • posmoda2021年01月06日 posmoda
  • mythm2021年01月06日 mythm
  • mionhi2021年01月06日 mionhi
  • KoshianX2021年01月06日 KoshianX
  • dnasoftwares2021年01月06日 dnasoftwares
  • knyacki_j2021年01月06日 knyacki_j
  • chlono2021年01月06日 chlono
  • yogasa2021年01月06日 yogasa
  • krkw_mshr2021年01月06日 krkw_mshr
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 学び

いま人気の記事 - 学びをもっと読む

新着記事 - 学び

新着記事 - 学びをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /