[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

258users がブックマーク コメント 87

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

ロシアの対日不安定化工作に利用される文春の誤報と、文春を支える詐欺広告|山本一郎(やまもといちろう)

258 users note.com/kirik

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント87

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kazatsuyu
この人選挙の時に「参政党とロシアはつながっている!」って言ってたけど、その主張だと高市が参政党に協力要請したのは政権がロシアにつながろうとしてることになるけどそこにコメントはないのかな?

その他
ROYGB
軽く読んでも自民党の一部に忖度したポジショントーク的なものを感じる。

その他
Hige2323
文春他複数媒体がロシアからの悪質広告に繋がる代わりに報酬を得ているのは理解した/だが岸田息子と牧島案件は無理くり突っ込んだポジショントーク感が凄い、今更蒸し返しても結論変わらんぞ

その他
tor4kichi
不安定化できればいいんだからロシアからすれば誰でもいいんすよね。それとWeb広告配信に自浄作用が無さ過ぎて無法地帯。新サイバー犯罪条約で協議すべきはこちらだったのでは感。

その他
rci
えーと、総裁選でほとんど勝ち確だった進次郎についてのガセを増幅したのはロシアだった、ということでOK?

その他
gonai
小泉が負けたのは議員票の動きだからネットは関係ないと思うけど(笑) / 広告費を稼ぎながら思想誘導とは一石二鳥だな。考えた人は賢い。

その他
yoshi-na
悪質ロシア広告ネットの手口と政治プロパガンダの話は繋がってるけど分けて話せばもうちょっと焦点があいやすくなるのでは

その他
hirokinko
ロシアの工作云々が話題になってから、気に入らない言説はとにかくロシアによる工作ってレッテル貼って回るのが流行ってるように見える。

その他
hetarechiraura
『その言葉の使い方はともかく陣営が候補者の応援メッセージをネットで書いてもらえるよう要望すること自体は普通にある』はいここフックですよ/小泉陣営も無実ではないが他国の工作で量刑が狂わされてるなら問題。

その他
mahal
言われてみればなるほど感のある、ネットで声デカいメンツ集めての炎上醸成メソッド>「知能指数や性格で生きづらさを感じ...社会や人生に不満を持っている読者をかき集め...アクセスを文春に流し込んで...炎上させる」

その他
yamuchagold
電通か博報堂あたり日本の大手代理店が真面目にWeb広告のシンジケートを作らないから。とかそういう話で盛り上がるかと思ったけどネット陰謀論のほうに話題が行ってしまったな。

その他
i196
文春は見るなと。言われんでも見ないけどな。進次郎が選ばれなかったのは相当悔しかったのだろう、知らんけど

その他
yamad111
文章の構成、なんとかならないかな〜〜 文春の記事内容に関する話題がそこに!?っていう...

その他
repon
あらこんなところに総会屋2.0

その他
gui1
むかしはおもしろかったのに。首輪がついた山本太郎さんにはがっかりだ( ́・ω・`)

その他
nonoq
AIのカバー画像がなくなったので読みました。飛ばし飛ばし

その他
IGA-OS
広告ネットワーク業界の自浄作用を待ってる時間は、既にないんだろな

その他
luthyphen
岸田政権支持率2023年5月広島G7サミットで超回復した所に子息のどうでもいい記事が飛び込んできて子息6月辞職以降もう支持率回復することなく倒閣。 文春等利用して操作できるならスプートニク等運営してんの無駄だな

その他
taka-p
めも。

その他
cunlingusmaster
詐欺広告群はそれはそれとして、総合的な主張、遠くない?

その他
richmikan
文春がよっぽど嫌いなんだね。

その他
pokute8
https://tinyurl.com/3xsyz94t "引用ソースは山本一郎〜•学術的な査読もない•データ公開もなし•ただのブログ形式のエッセイ•証拠も「Gephiの図」だけ" →https://b.hatena.ne.jp/entry/4777530483706627777/comment/pokute8

その他
mutinomuti
鈴木貴子だけで鈴木宗男を率いれた時点で自民党がロシアと深い繋がりがあるのは明白でしょう( ́・_・`)参政党くらいで何を騒いでいるのか

その他
kawani
陰謀論にしては内容が高度で難解すぎ→高度で難解な陰謀論はバカが理解できないから意味が無い→この記事は陰謀論では無いと推察(乱暴)。うーん高市を勝たせてロシアに何のメリットがあるのかな

その他
morita_non
すっぱい防止法とやらでどこまで防げるんかね。

その他
Y_Mokko
金銭の流れについてまず明確にデータが出てこないことには。切り込み隊長はどこからその情報を?

その他
ounce
結局我々にできることは「有名な媒体でも眉に唾して読む」という当たり前のリテラシーの遂行しかない。

その他
Reinassance
「おまえ人間としてクズっぽいけど、まあまあ頑張ったんじゃねえの」自覚あったんだ。/ロシアが情報収集やランサムウェアに力を入れてるのはわかるが、文春を利用したプロパガンダ?はこの記事の方が疑われるぞ。

その他
antonian
文春サイトに上がってくる広告がマズいということと文春の記事の結びつけかたについて、この記事の書き方では混乱する。いずれにしてもとりあえず広告はなんとかしたほうが。文春もだが他のニュースメディアも。

その他
differential
やっぱりこの人のデマゴーグ費用は清和会か麻生派から出てる感じなのねぇ、という感想

その他
kazuau
あー、コメントしたいけどちょっと怖いからそのうち増田に書く

その他
nuara
よく調べたなあ。文春の記事は玉石混合でいいのもあるような。ロシアが利用しているのは文春だけなんだろうか。他の媒体の記事は選んでいない?

その他
sakidatsumono
「月額二千万ぐらい支払って法人で利用しているASM」ヒェー

その他
UhoNiceGuy
この人の言う「適法」って「現在の法律では罰せられませんよ」ってことね。コソコソやらなきゃいけないことだったんでしょ。ステマじゃないってんなら、なんか名前つけなきゃな

その他
shinonomen
自民党総裁選の討論会で「ビジネスエセ保守に負けるな」と書き込んだら自民党候補者の誰かを指していると考えるのが自然では? 自民党総裁選で参政党に負けるなでは意味が通らない。

その他
rajahbrooke
公安頑張ってほしい

その他
hate_flag
つか、文春サイトの広告が特別にヤバいって感じはしないんだけどな。他誌のサイトも同様なのでは?「他誌と比較して文春はロシアからの入金が特に多い」みたいなことが断言できない時点で単なる難癖っぽいよ

その他
yujimi-daifuku-2222
自民党に批判的な記事は読むなという事かと読解して怒っている人がいるのだけど、そんな事は書いていないので、セキュアな端末から好きに読めば良い。/変な広告リンクは踏んじゃ駄目よ。

その他
taxman_1972
うっすらと勉強になった。参政党-ロシアの話はさわりだったんだね......全体像が理解しにくいけど、ロシアのネット対外工作は厄介だね。広告、怖くて誤タップできないな......

その他
sunagi
認知戦は始まってんだよとっくに だからこそもうちょっとすっきりと書いてほしかったな

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「ロシアの対日不安...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

ロシアの対日不安定化工作に利用される文春の誤報と、文春を支える詐欺広告|山本一郎(やまもといちろう)

これでも、当然ながら知っていることの二割程度も書いておらず、その後も状況の変化はありつつも引き続... これでも、当然ながら知っていることの二割程度も書いておらず、その後も状況の変化はありつつも引き続きロシアからの日への不安定化工作は続いているよねという記事を書こうと思います。 長くなりますので、以下にまずは「ネットワークとか知識がない人」向けのまとめを、また、別記事で、ある程度自力で調べられる人向けの有償記事をそのうち用意いたします。 だいやまーく 文春オンラインなど、ネットでの無料ニュース閲覧の裏では個人データ収集・不正リダイレクト等の危険なADネットワークが動き、マルウェアの温床化している だいやまーく 文春系媒体の広告収益の約半分は、ロシア起点と見られる広告エッジから不正に流入しており、ロシア側に流れているトラフィックの推計がそのまま広告収益として文春に支払われているのであれば、年間2億円程度かそれ以上の収益を文春側媒体がロシアから得ているとみられる だいやまーく その広告は低品質CMS・偽装企業・ウイルス警告

ブックマークしたユーザー

  • overtech2025年11月11日 overtech
  • d128922025年11月08日 d12892
  • abebe7772025年11月07日 abebe777
  • glr2025年11月07日 glr
  • inurota2025年11月07日 inurota
  • yamuchagold2025年11月07日 yamuchagold
  • kakkun612025年11月07日 kakkun61
  • i1962025年11月07日 i196
  • outstrip2025年11月07日 outstrip
  • yamad1112025年11月07日 yamad111
  • speeedstance112025年11月07日 speeedstance11
  • satetsu_s2025年11月07日 satetsu_s
  • repon2025年11月07日 repon
  • gui12025年11月07日 gui1
  • retlet2025年11月07日 retlet
  • nonoq2025年11月07日 nonoq
  • natto212025年11月07日 natto21
  • kanedasakae2025年11月07日 kanedasakae
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /