[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 高野秀行 『コロナ感染の歩き方』 その1体調異変からPCR検査、陽性確認・自宅療養まで|高野秀行辺境メルマガ

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

767users がブックマーク コメント 147

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

高野秀行 『コロナ感染の歩き方』 その1体調異変からPCR検査、陽性確認・自宅療養まで|高野秀行辺境メルマガ

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント147

  • 注目コメント
  • 新着コメント
ahomakotom
いろいろな人と会って飯食ってノーマスク談笑して「感染して当たり前というほどの無茶はしていないが、積極的に予防策を講じていたとも言いがたい。」ってマジかよと思うわ。感覚がぜんぜん違う。

その他
kamezo
奥さんが有能。本人はあんまり新型コロナに関心なかったんだろうなぁ、という感じ。家庭内隔離時のルールはよく整理されていて有用だと思う。ありがたい。

その他
nisshi_jp
感染経路のところ、確かに「当たり前というほどの無茶」とまでは言わないかもだけど、感染しても全く不思議ではない、大半の人はもう1年半ほどとってない行動パターン、かなあと。無事で本当に何よりですが

その他
crimsonstarroad
ランチとかでグループで来て談笑してる人がこんな感じだわ。食べ始めるとマスクなしで喋ってる。もしかしたらマスクなしで喋ってるという感覚すらないかもしれない。

その他
LuckyBagMan
世間的にもこれで「無茶してない」認識の人は沢山おるんだろうなぁ.../それはそれとして経験談はあればあるだけ良いと思う

その他
heaco65
こんなに分かりやすいレポ感謝しかないが、やはり感染した経緯についての否定的言及が多くてゲンナリする もうここまでくると家から一歩も出ず全てリモートワークネット通販してる人しか石を投げられないのでは

その他
dirtjapan
マラリアにも似ているし、ってさすがマラリアかかったことのある人は違うw ノンフィクションライターだけあってちゃんと記録してる。ワクチン1回受けた人なので症状は軽いけど。

その他
hammondb3
高野さん好きだしレポ有難いが緊急事態宣言下でも酒飲まなきゃOK位の危機感だといつまでも収束しない。緩い人が先に感染し医療リソース食い尽くした結果そこから伝染されたエッセンシャルワーカーが自宅療養で辛い...

その他
augsUK
ソマリランドルポの人だ。これまでの探検からして自粛するイメージは正直全くない。//ブコメの、「フルリモート&フル通販」と「会食&マスク外して談笑」の間が見えない人(id:heaco65)たちの方が怖いよ

その他
kabin12
批判されてるけど、都民でこの感覚は割と普通だと思う。ワクチン1回接種済み。お昼はどのお店もランチするサラリーマンでいっぱい。マスクはしたりしなかったり。パーテーションは一応ある。夜は知らん。

その他
yuhka-uno
家庭内感染予防

その他
teruyastar
"取材や編集者との打合せ、語学のレッスン、知人と軽い会食、話が盛り上がりマスクを外したまま喋ったり笑ったり。感染して当たり前というほどの無茶はしていないが、積極的に予防策を講じていたとも言いがたい"

その他
remcat
>7月21日に発症、その夕方にPCR検査を受け、翌日には陽性と判明 >杉並区保健所から電話が来る。感染経路については訊かれず >訊かれたのは発症二日前から発症までに会った人について

その他
naglfar
筆致の読みやすさは流石の一言。しかし会食やマスクなしでの談笑をしておきながら「感染して当たり前というほどの無茶はしていない」、「感染経験者が(中略)報告もなぜか見当たらない」など、感覚の差が目立つ。

その他
River1992
まあこの人の感染するまでの振る舞いは確かにちょっとどうかと思うけど、反面教師としていい例だし、実際に感染した場合に何をやるのか、ここまで詳しく書いてくれると参考になる。

その他
nekotuna
必見。

その他
A1riron
高野さんのコロナ感染体験記があまりにも高野さん過ぎた(笑)記録をとってるのはさすが元探検部だけど行動パターンが平常運転過ぎる。『ワセダ三畳青春記』にも出てくるこの奥さんがいないと結構ヤバかったのでは?

その他
quabbin
パルスオキシメーターがそんなに量産されているのかと、びっくりしている。

その他
sun330
本当に心当たりがないと言える人は、会食も外食もしてなくて、家族も含め、会った人みんなマスクしてかつ一メートル以上離れてた人だけだと思う。テレワーク隠遁者だよなあ。

その他
legnum
冒頭から感覚の違いにのけぞった。ここが感染拡大招いてんだよなあ。「誰から感染させられたか問わない」は良い事っぽく見えるダメ発想で「経路辿るけど責めない」にすべきなんよな。責めちゃうからしないのかな

その他
manotch
"保健所から電話が来る。感染経路については訊かれず。もう経路を追跡する余裕はないのだろう。訊かれたのは発症二日前から発症までに会った人について。コロナは発症直前が最も感染力が高い"

その他
timetrain
無理無茶無謀をされる方なのは承知しているしそれが著書の魅力なんだけど・・・

その他
arearekorekore
ブクマカはコロナ禍になる前も会食とかしたことなさそう。そりゃびっくりするよ

その他
kamanobe
犬が昔うちで飼ってた子と顔や体型がそっくりで......カワイイ......。

その他
acaca
仕事で外を出歩く人は気楽でいいな。自分みたいな一人暮らしのリモートワークって感染=外出先での感染なので「語学レッスンや会食してましたけど感染経路分かりませんねー」なんてこと職場に言えないっすわ。

その他
shioki
"自宅療養だと容態悪化の場合、119番に通報するしかなく、受け入れの病院がなかなか見つからない恐れがある。その点、ホテルなら病院と常時つながっているので安心だと説明"

その他
anohtn
感染して当たり前にしか見えないのに当たり前とは思っていない。まぁこういう人はめちゃくちゃ多いので驚きはしないが。

その他
taruhachi
感染経路の心当たりが多すぎで感染経路不明なのに、出だしがまさかまさかの話ではあるが、、、という感覚の違いにクラクラする。

その他
vesikukka
コロナ感染について情報発信してくれる人には感謝しかない。/ 相変わらずはてブは物言う人に厳しいが。/ 感染についてはロックダウンでもやらない限り、止めようがない段階。在宅しててもインフラ死んだらアウトだ

その他
kaitoster
ワクチン一回接種済みだったからデルタ株に感染してもこの程度ですんだのね・・・。

その他
paperot
リモートワークできるか否か、そもそも内向的か外向的かで相当考え方が異なることがよく分かった。はてブはなんとなくリモート&内向的な人多そう(自分がそうだからという思い込みあり)だから、これに批判的になる

その他
Ta-nishi
私と同じくらいの重症度合いかなと感じた。私は解熱剤持ってなかったから熱がずっと下がらなくて辛かった。下がってから保健所に話したら「薬ナシで気合いで治したんですか!?嘘でしょ!?」と驚かれた(実話)

その他
yamadashiro39
めちゃくちゃ分かりやすいレポだ...先人のレポはいくらあっても良い派

その他
imaginaration
デルタ株(おそらく)の陽性者の記録としては有用。マスク外しての会話は友人知人でもNGな感じですね...(前からそうだけど改めて)

その他
honyomisan
納豆本の人だ!まとまってて読みやすい。体験記はいくらあってもいいね

その他
norijr
さすがノンフィクションライターさんのすばらしい記録。奥様が確立された家庭内隔離法が参考になる/ペット問題、犬猫は情報あるんだけど、鳥はどうすればいいのか情報ないのよね。悩ましい

その他
shidho
パルスオキシメーターみたいなものは最近ホームセンターでも3000円くらいで買えるけど、買ったら付けて息を止めて、数字が下がるか確認しないとだめよ。やばくなってからだと試せない。

その他
kuroaka1871
奥様すごい。家庭内での対策の参考に。

その他
nakab
リスクある行動をしたら、その後の5日間気が気でない。

その他
nonsect
『マスクを外したまま喋ったり笑ったりしていたこともある。つまり、感染して当たり前というほどの無茶はしていないが』...ええぇぇ(困惑)。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「高野秀行 『コロナ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

高野秀行 『コロナ感染の歩き方』 その1体調異変からPCR検査、陽性確認・自宅療養まで|高野秀行辺境メルマガ

高野秀行(ノンフィクション作家) ある時は幻獣を、ある時は未承認国家を、ある時は謎の納豆をと、未知... 高野秀行(ノンフィクション作家) ある時は幻獣を、ある時は未承認国家を、ある時は謎の納豆をと、未知を追い求め続けたノンフィクション作家・高野秀行が、未知のウイルスに感染してしまった! 幸い軽症で済み、コロナは自身にとって既知のものになったものの、多くの人にとっていまだ未知の恐るべきウイルスであることは変わりなく、ここに高野秀行が体験し、朦朧と冷静の間でメモしながら考察した感染レポートを公開。高野秀行の作品史上初?の"読んですぐ役立つ"レポートは感染爆発する今、必読! はじめに まさかまさかの話であるが、コロナに感染し発症してしまった。愚かにもこれまでは他人事のように思っていたので、何も準備がなく、毎回次の展開が皆目予想つかないという状況に陥った。 感染している途中でも、また快復してからも、友人知人から「コロナにかかるとどうなるの?」とか「ホテル療養って人工呼吸器があるの?」などさまざまな質

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年07月30日 techtech0521
  • xxkiki2023年04月09日 xxkiki
  • jun1ega32022年08月30日 jun1ega3
  • shirasugohan01412022年01月30日 shirasugohan0141
  • waldenriqy402g7q0q0vcinr332021年09月20日 waldenriqy402g7q0q0vcinr33
  • kwy2021年09月03日 kwy
  • chimolog72021年08月31日 chimolog7
  • yuhka-uno2021年08月28日 yuhka-uno
  • herakures2021年08月23日 herakures
  • keiko-te2021年08月22日 keiko-te
  • tomomir2021年08月20日 tomomir
  • uk-ar2021年08月15日 uk-ar
  • hadakadenkyu2021年08月14日 hadakadenkyu
  • kaeru-no-tsura2021年08月12日 kaeru-no-tsura
  • Cco2021年08月12日 Cco
  • hootoo32021年08月10日 hootoo3
  • telegib2021年08月09日 telegib
  • tama33332021年08月09日 tama3333
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /