エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
コードタクトのメンバーは、経歴も働き方も多種多様。全国各地で、フルリモートで業務に携わっています... コードタクトのメンバーは、経歴も働き方も多種多様。全国各地で、フルリモートで業務に携わっています。 今回登場するのは、「まなびポケット」テックリードで、沖縄を拠点にしているhanachin(宮城正栄、旧名: 比嘉正栄 / はなちん)です。 hanachinは、「教育現場の道具として受け入れられていることを実感できると嬉しくなる」といいます。沖縄拠点での働き方ややりがいについてお話してもらいました。 コードタクトに入社した経緯—コードタクトにジョインした経緯を聞かせてください。 エンジニアになったのは専門学校を卒業してすぐです。専門学校の講師に声をかけてもらって、一緒に「未踏事業(※(注記))」に応募したのがきっかけで。そのまま卒業してからも一緒に働いていました。その後、子供が生まれ、成長と向き合う中で将来のことを具体的に考えるようになりました。 前職で得た経験やスキルを活かしながら、自分自身もさら