エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)が自身のソーシャルメディアに掲載したプロフィール... オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)が自身のソーシャルメディアに掲載したプロフィール写真(右)。「ChatGPT-4oイメージ・ジェネレーション」モデルを使い、実際の写真をジブリのアニメ風に生成したものだ。[AFP=聯合ニュース、X] アニメ制作会社スタジオジブリが、ChatGPTの開発元である米オープンAIに対し、自社コンテンツを人工知能(AI)の学習に利用しないよう求めた。 3日(現地時間)、米IT専門メディア「テッククランチ」によると、ジブリが加盟する日本の「コンテンツ海外流通促進機構(CODA)」は、動画生成サービス「Sora 2」を最近リリースしたオープンAIに対し、加盟社のコンテンツを許可なく学習に利用しないよう求める公開書簡を送ったという。 CODAはまた、「Sora 2」に関する著作権侵害をめぐる加盟社からの抗議や問い合わせに誠実に回答するよう要求した。