[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

167users がブックマーク コメント 64

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

虚偽動画で「Colabo」の名誉毀損 川崎市議に22万円賠償命令 | 毎日新聞

167 users mainichi.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント64

  • 注目コメント
  • 新着コメント
tanukipompoko
賠償額が少なすぎる。市議という責任と信用のある立場でデマを公に広めた罪はもっと重くあるべき

その他
Janssen
47項目の名誉棄損で賠償22万円とはありえないほど安い。SNSなどで簡単に名誉棄損の出来る社会でこの賠償金額では何の抑止効果もない。

その他
HanPanna
産経ニュースによると「コラボ側が記者会見などで自ら発信して名誉を回復できる」から動画削除を認めないとのことだが、被害者側が記者会見のコストかけろという理屈はおかしい。名誉毀損認定された部分は削除でしょ

その他
houyhnhm
アホなんだろうかなあ。会計の不正と横領には無茶苦茶遠い壁がある。上場企業でもシステム入れて会計士入れて監査法人入れてかなりコストがかかるので中小はわりと計上ミスある。

その他
poko_pen
訴訟で重要となる投稿内容削除要求も謝罪文掲載要求も認められ無かったのだから掲載内容は相当性があるという実質Colaboの敗訴案件じゃん https://x.com/asano2370/status/1988867670310273118 訴訟費用割合もColabo>市議だし

その他
sslazio0824
ちなみに刑事告発をせざるを得ないという結論に達していたり(なお2年以上前に達したきり音沙汰無い模様)、裏帳簿が存在するとか言ってた人です。

その他
mignonetigons
市議の実質勝訴『賠償金330万円、投稿の削除、謝罪文の掲載、訴訟費用の被告負担を求められた..判決は22万円の支払い、その他の請求は棄却、訴訟費用の..20分の19は..Colabo側の負担』https://x.com/asano2370/status/1988867670310273118

その他
taimatu
"コラボ側は発言やタイトルなど63項目で名誉を傷つけられたと主張したが、判決はうち47項目で名誉毀損の成立を認定。根拠なくコラボの社会的評価を低下させたとした"

その他
BIFF
浅野市議は(信頼性の不確かな)証人一人を頼りに大袈裟な「追求」を行ったので名誉毀損が一部認められたのは妥当。ただ要求した投稿の削除、謝罪文の掲載は棄却。訴訟費用もほとんどがColabo持ちというのが結論か。。

その他
mukudori69
「浅野市議は「主張の一部が認められなかったのは残念」......??? 大部分は認められたみたいな言い方してる/めちゃくちゃ精神的勝利を掲げてるブコメ多くてだいぶ引いている

その他
seabreamlover
器物破損の場合は被告側に相応の賠償や原状回復の義務があるのだろうけど、名誉毀損にはそういうの無いのだろうか / こんなんやったもん勝ちやられ損やん > 22万円

その他
jaguarsan
訴訟費用の20分の19負担させられて実質敗訴の裁判を勝った!勝った!と大騒ぎする人達。これがエコーチェンバーです

その他
syou_hirahira
これではやった者勝ちではないか。賠償額は桁二つ増やさないと

その他
hiroujin
実質的にcolaboの敗北。産経新聞によると疑惑は否定されたが、そもそも公金での事業を扱うcolaboが、満足な説明責任を果たさなかった事が原因と判断された。被告の市議によると裁判費用の95%がcolabo負担とのこと

その他
fujibay1975
地方議会の議員って一定数ヘンなのが混じってるよね。あっ国会もか。

その他
praty559
この件に限らんけど、デマ流布による名誉棄損は勝訴できたも賠償額が少なすぎる。加害者はやり得だし、被害者は裁判の手間暇含めてまったく救われんな。

その他
honeybe
いつも思うけど賠償金安いよなぁ...

その他
james-ramen
はて草津町にフェミニストの人たちは騒動以降お金を落としたんだろうか? 最近は草津町や高市叩きが正しいのかのブクマが多かったから静まっていたんだよ」

その他
s-eagle
この判決内容だと、原告と被告の双方から控訴が出される可能性もありそうだな...。

その他
grdgs
デマアノンたちはいつデマの流布の謝罪するの? https://b.hatena.ne.jp/entry/4778881858346805409/comment/poko_pen この精神的勝利連中にもデマ常連多すぎ

その他
Gka
名誉毀損の事実の摘示は真実でも嘘でも成立するの。ネットで〇〇はブスと言えば実際にブスであろうと美人であろうと名誉毀損は成立する。民事訴訟は検察が捜査しないから真実を問うものでも犯罪を問うものでもない。

その他
Shinwiki
コラボ優位の記事だと不自然に星が

その他
quabbin
16/63=約25.4%を、「ほとんど」と評価する反Colabo民。

その他
takehiko-i-hayashi
論じるには情報が少なすぎる。識者に内容(事実認定と判断根拠とその論理)の解説をしてほしい。裁判費用を19/20で原告負担というのが一体何の帰結として出てくるのか全くわからない

その他
snow8-yuki
「虚偽もある」と「虚偽しかない」は違うし。判決文次第。 / 「虚偽判定の必要性がない」項目もあるだろうし、「虚偽だが名誉を毀損しない」項目もあるだろう。colaboは証拠を出してまで完全勝利を望まなかったという形

その他
shoh8
完全な名誉回復には至ってない上、訴訟費用はほとんど原告負担(19/20) 労力に見合う結果には見えない

その他
gonai
賠償金が少ないって憤るブコメあるけど、裁判所がほとんど認めていないから少ないのでは? 怒るなら不当判決!と怒るところでは?

その他
haha64
虚偽と認定されたから賠償命令が下ったのに、掲載内容に相当性があったと解釈するid:poko_pen氏の精神的勝利法がすごい。colabo側が毎回「暇空敗訴」って掲げないといけない理由がここのブコメに詰まってる。

その他
aya_momo
安いな。

その他
morimarii
今更言うのもあれだが一連の案件をきっかけにNPOの会計品質について議論が進むのかと思ったら双方がお互いを悪魔呼ばわりするだけで全く進みませんでしたね(白目)

その他
technocutzero
id:raccos3 お前らずーっとその幻視が見えてるよな

その他
jintrick
コメントで要注意IDがあぶり出される有益な記事

その他
Windymelt
公的な立場で名誉を毀損し拡散させて22万か〜

その他
white_rose
桁が2つくらい足りない。あと動画の収益は?

その他
wosamu
裁判費用も回収できてないよな。こういうのほんと割に合わんな。やられ損やんけ

その他
mochige
文意も読めないキモい星付けられたんで(注記)変えちゃお。暇奴も直接的な暴言や陰謀論じみた妄想がなけりゃ公益性と相殺されてこんな実質的敗北みたいなしょぼい金額ぽっちしか取れないんだろうな、って俺は言ったんだよ

その他
sslazio0824
sslazio0824 ちなみに刑事告発をせざるを得ないという結論に達していたり(なお2年以上前に達したきり音沙汰無い模様)、裏帳簿が存在するとか言ってた人です。

2025年11月14日 リンク

その他
shikiarai
虚偽なんか流さんでも十分叩けただろうに愚かな......

その他
zyzy
すげぇ、暇アノンこれで「じっしつはいそなんですぅぅぅぅぅどっちもどっちぃぃぃぃぃぃ」言い出すの、やはり彼らは真偽が反転する知能の持ち主よな。精神的勝利方ここに極まれり。

その他
narwhal
「市議によるデマの拡散後に支援の現場に妨害に来る人が出てくるなど嫌がらせが過激化し、身の危険を感じた。被害に見合った賠償額ではなく、控訴も検討したい」

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「虚偽動画で「Colab...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

虚偽動画で「Colabo」の名誉毀損 川崎市議に22万円賠償命令 | 毎日新聞

川崎市議への賠償を命じた判決後に記者会見する一般社団法人「Colabo(コラボ)」代表の仁藤夢乃さん(... 川崎市議への賠償を命じた判決後に記者会見する一般社団法人「Colabo(コラボ)」代表の仁藤夢乃さん(左)と代理人弁護士=東京・霞が関の司法記者クラブで2025年11月13日午後5時12分、安元久美子撮影 虚偽の動画で名誉を傷つけられたとして、若い女性の自立を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」が浅野文直・川崎市議(54)に330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(和久一彦裁判長)は13日、浅野市議に22万円の賠償を命じた。コラボの会計処理に関する浅野市議の発言の多くに「相当な根拠がない」とし、名誉毀損(きそん)の成立を認めた。 判決によると、浅野市議は2022〜23年、自身のユーチューブチャンネルの動画で「二重に補助金を受け取っている」「コラボが発表している財務諸表に大きな疑義が見つかった」などと述べた。コラボ側は発言やタイトルなど63項目で名誉を傷つけられたと主張し

ブックマークしたユーザー

  • seabreamlover2025年11月15日 seabreamlover
  • yoyoprofane2025年11月15日 yoyoprofane
  • jaguarsan2025年11月14日 jaguarsan
  • lunaticasylum2025年11月14日 lunaticasylum
  • syou_hirahira2025年11月14日 syou_hirahira
  • hiroujin2025年11月14日 hiroujin
  • namaHam2025年11月14日 namaHam
  • cubed-l2025年11月14日 cubed-l
  • fujibay19752025年11月14日 fujibay1975
  • praty5592025年11月14日 praty559
  • honeybe2025年11月14日 honeybe
  • james-ramen2025年11月14日 james-ramen
  • andsoatlast2025年11月14日 andsoatlast
  • s-eagle2025年11月14日 s-eagle
  • grdgs2025年11月14日 grdgs
  • kisiritooru2025年11月14日 kisiritooru
  • Gka2025年11月14日 Gka
  • Shinwiki2025年11月14日 Shinwiki
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /