エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
大勢の鉄道ファンがホームで待ち構える中、入線してきた寝台特急「北陸」=東京都台東区のJR上野駅で201... 大勢の鉄道ファンがホームで待ち構える中、入線してきた寝台特急「北陸」=東京都台東区のJR上野駅で2010年3月12日午後10時52分、手塚耕一郎撮影 「安月給」。奈良市の近鉄・大和西大寺駅に集まった「撮り鉄」の一部が駅員に暴言を浴びせた動画が交流サイト(SNS)に投稿され、炎上を招いた。 駅員は「撮り鉄」が愛する鉄道を守るいわば「身内」とも呼ぶべき存在だ。 なぜ罵声を浴びせるまでにヒートアップしてしまうのか。鉄道愛好家であり、フリーライターの小林拓矢さん(46)に心理を読み解いてもらった。 飛び交う暴言 トラブルが起きたのは10月5日夕。動画を確認すると、駅ホームに進入してくる列車を撮影しようとカメラを構える男性数人が、安全確保のため注意を呼びかける男性駅員に、暴言を浴びせている。 写真や映像に駅員が入らないように後ろに下がるよう要求しているが、駅員は「邪魔してるんじゃない」「危ないねん」