[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

193users がブックマーク コメント 90

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

トランプ氏、福島原発事故にまた言及「3000年は土地に入れない」 | 毎日新聞

193 users mainichi.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント90

  • 注目コメント
  • 新着コメント
rna
「8月に実業家のイーロン・マスク氏と対談した際にも、原発事故について「2000年は現地に戻ることはできないと言われていた」と発言」これも酷かったけど、なんで1000年増えてるんだよ!まだ2か月しか経ってないだろ!

その他
donovantree
アメリカ大統領候補がこれを言う。これ以上の風評被害があるか。トランプだからと笑って許されるものではない。アメリカの一般市民の認識に大きな影響を及ぼすだろう。日本政府は抗議すべきではないのかね。

その他
payakino
最近のトランプの発言を見ていると、良くも悪くもこれがアメリカの田舎から一歩も出たことがないような「忘れられた」人たちのメンタリティなんだろうなと思う。素朴すぎる世界観でしか世の中を見ることができない

その他
ackey1973
原爆投下後に"75年は木が生えない"と言われた広島に植物の芽が生えてるの見つけて喜ぶシーンが『はだしのゲン』にあったよね?/むしろ、こういうの平気で言えるから人気あるんだろうなこの人、という絶望感ある。

その他
Fluss_kawa
あんたらの国がもっと汚染させた土地は50年後にはなにも変わりなく人が住んでいるのですがそのあたりはどう考えたら良いのでしょうか?

その他
Shin-Fedor
仮に次の選挙でハリスに負けたとしてもトランプはすでに世界を不可逆的に変えてしまった。党派だけ一致していれば、失言なんてものはなく、どれだけウソをついてもいいし、どれだけデマを拡散してもいい世界。

その他
pwkwk
福島全域に立ち入れないというのは明らかにミスリードだが、我々もチェルノブイリのどこまでが立ち入り禁止か明確に把握してないので外野から見たらこんな感じなんだろう。

その他
mohno
暴言が珍しい人じゃないけど、これで共和党でダントツ人気の大統領候補であり、報道によっては優位って言われてるくらいなんだよなあ。/いやマジで"山本太郎み"があると思うよ。

その他
urouro_again
福島という特定の場所に不正確な事実で烙印を押すことは糾弾されるべきだが、原発は一旦事故ると不可逆な影響もたらす設備なので、なくなったほうがいいとは思うよ

その他
deep_one
あほだな。/対談したマスクに「この間行ってきた」と言われたはずなんだが。

その他
diveintounlimit
バカは早く死んでくれ定期

その他
bigburn
「移民が犬猫食べる」発言も撤回してないし支持率も下がってない、そういう人達に応援されてますからね...

その他
monotonus
前も言ってたな

その他
masaru_al
毎日新聞はトランプのこの発言を非難してるんじゃなくて、これを意図的に流布することで反原発世論を後押ししようとしてるんだよね?。いまだ反原発キャンペーンやってる新聞社って毎日ぐらいだものな

その他
kimura-itiro1948
このようなデタラメ野郎は、相手にする必要はありません。

その他
red_tanuki
日頃トランプの反ポリコレや反リベラルに喝采してる人は、トランプのこの種の発言をする人という事実を理解した上でほかのことも判断してほしい

その他
takeishi
まあ面積を指定しなければ何年とでも言えそうなのでほっとけば/政治的に正しい表現は炉心部など、いつ立ち入れるか判らない場所も一部有る、といった所か

その他
hibiki0358
なぁ、1部のアメリカ人よ。なんでこんなアレを支持して大統領にしようとするんだい?本気でワケわからん。こんなんを支持してるXとかいうSNSのCEOもワケわからん。これでいいのか、アメリカよ。

その他
sds-page
この辺の解像度はKraftwerkと変わらんよね。日本でコレやってるって所が数段ダメだけど https://togetter.com/li/2410065

その他
IGA-OS
なぜか山本太郎と重なって見えるのだ🥺

その他
lbtmplz
アメリカは暴言金持ちばっかでほんとクソだな

その他
popmusik3141
ジョーローガンのポッドキャスト、右寄りのゲストが多いだけで単に「保守系」と一括りにするのはちょっと違うかも。カマラハリスも出演予定だし。 https://www.newsweek.com/joe-rogan-trump-supporter-politics-election-vote-1973111

その他
mellhine
原爆落としたくせに

その他
s_rsak
リスクを気にするなら、福島と近隣県には住まないほうが良いと思う。

その他
neogratche
ポッドキャスト実際に聞いたけど福島だけじゃなくチェルノブイリとか全体について話してて話題もさらっと流して一瞬で次の話題に移行してた。文脈を無視して反感を煽るゴミ記事

その他
T-miura
アホなのかガソリン最高!!オイル系にゼニ突っ込むデーなのか、中身なんなんだろう、、、

その他
alt-native
これ比喩でもなんでもなく放射脳なんだろうね。ニューメキシコ州やネバダ州で勝てないわけだよ。

その他
masah3
イーロンマスクにたしなめられるってなんなんだ..."東日本大震災後に福島県を訪問した経験のあるマスク氏が異を唱え、「地元産の野菜も食べた」とトランプ氏をたしなめる一幕があった。"

その他
dkn97bw
日本政府は抗議しないと駄目だろう。きっちりやることやってくれ。

その他
Shin-Fedor
Shin-Fedor 仮に次の選挙でハリスに負けたとしてもトランプはすでに世界を不可逆的に変えてしまった。党派だけ一致していれば、失言なんてものはなく、どれだけウソをついてもいいし、どれだけデマを拡散してもいい世界。

2024年10月27日 リンク

その他
airj12
その理屈の延長で広島長崎をどう考えてるのか聞いてみたい

その他
tokorozawasawako
日本の保守派がトランプ推しなの不思議よな

その他
objectiveworker
今度は安倍がいないので控えられない。

その他
cyber_bob
はぁ?場所によっては10000年やぞ?なめんな

その他
pwkwk
pwkwk 福島全域に立ち入れないというのは明らかにミスリードだが、我々もチェルノブイリのどこまでが立ち入り禁止か明確に把握してないので外野から見たらこんな感じなんだろう。

2024年10月27日 リンク

その他
horaix
トランプがちだいみたいなこといってる(2回目)

その他
nessko
反原発の人が言ってることとおなじなんじゃね? トランプ、デフォルメして耳目引っ張ろうとしてるだけで まいどおなじみのトランプ節だよね

その他
urouro_again
urouro_again 福島という特定の場所に不正確な事実で烙印を押すことは糾弾されるべきだが、原発は一旦事故ると不可逆な影響もたらす設備なので、なくなったほうがいいとは思うよ

2024年10月27日 リンク

その他
pukarix
トランプが恐ろしいのは、たぶん日本を3000年入れない土地にする可能性があるということ。現在ではなく将来を語っている

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「トランプ氏、福島...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

トランプ氏、福島原発事故にまた言及「3000年は土地に入れない」 | 毎日新聞

米大統領選の共和党候補、トランプ前大統領は25日、東京電力福島第1原発事故に関し「3000年かそこらは(... 米大統領選の共和党候補、トランプ前大統領は25日、東京電力福島第1原発事故に関し「3000年かそこらは(周辺の)土地に入ることは想定されていない」と述べた。保守系ポッドキャスト番組で語った。 トランプ氏は若者に人気の番組ホスト、ジョー・ローガン氏のインタビューに応じ、原発の活用について問われた際に...

ブックマークしたユーザー

  • sskoji2024年10月31日 sskoji
  • mkotatsu2024年10月29日 mkotatsu
  • tg30yen2024年10月29日 tg30yen
  • deep_one2024年10月29日 deep_one
  • mizoretokiori2024年10月27日 mizoretokiori
  • diveintounlimit2024年10月27日 diveintounlimit
  • bigburn2024年10月27日 bigburn
  • monotonus2024年10月27日 monotonus
  • poppo-george2024年10月27日 poppo-george
  • narwhal2024年10月27日 narwhal
  • masaru_al2024年10月27日 masaru_al
  • a1ot2024年10月27日 a1ot
  • kimura-itiro19482024年10月27日 kimura-itiro1948
  • tsutsumi1542024年10月27日 tsutsumi154
  • J_J_R2024年10月27日 J_J_R
  • red_tanuki2024年10月27日 red_tanuki
  • takeishi2024年10月27日 takeishi
  • hibiki03582024年10月27日 hibiki0358
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /