エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちは。lyluckです。 複数の似たようなJobやCronJobを記述するとほとんどの設定がコピペになり、管... こんにちは。lyluckです。 複数の似たようなJobやCronJobを記述するとほとんどの設定がコピペになり、管理が非効率になる問題を解決するOSSを作りました。 github.com 背景 オンプレミスで稼働しているバッチ処理をKubernetes(以下、k8s)へ移行する場合、シンプルに実現する場合はJob(以下、bJob)やCronJob(以下、bCronJob)をクラスター上に作成することになります。 移行対象のバッチ処理は一つや二つではなく、大量にありました。大部分は同じ内容なのですが、コマンドの引数など細かい差異がありました。 マニフェスト管理には基本的にkustomizeを使っています。環境ごとの差分は簡単に書けますが、元(base)となるマニフェストはバッチ処理ごとに必要でした。 シェル芸でなんとかする方法(テンプレートのyamlファイルの特定の箇所を引数によって別の値に