エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今月も、たくさんの本たちとの出会いがありました。 本気で取り組まないと、なかなか月250冊は読めない... 今月も、たくさんの本たちとの出会いがありました。 本気で取り組まないと、なかなか月250冊は読めないということもよくわかりました。 「1冊でも多くの本を読み、静かに朽ちる」というのは、究極の幸せだと思っています。 月に250冊の本を読むということは、年に3,000冊。 ということは、10年間で3万冊。 私は今72歳ですが、70代の10年間に3万冊の本を読もうと思っています。 年3千冊の本を読みだして、まだそんなに年数は経っていないのですが、明らかに人生のステージが一段上がった感がします。 「やらないこと」を先に決めておかないと、本を読む時間が取れないのも事実で、「やらないことリスト」を作ったのもよかったように思います。 読破リストが参考になればうれしく思います。 1 『独学で英語を話せるようになった人がやっていること』 中林くみこ リチェンジ 1,800 AA