エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
丹青社は、AIを活用した資料検索が可能なナレッジマネジメントツール「saguroot」の提供を開始した。テ... 丹青社は、AIを活用した資料検索が可能なナレッジマネジメントツール「saguroot」の提供を開始した。テキストや画像を含めて、資料内の全文検索が可能となっている。 丹青社は2023年5月、AI(人工知能)を活用した資料検索が可能なナレッジマネジメントツール「saguroot(サグルート)」の提供を同月から開始した。価格は月額40万円からとなっている。 同ツールは、日本マイクロソフトが提供するAIソリューション「Azure AI」を用いており、資料内のテキストや画像を含めた全文検索が可能。PDFに加えてPowerPoint、Excel、Wordなどのファイル形式に対応している。 横断的な資料検索により、社内に蓄積された有益な情報の活用を促すものとなっている。また、共有するファイルと担当者情報を関連付けることも可能で、知見を有する人材を可視化する。 丹青社は、博物館などの展示施設を多く手掛け