[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

619users がブックマーク コメント 400

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

男ってマジで同担拒否を理解できないの?

619 users anond.hatelabo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント400

  • 注目コメント
  • 新着コメント
popoop
id:backnet イヤぁ悪いけど増々分からなくなったぞ...。「俺の嫁アピール」って『独占欲』故の行動よりかは『このキャラこんなイケててボクは大好きなんですよ!』って表明がメインだから同担は良き理解者なんだよね。

その他
sds-page
他人がミクさん使ってるのはいいけど自分のミクさんが他人に使われてる所は絶対に想像したくないとかDECO*27が言ってた。クラスは同じだけどインスタンスは別みたいな。これ理解できる?

その他
point2000
俺も感情の方向性はわかるけど極端な反応になるのはよくわかんないな...あと俺の場合「所詮他人だし(自分の思い通りにならない)」という感情が勝ってしまってそこまで入れ込めないわ

その他
kz78
ミリオタ同士で集まると「どっちがより博識か」で探り合いが始まって疲れるから、いっそ素人さんと話す方が楽しいと言うのが近いのかもしれないと思った。

その他
HanPanna
同担拒否の人よりも、推しの人気っぷりを自慢したり、他のキャラを不人気扱いする人の方がよくいる害悪だ。/腐ジャンルで同担拒否というのは、見たことがないなぁ。夢勢、NL、アイドルのおっかけ界隈ならいるのかも

その他
misarine3
ガチオタ女だけどヒステリックになってまで理解できないの?って顔真っ赤にする意味もわからない。そういう人もいるんだ、自分と違う人がいるんだって大人なら理解しろよとしか。

その他
lavandin
女だけどよくわからん。昔から俳優の中村俊介(サッカーじゃない方)が好きなんだけど同担とやらが全然いなくて悲しいのでもっとみんな俊介を応援してください。最近漢字も同じフィギュア選手が出現して大ピンチです

その他
zaikabou
キャバクラよりホストクラブのほうで客側に起きがちな問題点なんかも、このあたりに原因がありそう

その他
kowa
キャラオンリーイベントとかお誕生日会とか、わざわざ同担が集まるイベントも盛況なわけで

その他
lisagasu
本当の同担拒否の人が書いたと思えない 文章明晰過ぎてお気持ちが入ってないし、彼女達の心情は「ほっといてくれ」が殆どで、わざわざ縁遠い男性に理解を求めるイメージが無い 対立煽り目的の釣りではないか

その他
whiterizoba
有名人とか人気キャラなんか多くの人が好きなのに、自分だけがその人好きじゃないと嫌ってクソアホじゃん。俺は学生時代、好きなアイドルが被った奴とそれがきっかけで仲良くなれた

その他
itouya
女だし腐も嗜むけどこれはよく分からんな、書き手側のオタクは公式と自分の脳内で世界が完結している。 同担拒否というワードは、どちらかというと熱心な女ドルオタによく見る。

その他
nasumisox
女だけど同担拒否はマジでわからんし、同担に出会うと、趣味がいいな!同士よ...!!としか思わないな...

その他
guldeen
「養う・養われる社会的性別」という関係性も、背景にあるのかもしれない。

その他
llsstaff
生物としての女は、去勢が不明瞭なまま進むため、エレクトラコンプレックスを永遠に解消できず、父親の代替物である「推し」を母親から奪って自分のものにしたがる傾向にある、と精神分析の文脈で読んでみる。

その他
hope_ring
むしろ同好の士なのでうれしい。「俺の嫁」を本気で言っていた人は同担拒否の気はあったがごく一部の少数派。大抵は俺の嫁=推し 程度の軽さ

その他
yamamototarou46542
この場合対象が能動的に報いてくれるわけでもないし、資源の取り合いにもならんから(比較優位はとれても、独占にはならん)、やはり理解できないな

その他
dgwingtong
ステレオタイプをデスるとスレが伸びるというやつ。

その他
deep_one
普通に要る。生物学的に考えれば、男の方が同担拒否多いはずだな(笑)

その他
sekiyado
なんなら同じ担当限定のオフ会とか行ったことある。千早オフだったんですけど。

その他
rin51
なるほどわからん

その他
daira4000
公式以外は「その人の設定」でしかないので...

その他
cocoronia
同担拒否って見たことないんだけどジャニーズの話とかなの?

その他
muryan_tap3
知識ゼロだったのでありがとう。グッズの買い漁りや、かけたコストなどで負けたくない劣等感を抱くのがいやという解説でちょっとなるほどとなった。なるほどではあるが、ファンはファンでしかないしな...

その他
takeshiketa
ゼロではないだろうけど同担拒否なんて単語が生まれるほどのサンプル数はなさそう。けど、キャラに彼氏いるとヒステリックになる傾向があるから近しい何かはありそうでもある。

その他
nakakzs
リアルならわからんでもないけど、創作に関しては「あれは現実にいるキャラではないし、あなただけに向けられたものではない」ということで。自分で思うのはいいけど人に理解の強制は無理では。

その他
la_vel921
女だけど全く理解できない。むしろ同志かと思ってたけど違うのか。

その他
neogratche
あいつら結局トレンドを読んで推しを決めてるだけなのでそこに誠実性もクソもない

その他
strow0343
他者に介入しないならギリギリokのラインだと思える(内心は自由なので)

その他
cubed-l
推しって自分のものじゃないしなぁ

その他
petitcru
ますます理解できない

その他
hiranon
『明日カノ』のゆあてゃが同担にキレてるのと同じ感じだろうか?

その他
aa_R_waiwai
男でも理解できる人はいるだろう。アイドルの婚約報道でガチに激昂するような人とかもいるんだし。逆に、女でも理解できない人はいるだろう。

その他
kozakashiku
なんなら、同じ作品で自分と違うキャラを愛好してる奴はわかってね〜、みたいなこと思ってる男性オタクの方が多数派じゃないのかな(綾波派とアスカ派の対立みたいな)

その他
bodibod
マジでわからん。ていうか話しかけないで。

その他
skyfox_xxx
女だけど理解できないです......。

その他
blue-hydrangea-drops
同担は平気だけど、人気不人気でマウント取ってくる奴はすげー頭に来るな。

その他
cham_a
全然理解できない.../他人の萌え語りが楽しくてファンフォーラムの過去ログやYouTubeのコメントなどを延々読んでた/違う視点を知って世界が広がったりと得られるものも多い

その他
nise_oshou
いや、やっぱり全然分からん。

その他
theta
この手の諍い、マイルールを他人に押し付けて従わせようとして勃発する。男同士でやると殺し合いになる。因みに国家間でやると戦争である。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「男ってマジで同担...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

男ってマジで同担拒否を理解できないの?

「女向けBLから男向けエロに転向したら治安が良くなった」っていう記事が出てから「女さんには同担拒否... 「女向けBLから男向けエロに転向したら治安が良くなった」っていう記事が出てから「女さんには同担拒否なんてものがあるらしいなwww」と馬鹿にする書き込みをたびたび目にするようになった。 え、マジで同担拒否の気持ちが理解できないの? 気持ちは分かるけどそれを表に出しはしないとかじゃなくて、気持ちすら理解できないの? 同担拒否がリアコやガチ恋とは限らないというのは一旦置いておいて、二次元キャラにガチ恋している自分の場合の感情を書いてみる。 分かりやすく言えば嫉妬であり寝取られた気分になる感じだ。彼氏が自分以外の女とイチャイチャしてるのを見せつけられてる感覚。グッズを大量に買ってるタイプの同担に対してはかなり劣等感を抱くし「私の方が愛がある」と言われているようでイラッとくる。同担が萌え語りしてるのも自分の好きな人との惚気を聞かされてるようにしか思えないし不快。 男も寝取られ苦手な人多いんだから同担

ブックマークしたユーザー

  • whiterizoba2025年11月14日 whiterizoba
  • techtech05212024年05月31日 techtech0521
  • YoshiCiv2024年02月14日 YoshiCiv
  • FFF2023年01月27日 FFF
  • main2023年01月26日 main
  • itouya2023年01月25日 itouya
  • neo21842023年01月25日 neo2184
  • nasumisox2023年01月25日 nasumisox
  • hrkd_k2023年01月25日 hrkd_k
  • k_wizard2023年01月25日 k_wizard
  • guldeen2023年01月24日 guldeen
  • tatatayou2023年01月24日 tatatayou
  • llsstaff2023年01月24日 llsstaff
  • okishima_k2023年01月24日 okishima_k
  • hope_ring2023年01月24日 hope_ring
  • yamamototarou465422023年01月24日 yamamototarou46542
  • d-bo-ru2023年01月23日 d-bo-ru
  • jou_cool2023年01月23日 jou_cool
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /