[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1290users がブックマーク コメント 262

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

プロテスタント系大学での統一教会の扱い

1290 users anond.hatelabo.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント262

  • 注目コメント
  • 新着コメント
AspergerSyndrome
立命館でも統一教会は敵視してたよ。プロテスタント系以外でも真っ当なところは全否定しにいくよね。逆に自民派がこの問題をスルーすることが怖い。

その他
kou-qana
原理研とかオルグとか、説明なしじゃ若い人わからないのでは...

その他
kaitoster
『統一教会の名称変更を文化庁はずっと拒否していた。理由は偽装勧誘の為なの明白だから当然な対応である。これを第2次安倍内閣の下村大臣時代に通してしまった。これまでの経緯を見るとかなりヤバい事をした』

その他
mats3003
大学1年の5月に吉祥寺を歩いてたらインカレサークルの勧誘に会い、最後に「年間に何回か勉強会もあって、統一原理を学ぶんですよ」と言い出して、うっひゃーとなったなあ。友達いなそうに見えたんかなあ。。。

その他
chiyosu
明治学院の話かな?同志社は神学部がだいぶ侵食されたことあるから「プロテスタント校では統一教会は絶対敵認定」は失敗してる。青学は大木金次郎だし

その他
c_shiika
(統一教会への)プロテスト

その他
vlxst1224
「特定の宗教」の話で増田が盛り上がる(=名前を隠して楽しく筆記したくなる)のは、それだけ日本の日常において宗教の話がしづらいということだよな。苦界に引きずり込まれた人々とは「暗黙の了解」で分断されている

その他
cript
だからカルト対策に力を入れてるんだな http://controversialgroupscommittee.info/wordpress/

その他
VodkaDrive
親族を退会させる際は大変お世話になりました。知らない人からは「やりすぎ」と思われるのも仕方ないとも思うが、本当にこうでもしないと手遅れになるんだよ...

その他
hachi
プロテスタント校だった 教授が「統一教会はヨハネの黙示録しか読もうとしないんだよな」とぼやいてたのを覚えている

その他
akymrk
"肉体言語"is..."何しろまず洗脳解除をしなきゃいけないから使う言語は肉体言語込みになる"

その他
secseek
恐ろしい組織ですね...。創価学会もそうですが、この手のやつはいったん近寄ると離れられないのかも

その他
yuhka-uno
"逆洗脳"

その他
wakkk
宗教学の先生その辺をはっきりと「邪教」って言ってたし、長期休暇前には変な集まりに行かないようにって必ずお知らせされてたな

その他
hiro_curry
めちゃめちゃ面白かった。最後に安倍内閣が出てくるのも良い。

その他
khatsalano
カルト宗教は慎重に対応すれば避けることはできるが,家族主義的国家観などのイデオロギーでカルトと結びついた政治家らが企図する憲法改正が通れば,国民は無関係ではいられない。まさに正念場。

その他
nakakzs
90年代のミッション系の大学では、入学式に原理研警戒するようにというチラシ配ったり、警告掲示してあったなあ。その頃はオウムもあったので、比較的学生の警戒心も強かったと思う。

その他
mugicha1000
うちの母校に神学部がない理由を初めて知った...

その他
BT_BOMBER
これは全く知らない話だった。壮絶/青学、学部一つ潰してんのか...

その他
nagaichi
統一協会はオウム事件以前には最もヤバいカルト宗教と認識されていたと思われ。...まあ今もあまり変わってないか。原理研は大学における統一協会の下部組織だが、いろいろダミーサークルを作ることでも悪名高く。

その他
miyauchi_it
2009年の国公立大学の場合も、悪質な勧誘でカルト宗教に入らないための授業が、新入生全員参加で行われてた。帰ってこれない学生がたくさんいたんだろうなぁ。

その他
z1h4784
自分も学生時代少し協力したけど、ここまでする必要は無くなっててダミーサークルを追い返すくらいで済んでたな(時代的にあまり強引なことはやれなくなったのもある)。それでも被害者はいたけど。先人の努力に感謝

その他
Toteknon
これ、青山学院大の神学部が左派勢力と原理研のおかげで消滅したり、大学教授等が「世界平和教授アカデミー」の会員になったことで問題視されたから。あと、強制脱会・改宗は問題になってるので最近は控えている。

その他
benking377
毒と言っては失礼だとは思うけど、洗脳を以って洗脳を制すのか。脱会に関して素人の立ち入る隙は無いね、同業(牧師)やプロ(苫米地英人とか)でさえ骨が折れる案件。

その他
sugimo2
"この名称変更を文化庁はずっと拒否していた。理由は偽装勧誘の為なの明白だから当然な対応である。 これを第2次安倍内閣の下村大臣時代に通してしまった"

その他
atoz602
地方国公立だったけど、大学が名指しで注意喚起していた記憶。オウムの事件前夜くらいか。/カルトを規制したら自民党はいろいろ不便なのだろう。政教分離とか誰も興味なさそう。

その他
ytn
うん十年前のICUも入学時オリエンテーションで注意アナウンスあったね。

その他
Hazel
どこまで本当がわからんが説得力ある。

その他
yuzuk45
破傷風とか風土病よろしく大学キャンパスから駆逐されたんだ

その他
hiruhikoando
この問題立教の心理学科が集団心理療法にかなり力を入れてたのも大きい。ただその手法をビジネスに持ち込んだことで多数の自己啓発セミナーが誕生してしまったのはなんとも。

その他
taruhachi
中高カトリック系で、みんな大学で中央に出るので餌食にならないようにとここら辺は倫理の授業でかなりの時間を割いてやってた。

その他
zyzy
ネトウヨの皆さんお得意の「アンチのせいで反ってしろまるしろまるに入れるんですぅうぅ、リベラルは俺達を引き入れるチャンスを逃したんですぅうぅぅ」はむしろ保守側がプロテスタントの枠逃がしちゃった流れだったんだな......

その他
gyakutorajiro
#原理研 って何だ。#肉体言語 を使わざるを得ない #脱洗脳 は大変なんだね。家庭連合の名称変更を第2次安倍内閣の下村大臣時代に通した、山上容疑者は知っていたのだろうか。

その他
TakayukiN627
この名称変更を文化庁はずっと拒否していた。理由は偽装勧誘の為なの明白だから当然な対応である。これを第2次安倍内閣の下村大臣時代に通してしまった。

その他
HestonWorld
銃があればカルトから身を守ることができるが、別のカルトと間違えられるおそれがある。

その他
YaSuYuKi
宗教怖いというコメントが多いが、洗脳手法は技術的に確立されており、宗教と無関係に使用できる。宗教と結びつけすぎると、宗教以外が同じ手法を使う場面に脆弱になる

その他
letsspeak
確かに自由なミッション系だったけど大学の前に本気で忠告されたな

その他
alpha_zero
大学の頃、ヨガサークルに擬態したオウムに同級生が連れ去られた。その後の消息は不明。後にオウム事件が起きた。彼はどうなったのか、今でも気になってる。(近しい友人は何度も説得を試みたが失敗した)

その他
oakbow
国公立大だったけどまさにここに書いてある通りだったな。そこまで強権的に排除は出来てなかったけど、注意喚起はかなり行われていて原理研の名を初めて知った。統一教会は知ってたので世の中やべーのがいるもんだと

その他
raebchen
いやしかし、信者一人一人にこんな膨大なエネルギーかけて脱洗脳なんかできっこないだろ😳自分の知人も1990年頃統一教会に出家してしまったが、自分は不幸と思い込んでたのが「幸せになれた」と満面の笑顔だったぞ😳

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「プロテスタント系...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

プロテスタント系大学での統一教会の扱い

統一教会ネタにいっちょ噛みしたいのでプロテスタント系大学での統一教会の扱いについて説明するよ。 ht... 統一教会ネタにいっちょ噛みしたいのでプロテスタント系大学での統一教会の扱いについて説明するよ。 https://anond.hatelabo.jp/20220710130132 因みに日のミッションスクールはイエズス会の作った上智大などの少数を除いて、殆どがプロテスタント系だ。これはプロテスタントの方が伝道師の資格が得やすいというのと、アメリカの影響を受けているからだ。 プロテスタント校では統一教会は絶対敵認定 日の多くのプロテスタント教会は統一教会と戦っているので、そのミッション校である大学では統一教会の活動ははっきりと禁止されている。「信教の自由」みたいな微温的な言い分には完全に聞く耳を持たない。 特にピリピリしているのが学内での勧誘や原理研の偽装サークルを通じたオルグで、入学時のオリエンテーションでかなりの時間を掛けて注意を受ける。 もし学内での勧誘が発覚したらかならずこうする、

ブックマークしたユーザー

  • age-of-aquarius2024年11月21日 age-of-aquarius
  • ari_maru2024年10月23日 ari_maru
  • basaa2023年11月03日 basaa
  • rainandgoodbye2023年09月29日 rainandgoodbye
  • techtech05212023年07月29日 techtech0521
  • nakayossi2023年07月05日 nakayossi
  • nanakoso2023年02月14日 nanakoso
  • hayabusamiyako2022年11月25日 hayabusamiyako
  • pandora8010202022年11月14日 pandora801020
  • canopus_polaris2022年10月30日 canopus_polaris
  • kechack2022年10月05日 kechack
  • gan_nu2022年08月31日 gan_nu
  • akymrk2022年08月09日 akymrk
  • aishite7732022年08月09日 aishite773
  • kwy2022年08月04日 kwy
  • secseek2022年08月02日 secseek
  • kazkichi2022年07月31日 kazkichi
  • mkotatsu2022年07月28日 mkotatsu
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 学び

いま人気の記事 - 学びをもっと読む

新着記事 - 学び

新着記事 - 学びをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /