[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

112users がブックマーク コメント 27

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

Twitterがインターネットから切り離されてしまったが、だからといっていまさらブログ+RSSには戻れないので困った - ABAの日誌

112 users aba.hatenablog.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント27

  • 注目コメント
  • 新着コメント
オーナーコメントを固定しています
ABA
オーナー Twitterではなくブログに残そうとしたけどやっぱり面倒

その他
aox
こういう時にはてなハイクが無いのが残念ですね(クローンサイトは複数ありますが)

その他
ShionAmasato
Twitterが今まで便利だった理由が「SNSの形をしている」ということならばマストドンで(同じとまで言えないとしても)近いものが手に入ると思う。/最もTwitterから離れるのが難しいのは人脈に意義を見出してる場合

その他
kubecorn
"インターネットから切り離された"の意味がわからない。

その他
atsushieno
W3CがActivityPubとか設計してMastodonとかMisskeyとかFedibirdとかで実装されているのにそこまで戻る必要はないんじゃね

その他
auto_chan
tumblrのJIDAIこないかなー。つぶやきに使ってもよしブログにつかってもよし、(元祖)reblogでバズやコンテンツの還流も起こるしおもろいのだけど・・・

その他
zubtz5grhc
近年何かと課金課金言ってるのも含めて、インターネットがどんどんクローズドに向かってるような。

その他
kato_19
わかる。Twitterをミニブログとして使ってたので、本来のブログの方はヘビーな記事で、軽い記録はTwitterで気軽に書いてたんだよなぁ。いまさらブログに日常の記録なんて書く気になれないし、わざわざ見にこない。

その他
out5963
ブログに戻ればいいのに。大して変わんって。

その他
rAdio
「開かれた自由なインターネットで、情報が民主化される」という未来はいつになったらやって来るのか......。

その他
オーナーコメントを固定しています
ABA
オーナー ABA Twitterではなくブログに残そうとしたけどやっぱり面倒

2023年07月01日 リンク

その他
Akkiesoft
「RSSのリストを整備するのも面倒」これ丼とかもだけど、代替/移行先を用意した人がTwitterで報告したのを追えるうちに追っておかないと、Twitterが死んだ後からやるのではもっとだるいやで

その他
nakag0711
TwitterはモデムかISDNでしかアクセスできなくなりました。パソ通ホストです

その他
cl-gaku
ActivityPubでうまいことやっていくしかあるまい

その他
zubtz5grhc
zubtz5grhc 近年何かと課金課金言ってるのも含めて、インターネットがどんどんクローズドに向かってるような。

2023年07月02日 リンク

その他
younari
Twitter使ってないけど別になんの問題もないんだが?

その他
toribard
新しいサービスが生まれる予感

その他
out5963
out5963 ブログに戻ればいいのに。大して変わんって。

2023年07月02日 リンク

その他
pikopikopan
今Twitter死んでるよね

その他
niramoyashi
Twitterからみんな移住するようなサービスって今後出てくるのだろうか

その他
kato_19
kato_19 わかる。Twitterをミニブログとして使ってたので、本来のブログの方はヘビーな記事で、軽い記録はTwitterで気軽に書いてたんだよなぁ。いまさらブログに日常の記録なんて書く気になれないし、わざわざ見にこない。

2023年07月01日 リンク

その他
heppokopg2013
時代はmixi

その他
emiya726
経路広報やめたんかとおもた

その他
kagoyax
ログインしなければ見られないならNetflixもプライムビデオも全部インターネットから切り離されてるのか。よくわからん

その他
atsushieno
atsushieno W3CがActivityPubとか設計してMastodonとかMisskeyとかFedibirdとかで実装されているのにそこまで戻る必要はないんじゃね

2023年07月01日 リンク

その他
mame_3
次は複数のSNSをシームレスに表示するインターフェイス的アプリが流行るんだろうか。インスタとかツイッチとか登録したSNSをtwitterみたいな表示に統一して応答もそれぞれ対応してくれるの。管理大変そう(運営側が)。

その他
rAdio
rAdio 「開かれた自由なインターネットで、情報が民主化される」という未来はいつになったらやって来るのか......。

2023年07月01日 リンク

その他
ShionAmasato
ShionAmasato Twitterが今まで便利だった理由が「SNSの形をしている」ということならばマストドンで(同じとまで言えないとしても)近いものが手に入ると思う。/最もTwitterから離れるのが難しいのは人脈に意義を見出してる場合

2023年07月01日 リンク

その他
aox
aox こういう時にはてなハイクが無いのが残念ですね(クローンサイトは複数ありますが)

2023年07月01日 リンク

その他
kubecorn
kubecorn "インターネットから切り離された"の意味がわからない。

2023年07月01日 リンク

その他
mouseion
アグリゲートとアグリゲータって同じ?アリゲーターとアリゲーターガーで違う生物だからちと気になった。

その他
auto_chan
auto_chan tumblrのJIDAIこないかなー。つぶやきに使ってもよしブログにつかってもよし、(元祖)reblogでバズやコンテンツの還流も起こるしおもろいのだけど・・・

2023年07月01日 リンク

その他
straychef
インターネットとは

その他
hirata_yasuyuki
当面はtwilogで良さそうだが、今後を考えておきたい。

その他
zokkon
"オープンなSNS代替として、SNSと同等の使い勝手を目指したブログ+アグリゲータが出てきたりしたら面白い" そうだねえ

その他
yarumato
"Twitterはログイン必須になり、インターネットから切り離された(=Google検索で出てこない)。埋め込みツイートだって不可視になるかも。インターネット上にログを残す用途にTwitterが使えなくなった今、代替手段は何"

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「Twitterがインター...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

Twitterがインターネットから切り離されてしまったが、だからといっていまさらブログ+RSSには戻れないので困った - ABAの日誌

ツイートやタイムラインが、Twitterにログインしないと見られなくなった。 BREAKING: Twitter now BLOCK... ツイートやタイムラインが、Twitterにログインしないと見られなくなった。 BREAKING: Twitter now BLOCKS ALL ACCESS FROM SIGNED OUT USERS pic.twitter.com/tCl3isILf2— Theo - t3.gg (@t3dotgg) 2023年6月30日 前からログアウトした状態での検索ができなくなっていたが、これで格的にTwitterlogin wallの向こう側へ行ってしまい、インターネットから切り離されてしまった。上の埋め込みツイートだって今は見えているが、この調子だといつ見えなくなってもおかしくない。 インターネット上にログを残す用途にTwitterが使えなくなった今、代替手段として何があるだろう。昔に立ち戻るのであれば、ミニでない普通のブログに記録し、RSSリーダなどのアグリゲータで更新情報を得る、という

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年08月23日 techtech0521
  • wallen2023年07月08日 wallen
  • kattobashi20232023年07月06日 kattobashi2023
  • saken6492023年07月05日 saken649
  • Akkiesoft2023年07月05日 Akkiesoft
  • shimbaco2023年07月05日 shimbaco
  • sanko04082023年07月02日 sanko0408
  • nakag07112023年07月02日 nakag0711
  • zakkicho2023年07月02日 zakkicho
  • ishiduca2023年07月02日 ishiduca
  • neoneeetchang2023年07月02日 neoneeetchang
  • nanoha32023年07月02日 nanoha3
  • cl-gaku2023年07月02日 cl-gaku
  • aoiyotsuba2023年07月02日 aoiyotsuba
  • swingwings2023年07月02日 swingwings
  • zubtz5grhc2023年07月02日 zubtz5grhc
  • mieki2562023年07月02日 mieki256
  • younari2023年07月02日 younari
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /