名古屋市の環境教育・学習を発信するサイト http://www.kankyo-net.city.nagoya.jp/ecopal/
文字サイズ
伏見ライフプラザ全館設備点検のため、10月13日(月・祝日)は臨時休館とさせていただきます。なお、翌10月14日(火)も休館日になります。10月15日(水)より通常どおり開館いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
エコパルなごやでは、楽しく学べるプログラムを多数ご用意しております。詳しくは「エコパルなごやに遊びに行こう!」メニューの [イベント情報]をご覧ください。
なお、地下鉄伏見駅「6番出口」は11月末(予定)まで工事中により閉鎖されています。エコパルなごやへお越しの際は、「5番出口」をご利用ください。
紙芝居に「藤前干潟ってどんなところ?」を追加しました。詳しくは「エコパルなごやに遊びに行こう!」メニューの [ワークショップ]をご覧ください。
エコパルなごやでは、楽しく学べるプログラムを多数ご用意しております。詳しくは「エコパルなごやに遊びに行こう!」メニューの [イベント情報]をご覧ください。
紙芝居に「ちいさなたねのだいぼうけん」を追加しました。詳しくは「エコパルなごやに遊びに行こう!」メニューの [ワークショップ]をご覧ください。
学校が夏休みの期間は、バーチャルスタジオ・ワークショップ・展示室など、平日でも開放しています(特別WS実施日、休館日を除く)。予約不要でも、楽しく学べるプログラムを多数ご用意しております。詳しくは「エコパルなごやに遊びに行こう!」 [土日祝日等のプログラム実施予定]をご覧ください。
エコパルなごやでは、情報誌「エコパルなごや」を発行しています。今回は、「なごやの水循環について考えよう!」の特集を掲載した夏号を発行しました。詳しくは「環境情報」メニューの[情報誌「エコパルなごや」]最新号のごあんないをご覧ください。情報誌「エコパルなごや」は、ご来館いただければお渡しできます。なお、お渡しできる部数には限りがありますのでご了承ください。
エコパルなごやでは、楽しく学べるプログラムを多数ご用意しております。詳しくは「エコパルなごやに遊びに行こう!」メニューの [イベント情報]をご覧ください。
エコパルなごやでは、夏休み期間中に楽しく学べるプログラムを多数ご用意しております。詳しくは「エコパルなごやに遊びに行こう!」メニューの [イベント情報]をご覧ください。
エコパルなごやでは、楽しく学べるプログラムを多数ご用意しております。詳しくは「エコパルなごやに遊びに行こう!」メニューの [イベント情報]をご覧ください。
午前9時30分 〜 午後5時
名古屋市中区栄一丁目23番13号
伏見ライフプラザ13階
※(注記)消防署があるビルの13階です
無料
毎週月曜日
(祝日の場合はその翌平日)
年末年始
(12月29日 〜 1月3日)
地下鉄東山線・鶴舞線の伏見駅
「5番出口」から徒歩7分
(6番出口 休止中)
※(注記)令和7年11月末(予定)までの間は、地下鉄東山線・鶴舞線の伏見駅「6番」出口はエレベーター設置工事に伴い休止となっております。
5番出口をご利用ください。
地下鉄鶴舞線の大須観音駅「4番出口」から徒歩6分
注)公共交通機関をご利用ください。
Get Adobe Reader
PDF文書をご覧いただくには
Adobe Reader(無料)が必要です。
上のボタンをクリックし、
ダウンロードしてからご覧ください。
名古屋市環境学習センター エコパルなごや
〒460-0008
名古屋市中区栄一丁目23番13号
伏見ライフプラザ13階
TEL: 052-223-1066 FAX: 052-223-4199