ariyasacca

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2015年12月09日 (水) [長年日記]

[投資]ミサワホーム株式会社の株主優待が届きました(半年ぶり3回目)

株式を100株保有していたミサワホーム株式会社から株主優待が届きました。

[画像:【写真】優待のQUOカード]

優待内容

  • 住宅工事やリフォーム費用の3%割引(利用予定無し)
  • 保有株式数に応じたクオカード(100株の人には1,000円分)

が貰えました。前回と同じです。

ミサワホームの株価

クソ決算が発表され、自分の損切りルールに引っかかるほど株価が下落したため、ルールに従い手放しました。

その翌々日くらいでしょうか、桐谷さんが何かの媒体で優待おすすめ銘柄として紹介したらしく、株価が爆上げしました。こんな事なら保有を続ければ良かったのではあるまいか。

所有していたのは所詮100株であり、大した損失ではないのですが、ルールに従って取引した直後にこの仕打ちでは、さすがに切れてしまう。

優待銘柄の値動きは本当に予測ができませんね......。マクドナルドやイオンは空売り入れたくてしょうがないですが、どうやっても優待買い支え隊から返り討ちに遭う気しかしません。

[ツッコミを入れる]

最近のツッコミ

  1. 週刊中年ジャンプ (2025年10月22日(水)19:54)「自分もはてブから来ました!雷悶さん、お世話になりました!今後ともよろしくお願いします!!!このインターネット感素晴ら..」
  2. 雷悶 (2025年10月22日(水)10:40)「>同時期にYJを通過した者です 「第二の創業」って宣言する社長さん世の中に沢山いるけど人事制度いじる程度だろな〜っ..」
  3. 同時期にYJを通過した者です (2025年10月22日(水)00:24)「めっちゃ全文共感でした! 宮坂さんサイコー! ウォーターサーバーありがとう! 迷ったらワイルドな方を選べ!」

参号館 の中の 日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2015年11月30日 (月)) 最新 次の日記(2015年12月25日 (金))» 編集
Generated by tDiary version 5.2.3
Powered by Ruby version 3.0.2-p107

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /