ariyasacca

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2015年01月30日 (金) [長年日記]

[投資]東日本ハウス株式会社の株主優待が届きました(1年ぶり2回目)

株式を1,000株保有している東日本ハウス株式会社の株主優待が届きました。

何でも、商号を「日本ハウスホールディングス」に変えるらしいです。東日本であることがアイデンティティではなかったのか。

[画像:【写真】優待で届いたビール]

優待内容

優待内容は昨年と同じく銀河高原ビール「小麦のビール」、いわゆるひとつのヴァイツェン12缶セットであります。ありがてぇ......。

優待とは別で配当金も高配当で貰えます。ありがてぇ......。

去年もあったのか今年からなのか、

  • 銀河高原ビールの公式通販サイトからの注文が一定期間送料無料
  • 東日本ハウスグループの運営するホテル宿泊が10%オフ

という案内も入っていました。去年はビールに目がくらんで見落としていた可能性も否定できません。

これまでの会社名の通り、東北地方に多くのホテルを持っているようです。また東北行きてぇ......。

銀河高原ビール付プランで宿泊して、心行くまで地ビールクズしたい!

東日本ハウスの株価

さて、2014年末に税金対策としてぶん投げして10万円くらいの損切りし、500円を下回る価格で買い直した東日本ハウスの株価ですが、ぼちぼち堅調です。

一見すると含み益が出ているように見えますが、2013年に買った時の価格から通算すると、もっと上がってくれないと私は負けたままです。

とは言え、一旦リセットしてからポートフォリオでプラスとして表示されるのは、わりと気持ちいい。

優待のもらえる条件が1,000株からで総額50万〜60万円が必要になるため、NISA口座にはやや不向きと言えます。私の場合は主力のSBI証券で長く持ちたい銘柄ですね。

[ツッコミを入れる]

最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2025年10月22日(水)10:40)「>同時期にYJを通過した者です 「第二の創業」って宣言する社長さん世の中に沢山いるけど人事制度いじる程度だろな〜っ..」
  2. 同時期にYJを通過した者です (2025年10月22日(水)00:24)「めっちゃ全文共感でした! 宮坂さんサイコー! ウォーターサーバーありがとう! 迷ったらワイルドな方を選べ!」
  3. 雷悶 (2025年10月21日(火)17:39)「>yuskato きっとお前はわしが育てた! (と言いたいがメンターだった人は他にもいる)」

参号館 の中の 日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2015年01月28日 (水)) 最新 次の日記(2015年01月31日 (土))» 編集
Generated by tDiary version 5.2.3
Powered by Ruby version 3.0.2-p107

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /