ariyasacca

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2010年10月03日 (日) [長年日記]

[雑記]読書の秋にしよう

空前の暑さによって、夏はまったく本を読む気が起きませんでした。気が付けば3ヶ月間、1冊も娯楽としての読書をしていませんでした。これはいかん。

  • Mac mini
  • iPad
  • iPod touch

なんか色々とアップルさんにお布施をしてしまったので、出費を抑える意味でも読書の秋にしたいと決意を新たにしました。

図書館を利用した読書って全然お金かからないから良いよね!

[雑記]eggshell for iPod touch 4G クリアを装着

[画像:【写真】クリアハードケースとストラップを装着]

個人的に、iPodで音楽を聴いてるときはストラップ必須! という考えなので、ストラップホールが付いててかつ、軽そうで良さげに感じたeggshell for iPod touch 4Gというハードケースのクリア版を買ってみた。他にはスモークカラーなんかもあるみたい。

本体に装着して握ってみたところ、裸の状態とグリップ感も変わらないし、元々の薄さや軽さも失われていないので、非常に満足している。

液晶フィルムが付属していたので、今まで使っていたやつを剥がして、付属していたものを貼ってみたのだけど、アンチグレア処理が強烈で、アップルご自慢のRetinaディスプレイの美しさがすっかり目立たなくなってしまった。

フィルム自体はすべすべした触り心地で傷には強そうだけど、動画視聴の用途を考えている人は、フィルムだけ別の製品を検討した方が良いかもしれない。オレはiPodで動画は見ないし、二度と気泡を混ぜずに貼り直せる自信が無いので、このまま使うことにした。

TUNEWEAR 第4世代iPod Touch対応ハードケース eggshell for iPod touch 4G クリア TUN-IP-000133(-)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
テンガさん (2010年10月07日 (木) 23:20)

iPadで読むんじゃないのかよw

雷悶 (2010年10月08日 (金) 00:40)

iPadは家族に使ってもらってるので自分では余り触ってないのです。

あと重くて持ち歩く気にならないという。


最近のツッコミ

  1. 雷悶 (2025年10月22日(水)10:40)「>同時期にYJを通過した者です 「第二の創業」って宣言する社長さん世の中に沢山いるけど人事制度いじる程度だろな〜っ..」
  2. 同時期にYJを通過した者です (2025年10月22日(水)00:24)「めっちゃ全文共感でした! 宮坂さんサイコー! ウォーターサーバーありがとう! 迷ったらワイルドな方を選べ!」
  3. 雷悶 (2025年10月21日(火)17:39)「>yuskato きっとお前はわしが育てた! (と言いたいがメンターだった人は他にもいる)」

参号館 の中の 日記(ariyasacca)

トップ «前の日記(2010年10月02日 (土)) 最新 次の日記(2010年10月10日 (日))» 編集
Generated by tDiary version 5.2.3
Powered by Ruby version 3.0.2-p107

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /