ehime F. style 「えひめ エフ. スタイル」

ehime F. style 「えひめ エフ. スタイル」

こんにちは!はじめまして。

(0) 松原 香織 ばんび 2014年02月28日

こんにちは!はじめまして。

アートにまつわる仕事をするなかで出会う愛媛の魅力的なところや、アートの面白さなんかをご紹介していきたいと考えております。楽しんでいただけたら幸いです。

なんでこのテーマでお伝えしたいかと申しますと・・・

なんてことのないような日常が、アートと出会うことでちょっとキラキラする可能性があります。なんでアートなのか、そもそも「アート」って、特に「現代アート」って、よくわからないという方も多いのではないかと思います。私ももともとは、こっそり言うと、美術館ってつまらない、作品の鑑賞方法がわからないと思っていました。

しかし、ありがたいことに現代アートというものに出会って、なんだか楽しいかも、感動するかもって思うようになりました。ですので、興味ない、関係ないってお思いの方にこそ、興味をもっていただけると嬉しいと思います。

そして、えひめにはたくさんの魅力があって、アーティストというフィルターを通すことでより面白いえひめをお届けできたらと思います。

この記事は以下のサイトからライターの許可を得て転載しています。

『アートで、えひめで、ほんわかぱっぱ♪ 』

http://art-honwaka.tumblr.com/post/78026082323

松原 香織 ばんび

東京から、松山市に移住してきた画家、海野貴彦(かいのたかひこ)のマネージャー。
私の活動のメインはアーティストのサポート業務。各地にいっしょに出向き、アートを楽しんでもらえるように、まちがよりおもしろくなるようになど、さまざまな活動をさせていただいております。
有りがたいことに、出会いが多いです。たくさんの出会いに感謝しています。

コメント(Facebookアカウントをお持ちの方)

コメントを残す コメントをキャンセル





記事の検索

ライター一覧

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /