4月20日から日吉ダムで写真コンテスト受賞作品展示会〜初日にはオープニングイベント〜 - ダム便覧

Tweet [ダム便覧] [Home]


《このごろ》
4月20日から日吉ダムで
写真コンテスト受賞作品展示会
〜初日にはオープニングイベント〜


毎年実施している日本ダム協会ホームページ写真コンテスト(D-shot contest)ですが、今回で11回となりました。第11回写真コンテストは、平成26年2月25日に日本ダム協会において審査委員会が開催され、応募作品の中から15点の受賞作品(最優秀賞、優秀賞、入選作品)が決定されました。

受賞作品の展示会を、日吉ダム管理所のご協力を頂いて、4月20日(日)から8月末日まで、日吉ダムで行います。併せて、初日には、日吉ダムでオープニングイベントを実施することにしています。以下に、その概要をお知らせします。

第11回写真コンテスト入賞作品展示会

しかく日時・場所

2014年4月20日(日)〜8月31日(日)
日吉ダム・インフォギャラリー(堤体内にある)

しかく展示作品

入賞作品15点(最優秀賞1点、優秀賞5点、入選9点)
A2サイズでプリントしたものを額装

しかくオープニングイベント

展示会の初日(4月20日)にオープニングイベントを開催
場所:スプリングスひよし2F
初日のタイムスケジュール
11:00 展示オープン(堤体内・インフォギャラリー)
13:00 オープニングイベント開始(スプリングスひよし2F)
14:30 オープニングイベント終了
オープニングイベントの内容
?@ 表彰式(10分)
西山芳一審査委員長から参加可能な入賞者に賞状
(併せて西山先生の写真集「美しい土木・建設中」を贈呈)
?A 写真コンテストを語る(30分)
西山芳一審査委員長、夜雀
?B 入賞作品はこう撮った(20分)
清水篤(最優秀賞受賞者)
?C 日吉ダムもがんばってます(20分)
日吉ダム管理所
総合司会:夜雀

ポスター(PDF)
[関連ダム] 日吉ダム
(2014年3月24日、Jny)
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

(ダム協会写真コンテスト)
[テ] 第1回 D-shot contest 受賞作品
[テ] 第1回 D-shot contest 〜こんな写真も〜
[テ] 第2回 D-shot contest 受賞作品
[テ] 第2回 D-shot contest 〜こんな写真も〜
[テ] 第3回 D-shot contest 受賞作品
[テ] 第3回 D-shot contest 〜こんな写真も〜
[テ] 第4回 D-shot contest 受賞作品
[テ] 第4回 D-shot contest 〜こんな写真も〜
[こ] 日本ダム協会ホームページの『いろんな「募集」』
[こ] 構造物の旬
[こ] D-shot contest 優秀賞 あつダム宣言!さんに聞く
[こ] 写真コンテスト審査風景
[こ] あるブログから 〜勝手にダムフォトコン
[こ] 写真コンテスト応募者に特別プレゼント〜旅行読売臨時増刊
[こ] 写真コンテスト受賞作品が業界紙に載った
[こ] 写真コンテスト 審査こぼれ話
[こ] 写真コンテストの入賞作品が「ダム日本」に載った
[こ] Dam master 勝手にフォトコンテスト
[こ] Dam master 勝手にフォトコン2012
[こ] 写真コンテスト入賞作品展示会を本日から宮ヶ瀬ダムで開催
[こ] Dam master 勝手にフォトコンテスト2013
[こ] ポスターができた〜写真コンテスト入賞作品展示会in日吉ダム〜
[こ] 日吉ダムでの展示会とイベントが業界紙に載った
[こ] レポート:日吉ダムで展示会とイベントを実施
[こ] Dam master 勝手にフォトコンテスト2014
[こ] 新しいポスターができた〜写真コンテスト入賞作品展示会in日吉ダム〜
[こ] 写真集を出版〜これまでの写真コンテスト入賞作品を収録〜
[こ] ダムの写真集が紹介された〜建設通信新聞に「美しい日本のダム」と「ダムを愛する者たちへ」〜
[こ] 4月11日は浦山ダムへ〜写真コンテスト受賞作品展示会を開始・オープニングイベントを開催〜
[こ] 2015 勝手にフォトコンテスト
[こ] 写真コンテストの展示会が業界紙に
[こ] 写真コンテスト入賞作品の展示が浦山ダムでスタート〜 初日の11日にはイベント 〜
[こ] 写真コンテスト入賞作品展示会・建設通信新聞の記事
[こ] 写真コンテスト入賞作品を奈良俣ダムで展示中
[こ] 写真コンテストの入賞作品を浦山ダムに展示中!
[こ] 業界紙に写真コンテスト展示会などの紹介記事
[こ] 日吉ダムインフォギャラリーでダム協会写真コンテスト入賞作品展示会〜初日には表彰式とオープニングイベント〜
[こ] 写真館に第14回写真コンテストの優秀作品を展示


(写真展・写真館)
[こ] ランドスケープ 柴田敏雄展
[こ] 写真展「土木を撮る」〜ダムの写真が1枚
[こ] ダムマイスターの山口さんが写真展
[テ] 山口さんの写真展を見てきた
[こ] 御母衣電力館・MIBOROダムサイドパークで写真展
[こ] 西山芳一写真展「SADO MINE 佐渡鉱山」
[こ] 増山たづ子さんの写真展に行ってきた
[こ] ダム写真展を開催します
[こ] 写真展用の小冊子ができた
[こ] ダムマニア展レポート(9)〜展示:写真
[こ] ダム写真展が業界紙に掲載された
[こ] ダム写真展、終了
[テ] 特別インタビュー〜「日本一周ダムファン写真展」が始まった。
[こ] 「日本一周ダムファン写真展」を見た
[こ] 写真コンテスト入賞作品展示会を本日から宮ヶ瀬ダムで開催
[こ] 写真展「ダム美の世界」来週開催
[こ] 写真展「ダム美の世界」本日スタート
[こ] ポスターができた〜写真コンテスト入賞作品展示会in日吉ダム〜
[こ] 日吉ダムでの展示会とイベントが業界紙に載った
[こ] レポート:日吉ダムで展示会とイベントを実施
[こ] 新しいポスターができた〜写真コンテスト入賞作品展示会in日吉ダム〜
[こ] 4月11日は浦山ダムへ〜写真コンテスト受賞作品展示会を開始・オープニングイベントを開催〜
[こ] 写真コンテストの展示会が業界紙に
[こ] 写真コンテスト入賞作品の展示が浦山ダムでスタート〜 初日の11日にはイベント 〜
[こ] 写真コンテスト入賞作品展示会・建設通信新聞の記事
[こ] 9月2日から浦山ダムで「秩父4ダム写真展」
[こ] 写真コンテスト入賞作品を奈良俣ダムで展示中
[こ] 写真コンテストの入賞作品を浦山ダムに展示中!
[こ] 秩父4大ダム巡り日帰りバスツアーを行います
[こ] ダム博物館まもなくオープン!
[こ] ダム博物館分館第一号オープン!
[こ] 吉祥寺でダムの写真展が開催されます
[こ] 業界紙に写真コンテスト展示会などの紹介記事
[こ] 日吉ダムインフォギャラリーでダム協会写真コンテスト入賞作品展示会〜初日には表彰式とオープニングイベント〜
[こ] 「ダムとモデル撮影会」を開催
[こ] 写真館に第14回写真コンテストの優秀作品を展示
[こ] 『琵琶湖の水とめたろか〜』&ダム写真展案内
[こ] 寺内ダム写真展<前編>九州北部豪雨と寺内ダムと私
ご意見、ご感想などがございましたら、 までお願いします。


[ダム便覧] [Home]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /