[フレーム]
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。

(注記)LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。
  • 18

IE7での動作の改善を行いました

livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。
担当の佐々木です。

本日、Internet Explorer 7 RC1上での動作の改善を行い、スクロールバーが正常に描画されない現象を改善しました。
現状では、デザインが多少くずれる場合がありますが、通常のご利用には問題が無いことを確認しています。

なお、現時点ではIE7の正式なサポートは行っておりません。
IE7のリリース時期や、利用者数の増加に合わせて正式に対応を進めていく予定です。

今後ともlivedoor Readerを何卒よろしくお願いいたします。

トラックバック一覧

  1. 1. [Plagger]PlaggerLDR hack が動かなくなってた

    • [酒日記 はてな支店]
    • 2006年10月19日 13:24
    • livedoor Reader 開発日誌:IE7での動作の改善を行いました - livedoor Blog(ブログ) これで LDR 側の js が変わったせいか? hackldrapi.user.js の 102行目、w.after_init.add(init); がエラーになる。 patch書いた。 --- hackldrapi.user.js (revision 2043) +++ hackldr
  2. 2. お、直った!

    • [Fast & Slow]
    • 2006年10月19日 21:52
    • livedoor ReaderのIE7での動作が改善されたようです。 これまでは、ショートカットキーでフィードを読み進めていくとスクロールが不正になっていたのですが、きちんと直っています。ブログではRC1上で動作を確認していむ脯 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

さんログアウト

この記事には許可ユーザしかコメントができません。

名前
  1. « 古い記事
  2. 新しい記事 »
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /