情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。
※(注記)LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。
※(注記)LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。
2007/07
- 24
「livedoor Readerパーフェクトガイド」のご紹介
livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。担当の佐々木です。
「livedoor ディレクター Blog」で、「livedoor Readerパーフェクトガイド」という解説記事を書きました。
内容は上級者の方向けになっておりますが、livedoor Readerを使いこなす"コツ"や"考え方"を紹介しておりますので、すでにご利用の方もぜひ一度ご覧ください。
今後ともlivedoor Readerをよろしくお願い致します。
- 0コメント|
- 0トラックバック
- 10
クリップボタンに「Buzzurl」「Yahoo!ブックマーク」「Google Bookmark」を追加
- 2007年07月10日|
- おしらせ
担当の佐々木です。
livedoor Readerのクリップボタン(ショートカットキーの「b」)に、「Buzzurl」「Yahoo!ブックマーク」「Google Bookmarks」を簡単に設定できるようになりました。
設定は、画面右上の「設定変更」→「クリップの設定」タブ→「クリップボタンの設定」という項目のプルダウンから設定できます。
[画像:クリップボタンの設定]
なお、「他のサービスを使う」を選択すると、ジャンプするURLの入力欄を自由に編集することができますので、リストに表示されている以外のソーシャルブックマークもお使いいただけます。ぜひご活用ください。
今後ともlivedoor Readerをよろしくお願い致します。
- 1コメント|
- 0トラックバック