- トップ >
- キッズコーナー >
- 統計グラフコンクール >
- 入賞作品紹介 >
- 第65回入賞作品一覧 >
- 第2部(小学校3・4年生)
統計グラフコンクール
開催回
- 第71回入賞作品一覧
- 第70回入賞作品一覧
- 第69回入賞作品一覧
- 第67回入賞作品一覧
- 第66回入賞作品一覧
- 第65回入賞作品一覧
- 第64回入賞作品一覧
- 第63回入賞作品一覧
- 第62回入賞作品一覧
- 第61回入賞作品一覧
- 第60回入賞作品一覧
第2部(小学校3・4年生)
東京都知事賞
自動販売機はだれのために
世田谷区立桜丘小学校
4年
阿部 幸嬉
よく目にする自動販売機ですが、誰のために設置されているのかに興味を持ち、いろいろと検証した作品で、非常に新鮮です。調査も大変だったと思いますが、結論の「わかったこと」も意外性があり面白いです。統計グラフとして、円グラフ・棒グラフなどを駆使し、デザインとしても見やすくきれいなポスターにまとまっています。絵も字もとても上手です。知事賞おめでとうございます。 これからも気になったことを調べていきましょう。
東京都教育委員会賞
「おもてなし」って何だろう?
町田市立木曽境川小学校
3年
宮本 瑠子
東京オリンピックを控えて小学生にもできる「おもてなし」を、いろいろな統計を使って掘り下げている良い作品です。それぞれの統計の見方についての説明があり、話の筋道が示されているので、わかりやすいです。色使いもカラフルできれいなポスターに仕上がっています。イラストの絵も可愛いですね。
東京私立初等学校協会会長賞
おすし わたしは大好き♡ みんなは好き?!
小金井市立小金井第二小学校
3年
畔田 友理
好きなおすしについて150人を調べた楽しい統計グラフで、見ていて「生つばゴックン」でした。カラフルでよくまとめられています。上位のまぐろ、いくら、サーモンなどは予想通りの結果だったでしょうか? 好きなおすしのグラフは、せっかく男女別、年代別に調査してあるのですから、違いがはっきりと見えるグラフは、どんなのがよいか、工夫してみると、もっとよくなります。
入選
商店がい大調さ 戸ごし銀座vsむさし小山
品川区立第二延山小学校
3年
蓮井 りりう
山口 莉杏
山口 果恋
2つの商店街の違いを、お店の種類別に色分け地図を描き、集計をして、統計グラフに仕上げています。イラストの可愛い絵が見ていて楽しいです。 次は、商店街のお店の種類に違いがある理由は何かと深く調べていくと、もっと面白い統計調査になるかもしれません。
百人一首のひみつ
府中市立府中第九小学校
3年
神山 凛
百人一首のはじめの文字や歌に詠まれた内容を調べるという面白いテーマですね。句のはじめの音を調べてみたとは、意表を突かれました。「あ行」が多いというのは納得でしたが、「ら行」で始まる歌がないというのは初耳でした。不思議発見なテーマで楽しいです。次はその理由も探ってみると、新たな発見があるかもしれませんね。 タイトルのデザインも和風な感じが印象的です。
知ってる?!方言っておもしろい!
北区立神谷小学校
4年
小田 夏蓮
方言は、どこでその人が育ったかわかりますし、方言を耳にするとあったかくて、優しい感じがしますね。身近な人に聞き取り調査をして、結果を統計グラフや地図に上手にまとめています。 おとなの人には、どこで育ったのかたずねてみると、もっと面白いことがわかると思います。
佳作
しあわせちょうさ あなたは今幸せですか?
杉並和泉学園新泉和泉小学校
3年
堀 司
おじいちゃん おばあちゃん なんで体操するの?
大田区立嶺町小学校
3年
佐伯 光
地球の資源を大切に!
北区立滝野川小学校
4年
島田 凜乃
すきなスポーツ調べ
葛飾区立半田小学校
4年
黒田 櫂実
わくわく 楽しいうん動会
町田市立町田第五小学校
3年
飯塚 愛佳
加藤 彩良紗
お問い合わせ
調整課 統計広報担当
03-5388-2516(直通)
*お手数をおかけいたしますが(at)を@マークに変えて送信してください。
Eメール:S0000033(at)section.metro.tokyo.jp